2013年01月26日
風が吹けば~凧揚げだ~^^
ですけど・・
今は 風強すぎ・・・いかんですね~
風があるときの 新たなオプション^^ もちろん 凧揚げしながら・・撮ります
しかし・・明日 というか今日
もう少し 弱い風になってほしいもの・・・
が・・
1月13日この日・・風無し・・・
公渕公園の芝生広場で 飛ばそうとしたけど
この風の無いときは 無理・・ですが
大丈夫^^
風が無い ・・・本来の姿になれる^^

IMGP3406_0113 posted by (C)ぽんた
二刀流ですけん・・
凧が飛ばないいときは これまで通りに シャボン玉や風船の撮影もできます
これだったら 天候障害も越えれるだろう・・邪気があっても

IMGP3409_0113 posted by (C)ぽんた
ですが・・・この時 大きなミス・・
あの~主点のピントの置き方に問題あり・・
あくまで シャボン玉は脇役にしないと いい絵にはなりません・・

IMGP3410_0113 posted by (C)ぽんた
この時 接近して撮ったシャボン玉の色は素敵な色^^
でも・・これも・・台無しに・・

おっさんの姿が 写るシャボン玉に・・・・
あわわw・・・・
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
今は 風強すぎ・・・いかんですね~
風があるときの 新たなオプション^^ もちろん 凧揚げしながら・・撮ります
しかし・・明日 というか今日
もう少し 弱い風になってほしいもの・・・
が・・
1月13日この日・・風無し・・・
公渕公園の芝生広場で 飛ばそうとしたけど
この風の無いときは 無理・・ですが
大丈夫^^
風が無い ・・・本来の姿になれる^^

IMGP3406_0113 posted by (C)ぽんた
二刀流ですけん・・
凧が飛ばないいときは これまで通りに シャボン玉や風船の撮影もできます
これだったら 天候障害も越えれるだろう・・邪気があっても

IMGP3409_0113 posted by (C)ぽんた
ですが・・・この時 大きなミス・・
あの~主点のピントの置き方に問題あり・・
あくまで シャボン玉は脇役にしないと いい絵にはなりません・・

IMGP3410_0113 posted by (C)ぽんた
この時 接近して撮ったシャボン玉の色は素敵な色^^
でも・・これも・・台無しに・・
おっさんの姿が 写るシャボン玉に・・・・
あわわw・・・・
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
Posted by ポンタ at 00:38│Comments(0)
│公渕公園