2013年01月17日

双子山 山頂から~撮影再開のとき

え~ ま~いつかは 復活しますが・・ヘリウム撮影最後の時 ばかりではなくて
今回は・・・ 復活のとき・・かな??

い~や
元日・・・初日の出 つまり
上佐山に登ったわけなんですが
その・・・山登りの 体力に ここ最近 動いておりませんでしたので
ひとつ・・

12月29日
公渕公園にある 双子山に 山登りに・・

え~ 標高は 上佐山の半分ぐらいなんで
また・・気持ちだけは
夏場や秋に 仕事やプライベートでも山登りをしていたんで その時の・・気持ちで・・

が・・・

体 動かん・・・えらい しんどかった・・・
あ~ なめてました・・・

いやいや 少し動かないと・・こんな状態に・・・

IMGP2458_1229
IMGP2458_1229 posted by (C)ぽんた
おまけに・・山登りの友・・・ミッフィーも忘れてきまして・・
恒例の 三角点が・・ただ 位置を記す石だけ・・
IMGP2459_1229
IMGP2459_1229 posted by (C)ぽんた

息を切らしているのですが・・・
やることは やる??
IMGP2319_1229
IMGP2319_1229 posted by (C)ぽんた

山登りの・・目的は これです^^
ちょうど 天気も良くて
風もちょうどいい・・・冷たい風ですが・・
IMGP2311_1229
IMGP2311_1229 posted by (C)ぽんた
元日に登った 上佐山方向に・・気持ちよく飛ぶシャボン玉
そして 北側 屋島のほうにも
双子山 山頂から~撮影再開のとき
このとき
都合よく 飛行機が飛んでくれば もっと よかったんですけど・・・
IMGP2328_1229
IMGP2328_1229 posted by (C)ぽんた
山登り 汗をかき・・また
シャボン玉を飛ばして・・汗をかく・・・

冷たい風が しみる・・・
IMGP2386_1229
IMGP2386_1229 posted by (C)ぽんた
なのは・・ぜんぜん 感じておりませんでした。

ま~ このときは 山頂には誰もいなく・・
ひとりで・・

IMGP2397_1229
IMGP2397_1229 posted by (C)ぽんた
IMGP2417_1229
IMGP2417_1229 posted by (C)ぽんた

無我夢中になっとりました。
ほんで
あの時 初日の出の時にも このように イッパイ飛ばして・・と 撮る・・というのを 夢見ながら・・・


IMGP2419_1229
IMGP2419_1229 posted by (C)ぽんた

でもね~ 元日にご報告した通り
あまりの冷え込みで・・シャボン玉の液が凍り・・思うように飛ばなかった・・・
なかなか
都合よくは できないから また 面白いものですよね~



元日のとき ここからも 初日の出を沢山の皆さんが見たのかな??と


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。

   




同じカテゴリー(公渕公園)の記事画像
2月のカレンダー特集(*^_^*)
公渕森林公園 梅の花
公渕池 夕日夕やけ
城池の太陽光発電所建設が遂に・・・始まる・・・
城池太陽光についての返答がありました。
今日の驚き(^_^;)
同じカテゴリー(公渕公園)の記事
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 公渕森林公園 梅の花 (2022-01-31 23:47)
 公渕池 夕日夕やけ (2022-01-28 21:10)
 城池の太陽光発電所建設が遂に・・・始まる・・・ (2021-11-28 03:15)
 城池太陽光についての返答がありました。 (2021-11-16 21:21)
 今日の驚き(^_^;) (2021-11-07 22:51)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
双子山 山頂から~撮影再開のとき
    コメント(0)