2013年07月10日
公渕公園 緑・青空・飛行機^^
梅雨明けからの 極端な暑さ
救いは 事務所での仕事を抱え 内勤が主になっていること
しかし・・その量と 責任のプレッシャーが襲います
まだ
納期は先ですが・・油断できんです。
気にしていたら・・めいるので 中・・涼しいとこにおれる・・と
そう考えて・・
暑いけど
この最近の青空をみたら・・今 旬のひまわりには ちょうどいい感じ
ですが・・今の自分の状況では 休みまで我慢の時です
その前の梅雨時
青空は 前半は少雨でよく見れたけど 後半は ほんまに雨 多かった
その雨続きになる前・・というのが 今回の6月16日撮影の公渕公園

IMGP2283_0616 posted by (C)ぽんた
梅雨時の青空は
雨の合間というのが 当たり前ですが
その雨で なんとなく 洗われて空も綺麗な青空

IMGP2286_0616 posted by (C)ぽんた
そして 緑も
公渕公園の芝生広場 そんな時が 一番綺麗な感じです

IMGP2311_0616 posted by (C)ぽんた
日曜日でしたが
この芝生広場・・誰もいない・・・なんとも 贅沢な撮影
と 言うのも やはり
時間を選んで・・うまく その時間に嵌れば いいところでも独占も出来ます^^

IMGP2320_0616 posted by (C)ぽんた
6月ですから それに 日も長い・・ちょうど撮影は夕時に
つまり もう お客様が帰った後・・その時を狙いました

IMGP2343_0616 posted by (C)ぽんた
上空に飛行機が 通過
最近・・ひまわり畑で 列車とシャボン玉を狙っているのですが
通る線路は限られているけど・・なかなか うまいこといかん・・通過速度が 距離が近いぶん 早い・・
スピードでいえば 飛行機のほうがもっと 早いけど
距離が遠いぶん 撮りやすい

IMGP2348_0616 posted by (C)ぽんた

風の影響が無ければ・・・ベスト 後は
梅雨の時は 風については 穏やかな時が多いから
今回は ほんまにベスト
油断して失敗もあるのですが ・・それは 今回は無し

IMGP2362_0616 posted by (C)ぽんた
この日 本当の狙いは 紫陽花でした・・
今年は 開花が遅れ・・この日は ちょうど咲き始め
あじさいの 前の主役さんが まだ 咲いておりました

IMGP2422_0616 posted by (C)ぽんた

IMGP2448_0616 posted by (C)ぽんた
花のピークは過ぎていたのですが
すごく いい香りでした^^

IMGP2465_0616 posted by (C)ぽんた
ベンチのある 木陰に移動して
この時期は 蚊・・ですが いない
まだ 暑さ蒸し暑さも無い時でしたので 心地よかったです

IMGP2471_0616 posted by (C)ぽんた
しかし
今は・・ね~ ここでも 暑い・・・でしょうね~
夏場
天然のクーラーのある 避暑地で のんびり過ごしたい・・・ですよね~
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
救いは 事務所での仕事を抱え 内勤が主になっていること
しかし・・その量と 責任のプレッシャーが襲います
まだ
納期は先ですが・・油断できんです。
気にしていたら・・めいるので 中・・涼しいとこにおれる・・と
そう考えて・・
暑いけど
この最近の青空をみたら・・今 旬のひまわりには ちょうどいい感じ
ですが・・今の自分の状況では 休みまで我慢の時です
その前の梅雨時
青空は 前半は少雨でよく見れたけど 後半は ほんまに雨 多かった
その雨続きになる前・・というのが 今回の6月16日撮影の公渕公園

IMGP2283_0616 posted by (C)ぽんた
梅雨時の青空は
雨の合間というのが 当たり前ですが
その雨で なんとなく 洗われて空も綺麗な青空

IMGP2286_0616 posted by (C)ぽんた
そして 緑も
公渕公園の芝生広場 そんな時が 一番綺麗な感じです

IMGP2311_0616 posted by (C)ぽんた
日曜日でしたが
この芝生広場・・誰もいない・・・なんとも 贅沢な撮影
と 言うのも やはり
時間を選んで・・うまく その時間に嵌れば いいところでも独占も出来ます^^

IMGP2320_0616 posted by (C)ぽんた
6月ですから それに 日も長い・・ちょうど撮影は夕時に
つまり もう お客様が帰った後・・その時を狙いました

IMGP2343_0616 posted by (C)ぽんた
上空に飛行機が 通過
最近・・ひまわり畑で 列車とシャボン玉を狙っているのですが
通る線路は限られているけど・・なかなか うまいこといかん・・通過速度が 距離が近いぶん 早い・・
スピードでいえば 飛行機のほうがもっと 早いけど
距離が遠いぶん 撮りやすい

IMGP2348_0616 posted by (C)ぽんた
風の影響が無ければ・・・ベスト 後は
梅雨の時は 風については 穏やかな時が多いから
今回は ほんまにベスト
油断して失敗もあるのですが ・・それは 今回は無し

IMGP2362_0616 posted by (C)ぽんた
この日 本当の狙いは 紫陽花でした・・
今年は 開花が遅れ・・この日は ちょうど咲き始め
あじさいの 前の主役さんが まだ 咲いておりました

IMGP2422_0616 posted by (C)ぽんた

IMGP2448_0616 posted by (C)ぽんた
花のピークは過ぎていたのですが
すごく いい香りでした^^

IMGP2465_0616 posted by (C)ぽんた
ベンチのある 木陰に移動して
この時期は 蚊・・ですが いない
まだ 暑さ蒸し暑さも無い時でしたので 心地よかったです

IMGP2471_0616 posted by (C)ぽんた
しかし
今は・・ね~ ここでも 暑い・・・でしょうね~
夏場
天然のクーラーのある 避暑地で のんびり過ごしたい・・・ですよね~
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
Posted by ポンタ at 03:56│Comments(0)
│公渕公園