2015年08月07日
速報!!粟井神社あじさい祭りフォトコンテストの結果と NHK^^
今日 仕事から帰ると 一通の封書が
中を開けてみると・・・


なんと 今年は 昨年よりランクアップの 準特選に選ばれました^^
「アジサイレインボー」が 自分の写真になります


粟井神社のフォトコンテスト
3年前より応募して 3度ともに入賞という結果になったことが
とても 嬉しかったですね~
また 展示もされるので 見に行こうかと思います^^
それと もうひとつ
8月11日にNHK高松から放送される 夕方のニュース番組 ゆう6かがわ
その写真を紹介する 「撮っておき」の コーナーにも 自分の写真が出ます^^
これで 通算4度目になります。
ダブルで嬉しいです^^
中を開けてみると・・・
なんと 今年は 昨年よりランクアップの 準特選に選ばれました^^
「アジサイレインボー」が 自分の写真になります
粟井神社のフォトコンテスト
3年前より応募して 3度ともに入賞という結果になったことが
とても 嬉しかったですね~
また 展示もされるので 見に行こうかと思います^^
それと もうひとつ
8月11日にNHK高松から放送される 夕方のニュース番組 ゆう6かがわ
その写真を紹介する 「撮っておき」の コーナーにも 自分の写真が出ます^^
これで 通算4度目になります。
ダブルで嬉しいです^^
2015年05月04日
速報!!驚きの2位!!
先ほど 連絡がありました
応募しておりました まんのう公園のフォトコンテスト
なんと
第2位!!
詳細は また 後ほどに公園に行ったらわかるので そのあとで^^
ちなみに このフォトコンテストは 来園のお客様の投票で決まるという流れ出して
審査員評価より 本当に純粋な結果なんで うれしいですね~
応募しておりました まんのう公園のフォトコンテスト
なんと
第2位!!
詳細は また 後ほどに公園に行ったらわかるので そのあとで^^
ちなみに このフォトコンテストは 来園のお客様の投票で決まるという流れ出して
審査員評価より 本当に純粋な結果なんで うれしいですね~
2015年01月05日
誕生日
1月5日は仕事始めの日
と 自分の誕生日
46歳になりました・・・えらいこっちゃ~
幼き時 こんなふうになるとは想像もできず
人並み平凡な人生だと思っていたのですけど・・・
逆に面白い
しかし 気持ちは誕生日より仕事に・・・お正月気分抜け切れていない状態で
長い一日になりそうです。
タグ :誕生日
2014年03月17日
全国放送に採用されてた^^
http://www.wowow.co.jp/extra/otona2/lineup/140316.html
いつも 写真のリンクを貼ってるフォト蔵さんから 年初めに番組の募集がありまして
それに 応募していました。
そして その番組というのが WOWOW・・・自宅のテレビでは見れん・・けど 先ほど放送がありました
番組名は 100カメ
ま~100枚の写真ですけど その中の一枚に採用されて
放送に流れました。ネット配信でドキドキしながら見てました。
ほんの一瞬ですけど^^

昨年 6月22日豊浜の一の宮海岸で撮影した写真
やったね^^
ほんの小さな一歩でも・・と その昔 アポロの時の有名なセリフじゃないけど
自分自身 全国の放送にとなれば ほんの一瞬でも大きな成果 足跡と思います。
それと 番組内でも言われてた これからは 個性こだわりでの撮影が大切
最近の技術の進歩でカメラの性能で綺麗な写真は技術に関係なく撮りやすくなりました
自分の場合は それで・・始めたのではなくて
昔の古い300万画素のコンデジで撮った一枚をきっかけに・・・それが 7年前の2007年夏

