この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2014年12月31日

合子神社

到着しました

なんとか 役目を はたします。  

Posted by ポンタ at 23:46Comments(0)その他 携帯より

2014年12月31日

只今 着替え中

もう少しで 神社に行くので 着替え中(*^。^*)

白衣も 一年ぶり 緊張する・・・  

Posted by ポンタ at 23:16Comments(0)その他 携帯より

2014年12月31日

初日の出 画像集^^

2007年より撮影していた初日の出です。2007年より撮り始めた 初日の出
2015年は 久しぶりに天候悪になりそうで 撮れるかどうか・・・ですけどね~

2007年 初日の出 与島より


2008年 初日の出 高知県香南市より




 
2009年 初日の出 公渕公園より

2010年天候悪で見れず・・・2011年行事参加で撮影できず・・・




2012年 初日の出 上佐山山頂より 
デジブック版
http://www.digibook.net/d/1255a7f3801cafb825ed5e8098849470/?viewerMode=fullWindow

 


2013年 初日の出 上佐山山頂より
デジブック版
http://www.digibook.net/d/f054a517815aa779a4a246222e979560/?viewerMode=fullWindow



 
2014年 初日の出 上佐山山頂より
デジブック版
http://www.digibook.net/d/f7d5af778019a1b9bc8d56841295d432/?viewerMode=fullWindow 



ちょっとした 自分の歴史も感じますね~とりあえず 
2015年今回も上佐山へ行く準備はできました
後は 雨・・・これさえなければ 昇る予定です。
風は強風だとおもうので シャボン玉入りは 初日の出が見れたとしても 難しい可能性も有り
とりあえず 最大の敵は雨・・・雲が厚く無ければ 見れる可能性にかけております・・


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^  

Posted by ポンタ at 16:25Comments(0)フォトアルバム

2014年12月31日

大晦日 そして 年があけたら・・・

今年も 年が明けたら
地元 合子神社でお祓いの詞を読む大役があります。

深夜0時より

寒いけど 頑張ります。  

Posted by ポンタ at 13:15Comments(0)その他 携帯より

2014年12月31日

初日の出イメージで

明日 荒れそうなんで
公渕公園に 撮りに来ました(*^。^*)

明日も できたら こんな天候をお願いしたいんですけど(*^。^*)  

Posted by ポンタ at 08:27Comments(0)撮影速報

2014年12月30日

元日はこんな天気でお願いします・・・

7月26日の朝
Amebaの方のブログでは 今日の空でお馴染みでもある
自宅前からの風景

上佐山とシャボン玉

新年1月1日は2012年より毎年 ご来光登山している上佐山

DSCF7830_0726
DSCF7830_0726 posted by (C)ぽんた
できれば こんな天候で風が穏やかなときに登り そして
初日の出を見たいと思うんですけど・・

DSCF7842_0726
DSCF7842_0726 posted by (C)ぽんた
今の予報・・・気象庁じゃなくて米軍系の予報では
初日の出は見れそうな感じに・・でも 風は7mぐらいの強風・・・で
正直 まだ 実際にどうなるかは もう少し様子見ですかね~

ただ 準備だけは進めております。

問題は7m以上は吹きそうな風・・・昨年も強い風でしたが 今度は寒さも加わりそうなんで
ひじょうに厳しい状況になるかと想定しております。

まずは 雨や雪・・それも警戒して 最悪は諦める勇気も必要かと
255mぐらいの上佐山ですが 自然相手ですので安全重視で行動する予定です。

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
  

Posted by ポンタ at 18:54Comments(0)自宅周辺

2014年12月29日

公渕公園 日の長いときの・・夕日

いや~太陽の動きというか沈む場所の年間の差 大きいな~と改めて感じました
ま~あたりまえですけど・・・

7月23日 この日
会社帰りに 公渕公園に行き・・
DSCF7766_0723
DSCF7766_0723 posted by (C)ぽんた
DSCF7767_0723
DSCF7767_0723 posted by (C)ぽんた
いや~まだまだ 明るい
夏ですから 
DSCF7775_0723
DSCF7775_0723 posted by (C)ぽんた

DSCF7791_0723
DSCF7791_0723 posted by (C)ぽんた
今は 太陽が沈む場所は 上佐山より はるか南の位置
ま~でも 冬至を過ぎましたんで 少しずつ北上中

元日 初日の出は上佐山山頂からだと午前7時15~20分ぐらいに見れるんですが
天気予報見たら どうも怪しい・・・いや~なんとか・・・お願いします ですわ~

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
 

  

Posted by ポンタ at 20:27Comments(0)公渕公園

2014年12月29日

祝!剣山フォトコンテストに入賞しました^^

27日のこと
まんのう公園でのウィンターファンタジーの撮影を終えて自宅に帰ると
なんか物が送られてきておりました

懸賞に応募も最近はしていないし
誰かからの貰い物などは 全く無しと・・・

送り主を見たら・・・あ!理解できました



実はweb応募のフォトコン 剣山フォトコンテストに応募しておりまして
それが なんと・・・入賞・・・で その商品が送られて来ました^^

年末に想定外の吉報
嬉しかったです

応募した写真は 尚 剣山登山リフト見ノ越駅にて展示されるみたいです

で その写真・・・webと言うのは便利だけど
題名・・なんにしたか忘れた・・・




次郎岌からの剣山
ただ 覚えているのは これを撮るために次郎岌山頂で一時間以上待って 
やっと 撮れたのは記憶しております。
晴れてたらもっと良かったんですけどね~

