2022/01/31 23:47:42

公渕公園

2022/01/31 公渕森林公園 梅の花
2021/11/28 城池の太陽光発電所建設が遂に・・・始まる・・・
2021/11/16 城池太陽光についての返答がありました。
2021/10/31 ハロウィン特集(*^_^*)
2021/10/21 大きなクチビル
2021/10/17 怪しいポリタンクと船
2021/09/28 城池太陽光について返信を頂きました
2021/09/18 ブームになればな~と(^_^;)
2021/09/17 城池太陽光・・・高松市さまより返答を頂きました
2021/09/16 公渕池 待って狙って・・・
2021/09/13 城池太陽光発電所に関しての返答・・・香川県さまより
2021/09/12 公渕公園 城池(*^_^*)今日は休憩に
2021/09/12 残したい風景・・・やっぱり
2021/09/10 香川県観光協会様からの返信のご報告 城池太陽光発電所について
2021/09/10 城池太陽光・・地元の皆様に周知されているのでしょうか??
2021/09/09 公渕公園 城池太陽光発電に反対します
2021/09/09 情報の拡散をお願い致します
2021/09/08 公渕公園の城池の太陽光発電所に反対します。
2016/09/14 桜満開の花びらロード そして チューリップ開花の公渕公園
2016/09/07 公渕公園 夜桜消灯前に^^
2016/09/06 夕やけ ちょっとな??
2016/08/29 夜桜 公渕公園 またまた^^
2016/08/27 公渕公園 桜満開の時^^
2016/07/20 淡墨桜 満開の時 公渕公園
2016/05/03 梅の花と・・・小鳥たち^^
2016/04/27 春が来た^^公渕公園
2016/03/31 公渕公園で凧あげ^^
2016/03/09 光が足りない?・・・夕暮れ公渕公園
2016/03/08 爽やか公渕公園
2016/03/01 暗くなるまで公渕公園で^^
2016/02/27 凧あげ^^
2016/02/25 また 戻り^^
2016/02/23 急激な天気回復 公渕公園
2016/02/22 今日は猫の日ということなんで^^
2016/02/16 たぶん 寒~い満月の夜に・・・
2016/02/09 年始も公渕公園
2016/02/02 朝日・・・・ 公渕公園 2014大晦日の時
2016/02/01 夕日狙いで・・・公渕公園
2016/01/22 気分は・・・で^^ 公渕公園
2016/01/21 黄昏 公渕公園
2016/01/15 寒々しい・・・
2016/01/04 公渕公園の冷たい朝・・・
2015/12/17 底冷えの朝 
2015/12/14 Autumn Fantasy 公渕公園^^
2015/09/24 秋の空と便り??
2015/09/14 雨模様の公渕公園
2015/09/04 公渕公園から ハロウィン^^
2015/09/02 大川山から公渕公園に移動して
2015/08/21 秋の気配 ススキとコラボ^^
2015/08/04 ハロウィンな撮影は続く・・・^^
2015/08/02 空はオレンジ 虹は見れなかったけど・・・
2015/07/31 朝の光をいっぱい浴びて・・・
2015/07/29 台風・・やっぱり接近・・・
2015/07/04 月食を見ながら・・・やっぱり 無理がありました・・・
2015/06/24 公渕公園からハロウィン^^
2015/06/18 公渕公園 セイタカアワダチソウ再び^^
2015/06/12 秋の黄色い花・・・
2015/06/11 ススキと夕日と・・・公渕公園
2015/06/10 やっとこ復旧 通常更新 ・・・意外と紅葉してた公渕公園
2015/05/26 夕暮れ 公渕公園
2015/05/21 公渕公園 夕日再び・・・
2015/05/17 公渕公園 秋の夕暮れ・・・
2015/05/05 夕暮れ秋の桜通り 公渕公園
2015/04/15 一日 天気がもたん日・・・
2015/04/06 公渕公園 夕日夕焼け
2015/03/30 スーパームーン?公渕公園より
2015/03/27 満月の夜の公渕公園^^
2015/03/26 月夜の公渕公園
2015/03/12 仲良し^^と・・・
2015/03/10 夕暮れの公渕公園
2015/02/24 猫の日は過ぎましたが・・・
2015/02/20 曇っちゃいました公渕公園より
2015/02/17 ど根性な虹^^ 公渕公園
2015/02/08 今日の天気は最悪・・・夏の公渕公園
2015/01/28 夏の忘れ物・・・
2015/01/26 公渕公園シリーズは続く・・・
2015/01/23 公渕公園^^2014.08.14
2015/01/21 小康状態を狙って・・・台風の時・・・
2015/01/19 夕日とシャボン玉編 公渕公園2014.7.30