この一枚から 始まりました。
長いようで短いようで・・ま~とりあえず
この撮影スタイルの変更も無く これからも撮り続けます^0^/
いつも 写真のリンクを貼ってるフォト蔵さんから 年初めに番組の募集がありまして
それに 応募していました。
そして その番組というのが WOWOW・・・自宅のテレビでは見れん・・けど 先ほど放送がありました
番組名は 100カメ
ま~100枚の写真ですけど その中の一枚に採用されて
放送に流れました。ネット配信でドキドキしながら見てました。
ほんの一瞬ですけど^^
昨年 6月22日豊浜の一の宮海岸で撮影した写真
やったね^^
ほんの小さな一歩でも・・と その昔 アポロの時の有名なセリフじゃないけど
自分自身 全国の放送にとなれば ほんの一瞬でも大きな成果 足跡と思います。
それと 番組内でも言われてた これからは 個性こだわりでの撮影が大切
最近の技術の進歩でカメラの性能で綺麗な写真は技術に関係なく撮りやすくなりました
自分の場合は それで・・始めたのではなくて
昔の古い300万画素のコンデジで撮った一枚をきっかけに・・・それが 7年前の2007年夏
この一枚から 始まりました。
長いようで短いようで・・ま~とりあえず
この撮影スタイルの変更も無く これからも撮り続けます^0^/
2014年01月05日
誕生日 45歳に なってもうた・・・
誕生日
自分が45年前の何時か知らんけど 生まれた日

とりあえず 45歳
まだまだ こんな事しております^^
今日の日中も 何処かで 誕生日仕様の撮影を・・・天候次第^^
B型人間マイペースで 頑張ります^^
自分が45年前の何時か知らんけど 生まれた日

とりあえず 45歳
まだまだ こんな事しております^^
今日の日中も 何処かで 誕生日仕様の撮影を・・・天候次第^^
B型人間マイペースで 頑張ります^^
2014年01月01日
迎春~遅くなりましたが・・・
改めて・・遅くなりましたが・・
明けましておめでとうございます
本年も よろしくお願い致します^^

2014年元旦
いや~しかし 例年の事ながら
疲れた 元旦でしたわい
年明けの神事に ほとんど寝ずの上佐山ご来光登山
そのご来光は また あとで詳しく・・ですが
自宅に帰った後は もう 爆睡しておりました。
自分的に 今日は いい風が吹いたとは思いませんが
2014年は 全体的にいい風が吹けばな~と 願っています。
本年も よろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます
本年も よろしくお願い致します^^
2014年元旦
いや~しかし 例年の事ながら
疲れた 元旦でしたわい
年明けの神事に ほとんど寝ずの上佐山ご来光登山
そのご来光は また あとで詳しく・・ですが
自宅に帰った後は もう 爆睡しておりました。
自分的に 今日は いい風が吹いたとは思いませんが
2014年は 全体的にいい風が吹けばな~と 願っています。
本年も よろしくお願い致します。
2013年10月08日
結婚おめでとう!!
今日 夜に塩江に行った理由
いつもお世話になっているかたの知り合いさんで
この10月に結婚して そして 塩江に住むということで
みんなで歓迎しようと・・と いう場に呼んで頂き
参加してきました。

とりあえず
祝いを祝して なにかいい写真・・・ないんですこれが・・
で 昨年の まんのう公園ウィンターファンタジーから
光の教会・・
写真は 結婚というよりも クリスマス・・ですけど・・
ちなみに 結婚式は神前式と いうことでした。
過疎が進む山に若い夫婦が来るというのは うれしいものですね~
いついつまでも お幸せに~と
また これからもよろしくお願いします。
いつもお世話になっているかたの知り合いさんで
この10月に結婚して そして 塩江に住むということで
みんなで歓迎しようと・・と いう場に呼んで頂き
参加してきました。
とりあえず
祝いを祝して なにかいい写真・・・ないんですこれが・・
で 昨年の まんのう公園ウィンターファンタジーから
光の教会・・
写真は 結婚というよりも クリスマス・・ですけど・・
ちなみに 結婚式は神前式と いうことでした。
過疎が進む山に若い夫婦が来るというのは うれしいものですね~
いついつまでも お幸せに~と
また これからもよろしくお願いします。