2015年06月10日

やっとこ復旧 通常更新 ・・・意外と紅葉してた公渕公園

長期に渡り不調状態でした フォト蔵がやっと復旧
いつもの季節はずれの更新も今日からできます^^

の前に 本日は昨日の健康診断に続いて・・・というか 慢性化した胃炎の発覚で
再び病院送りで検査となりまして もう 思い切って有給を取りました

検査の後に時間があったので 平日に動けるというのも貴重ですから 今 旬な粟井神社に行きましたが・・・
今朝の新聞に記事が出てて 平日やのに 境内は車で溢れておりました。
これは もう メインのアングルは車が写る状態で・・撮れるという状態ではありませんでした。
結局 何も撮らずそのままUターン ガソリンの無駄使いになりました。
新聞・・・なんてときに記事書くんや~!!いつもは 見ごろです=終わりというのがパターンなのに・・・

また 胃炎が悪化したような気分・・・

その もうひとつの胃炎?原因のフォト蔵は ようやく復旧したんで 気分よく更新です^^

やっとこ復旧 通常更新 ・・・意外と紅葉してた公渕公園
2014年9月28日 大川山から 公渕公園に移動して
あれれ???
標高1000m以上の大川山山頂より 公渕公園の方が紅葉してる・・・
IMGP0045_0928
IMGP0045_0928 posted by (C)ぽんた
IMGP0048_0928
IMGP0048_0928 posted by (C)ぽんた
桜の葉・・・いち早く赤くなってました
意外や意外・・・て 言うか 葉の落葉する時期が種類によって違うだけと 思うんですけどね
IMGP9942_0928
IMGP9942_0928 posted by (C)ぽんた
IMGP9947_0928
IMGP9947_0928 posted by (C)ぽんた
想定外でしたんで
風船の色も 秋色に変えてなくて アンバランス
やっぱ 撮影直前にも 歩いて状況を見るというのは大事だと 改めて思いました
その分 撮影前に準備がかかるというのもあるけどね~

しかし・・・今日は 新聞にしてやられた・・・と ほんまに思った・・・


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^



同じカテゴリー(公渕公園)の記事画像
2月のカレンダー特集(*^_^*)
公渕森林公園 梅の花
公渕池 夕日夕やけ
城池の太陽光発電所建設が遂に・・・始まる・・・
城池太陽光についての返答がありました。
今日の驚き(^_^;)
同じカテゴリー(公渕公園)の記事
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 公渕森林公園 梅の花 (2022-01-31 23:47)
 公渕池 夕日夕やけ (2022-01-28 21:10)
 城池の太陽光発電所建設が遂に・・・始まる・・・ (2021-11-28 03:15)
 城池太陽光についての返答がありました。 (2021-11-16 21:21)
 今日の驚き(^_^;) (2021-11-07 22:51)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっとこ復旧 通常更新 ・・・意外と紅葉してた公渕公園
    コメント(0)