2015/01/17 ラクダ雲 夕方の風景 公渕公園
2015/01/16 公渕公園 青空に緑に風船にシャボン玉にビーチボール^^
2015/01/15 猫も見つめる・・・公渕公園 2014.07.27
2015/01/14 公渕公園 夕日夕焼け風船シャボン玉編 2014.07.26
2015/01/13 夕日夕焼け 公渕公園 2014.07.26
2014/12/29 公渕公園 日の長いときの・・夕日
2014/11/21 公渕公園の空^^
2014/11/06 公渕公園 夏の曇空
2014/10/09 公渕公園から見た皆既月食^^
2014/10/03 梅雨の中の緑と青空 公淵公園にて^^
2014/10/02 紫陽花 見頃の時 公渕公園より
2014/09/10 公渕公園です またまた^^
2014/09/02 公渕公園 緑と青空と・・・
2014/08/25 公渕公園 芝生広場と桜通り・・・
2014/08/24 この花の名は???満開 公渕公園
2014/08/23 昨日の朝の虹
2014/08/21 初夏の凧あげ^^太陽をバックに^^
2014/08/20 公渕池 青空の下で・・・
2014/08/10 台風一過の時・・・公渕公園
2014/08/08 公渕公園 夕日夕焼け^^
2014/08/06 公渕公園 たまにゃ~普通に^^
2014/07/03 公渕公園 新緑のトンネルの中で^^
2014/05/29 桜の次は・・・公渕公園 藤の花
2014/05/29 公渕公園 2014桜・・・最終章
2014/05/25 公渕公園 八重桜のステージへ^^
2014/05/15 公渕公園 ソメヨシノ2014ラストシーンは夜桜・・
2014/05/14 桜・・公渕公園にまた来た^^
2014/05/07 桜満開の時 公渕公園
2014/05/05 公渕公園 夜桜 お客様と楽しむ^^
2014/04/24 公渕公園 シメヨシノ 満開前の時
2014/04/23 今回は公渕池よりの夕日^^
2014/04/22 公渕公園 城池からの 夕日 夕やけ^^
2014/04/21 公渕公園 淡墨桜 見頃のとき^^
2014/04/15 桜満開をイメージして・・・^^
2014/03/31 公渕公園梅の花
2014/03/23 トンビにカラス^^
2014/03/20 ふと 寄ってしまう場所 公渕公園
2014/03/01 雪の公渕公園 桜の通り再び・・
2014/02/28 公渕池も雪の景色^^
2014/02/27 雪の城池 公渕公園
2014/02/26 真っ白い絨毯 雪の芝生広場~公渕公園
2014/02/25 Let it Snow! 公渕公園^^
2014/02/24 公渕公園に雪うさぎ^^ ミッフィーも登場!!
2014/02/24 白いトンネルの中で・・公渕公園
2014/02/15 公渕公園 この夕日から 2月の始まり
2014/02/13 こいつは イケメンや~^^ 公渕公園にて
2014/02/12 主役は ベンチ? 公渕公園から
2014/02/09 雪国^^~やね~これは・・・
2014/01/27 手のひらカイト 舞う^^ 公渕公園より
2014/01/24 夕日 不思議な雲とシャボン玉^^
2014/01/18 公渕公園にて^^
2014/01/11 カイト(凧)試運転 公渕公園
2014/01/10 2013公渕公園 紅葉最終便
2013/12/31 大晦日の夕日とシャボン玉
2013/12/07 公渕公園 紅葉見頃の時
2013/10/22 夜の虹とサバイバルゲーム 公渕公園
2013/09/18 微妙な休み疲れ・・
2013/09/15 公渕公園 サルスベリの花と・・
2013/09/03 緑のトンネルの中で・・・公渕公園
2013/08/24 騒いだ朝・・と 今年の夏空
2013/08/02 公渕公園~努力はしてみた・・・
2013/07/29 あじさい目指して^^
2013/07/27 公渕公園の紫陽花・・・今年 三回目?
2013/07/23 公渕公園 緑・芝生広場・桜通り^^
2013/07/22 公渕公園 紫陽花~その2
2013/07/11 奇跡の夕日? 風船とシャボン玉 公渕公園で・・
2013/07/10 公渕公園から見た 奇跡の夕日??
2013/07/10 公渕公園 緑・青空・飛行機^^
2013/07/09 いや~暑いですね~
2013/07/07 公渕公園 紫陽花・・いろんな色のシャボン玉
2013/07/03 無風の中で・・公渕公園
2013/05/20 休憩の地 公渕池
2013/05/12 公渕公園 夕日作戦??
2013/05/01 2013年公渕公園 桜・・最後は八重桜
2013/04/30 公渕公園 夜桜~
2013/04/12 公渕公園 桜満開のとき^^
2013/04/04 公渕公園 淡墨桜が咲いたとき
2013/04/02 公渕公園 2月24日?
2013/03/28 飛べ!! 超小型カイト^^
2013/03/20 公渕公園 梅 二度目・・・
2013/03/18 公渕公園 水仙^^
2013/03/13 白い鳥 飛んだ~^^
2013/03/10 梅の花 咲き始めの頃
2013/02/19 夕日とシャボン玉^^
2013/02/18 久々に 普通に撮りました^^ 公渕公園 夕日
2013/02/17 夕日と オウム??
2013/02/16 東風~公渕公園から^^
2013/02/10 風車作戦?
2013/02/09 凧揚げに はまっとる・・
2013/01/30 公渕池で シャボン玉・・
2013/01/29 公渕池で カイト・・
2013/01/26 風が吹けば~凧揚げだ~^^
2013/01/18 巨大な唇の見える池で??
2013/01/17 双子山 山頂から~撮影再開のとき
2013/01/13 新たな挑戦??カイトと共に・・・
2013/01/09 菊花展 行かずに紅葉^^
2012/10/19 この時期に・・・サルスベリ・・公渕公園
2012/07/28 はるちゃんさんと 出会った時・・紫陽花 公渕公園
2012/07/15 公渕公園 あじさいその1
2012/07/14 青空が懐かしい・・・公渕公園の青空の下で
2012/05/23 公渕公園 本年ラストの桜撮影・・・桜特集
2012/05/03 何度狙っても・・・公渕公園・・桜特集・・・
2012/05/03 5度目はチューリップと・・公渕公園
2012/05/01 桜・・四度目の公渕公園は夜桜
2012/04/18 桜 桜♪ 公渕公園
2012/04/17 桜 満開の時・・公渕公園
2012/04/13 公渕公園 夜桜
2012/04/11 やはり暗い・・・ね・・自作夜桜?
2012/04/10 昨日から・・体調が悪い・・・
2012/04/06 いよいよ 桜 本番です^^
2012/03/19 梅の花と・・・公渕公園編
2012/03/16 公渕公園の四季
2012/03/10 泥だらけの雪だるまと シャボン玉・・
2012/03/09 雪解けの・・・
2012/02/25 公渕公園 YouTube公開^0^/
2012/02/23 雪の芝生広場・・・公渕公園
2012/02/21 雪のトンネルと・・公渕公園
2012/02/19 凍りついた道・・公渕公園へ・・
2012/02/05 ポンタ版 Google
2012/01/26 シャボン玉に・・・
2011/10/02 公渕公園 青空・・でも 風は強かった
2011/09/13 この雲・・ 何に見えますか???
2011/08/22 雨降りゃ~ 虹を求めて・・
2011/08/21 雨のカーテン迫る時・・公渕公園
2011/08/14 かがわの野鳥展~公渕公園から・・
2011/08/10 公渕公園 夕日~早くも ガス消耗戦??
2011/07/22 芝生広場 独占と・・900回
2011/07/18 公渕公園 あじさい
2011/05/30 ひらめきの続き・・・
2011/05/29 ひらめきを置いといて・・・5月4日
2011/05/28 緑の中で・・公渕公園 5月4日
2011/05/27 公渕公園 ツツジ 5月4日 
2011/04/26 名残 桜とチューリップ シャボン玉
2011/04/22 もっと時間が・・・公渕公園
2011/04/15 公渕公園 桜④・・気持ちいい挨拶
2011/04/13 公渕公園 桜③~シャボン玉と桜トンネル 
2011/04/12 公渕公園 桜② 今年も花見にやって来た??
2011/04/11 公渕公園 桜①・・珍しく?
2011/04/07 公渕公園 夜桜②・・・提灯が・・
2011/04/06 公渕公園 夜桜① 
2011/02/28 真冬に戻って・・・
2011/02/22 雪から梅・・春へ
2010/04/15 大切なお客様・・・思惑通りにはいかなかったけど・・
2010/04/13 最近の寝不足は 自分のせい・・・夜桜の撮影
2010/04/08 夜の公渕公園で・・散り始め・・の桜
2010/04/06 新聞記事の写真とは 全く違う世界??
2010/03/30 今年の桜は・・
2010/02/20 さ~て 止まってた公渕公園 梅の花
2010/02/18 まずは 水仙から♪
2010/01/16 静かなる公園・・・冬の桜並木・・
2009/08/20 静かな 夏の公園~公渕公園から・・
2009/08/07 更新中に??見つけた 写真
2009/08/06 なんだか・・夏は・・
2009/07/05 コイツにテトと名づけよう?公渕公園 野良猫
2009/06/16 梅雨の季節はやっぱり!
2009/05/16 桜の季節は終わったけど・・
Posted by ポンタ at 2022/01/31