賞品にリフト券があったので 天気のいい時を狙って また 行きたいですね~

2014年
今年のフォトコンなどの結果

粟井神社あじさい祭りフォトコンテスト 佳作
剣山フォトコンテスト            入賞
坂出の四季フォトコンテスト        入選

NHK高松 夕ときかがわ         12月2日 放送に採用
四国新聞 読者の写真コンテスト    春と夏 最終予選通過

来年も また 挑戦します(^O^)/
  
タグ :剣山

2014年12月28日

満濃池 夏の風景

今日は 風は弱いけど雨模様で
撮影も無し・・・お正月休み
どうも 天気に恵まれそうもなくて 完全休養が多くなりそうですね~

今の雨・・・もしかしたら 明日は雪撮影の可能性も・・・という具合

さて 7月20日
ひまわりの撮影を終えて 満濃池へ
IMGP9154_0720
IMGP9154_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP9157_0720
IMGP9157_0720 posted by (C)ぽんた
いや~気持ちのいい空
梅雨明けから 雨が降らなくて池の水位も下降気味

IMGP9171_0720
IMGP9171_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP9178_0720
IMGP9178_0720 posted by (C)ぽんた
写真を見て 夏と冬のシャボン玉の出来具合が違うと気がつきました
夏はシャボン液の温度に気を使い なんとか 透明度を保つことができたんですが
逆に 今の冬・・・これが 気温が低い影響?泡立ちが早いのと ネバネバ感が強い・・夏に比べると・・

IMGP9196_0720
IMGP9196_0720 posted by (C)ぽんた
ネバネバ感が強いと こんなふうに多量に飛ばすことが難しくなり
また 重さも加わるので上に飛びにくくなってます・・

こりゃ~シャボン液 冬場は逆に温めないといけないのかも知れません
常温・・やっぱりこれがベストなのかな~と・・・

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


  

Posted by ポンタ at 22:26Comments(0)まんのう町

2014年12月27日

雪苺娘 年末やな〜

やっぱり 年末は これです(*^。^*)
雪苺娘

これが コンビニに並ぶと もう今年も 終わってしまうんだな〜と 感じます(*^。^*)  

Posted by ポンタ at 23:26Comments(0)その他 携帯より

2014年12月27日

ウィンターファンタジー

多分 今年最後のウィンターファンタジーの撮影になるかと・・・

たくさんの 皆様の笑顔を見ながら 楽しい撮影となりました(*^。^*)
  

Posted by ポンタ at 21:30Comments(0)撮影速報

2014年12月27日

瀬戸大橋記念公園より

与島は 南風

海の反対側の瀬戸大橋記念公園は 北東の風

どっちも あまり いい風ではなくて またも 悪戦苦闘です  

Posted by ポンタ at 15:51Comments(0)撮影速報

2014年12月27日

与島から

久しぶりに 瀬戸大橋を渡り 与島から撮影

しかし 風が相変わらず 良くなくて 悪戦苦闘です  

Posted by ポンタ at 14:09Comments(0)撮影速報

2014年12月27日

まんのう公園

やっぱり また 風が強い・・・

今日は 凧上げ日和になりそうやね〜  

Posted by ポンタ at 10:17Comments(0)撮影速報

2014年12月27日

公渕公園 バックアック?

とりあえず 朝日狙い

しかし 雲がある・・

こりゃ 初日の出のバックアップ用にはならんな〜

ほんとは 当日に撮りたいんですけどね  

Posted by ポンタ at 08:49Comments(0)撮影速報

2014年12月27日

まんのう町帆山 ひまわり2014最終章・・・

今日で仕事納め^^

ですが 天気予報を調べると年内は撮影できそうな天候は明日のみ・・
そして お正月 恒例の初日の出の撮影も雨か雪のような天候で無理の可能性が・・・
積もる雪なら 別なバージョンも考えられるけど・・・
上佐山のご来光登山は天候によって行けなくなるかも・・

良い年を・・というのが 会社帰りの時の挨拶だけど

この天候では・・・というのが正直な気持ちで・・また 来年は今年以上に天候に悩まされる可能性が・・・

真夏のひまわり・・・
IMGP8977_0720
IMGP8977_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP9092_0720
IMGP9092_0720 posted by (C)ぽんた
7月20日 この時 梅雨明けより雨が全く降らずの猛暑続きで もう 水不足も・・
それと・・・想定以上の ひまわりの育ちの速さ

IMGP9102_0720
IMGP9102_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP9105_0720
IMGP9105_0720 posted by (C)ぽんた
予定では この場所からの撮影じゃなかったんですけどね~
まんのう町帆山のひまわり団地で
たぶん こんなにタイミングが合わなかったのは 初めてかも
IMGP9111_0720
IMGP9111_0720 posted by (C)ぽんた


自然相手なんで それと休みでも取らない限り
撮影は週末限定なんで タイミングがズレると 悪い方向がず~と続きます

IMGP9122_0720
IMGP9122_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP9128_0720
IMGP9128_0720 posted by (C)ぽんた

どうも今年の12月は中旬よりその悪い流れが年末まで・・・続きそうです
お正月休み 時間が有るときに・・・残念です いや~ まだ 望みは捨ててませんけどね

IMGP9139_0720
IMGP9139_0720 posted by (C)ぽんた

とりあえず 最悪な時も考慮しないとね~

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


   

Posted by ポンタ at 06:03Comments(0)まんのう町

2014年12月25日

ラストクリスマス

クリスマスも もう今年も終わりなんで・・・

とりあえず 撮りました。

ちなみに 今日も残業でした。  

Posted by ポンタ at 21:34Comments(0)その他 携帯より

2014年12月25日

密かに公開中 デジブック^^

実は24日より こちらのデジブックでも公開中

内容は YouTubeとほぼ同じなんですが
こちらには スライドした時に撮影地などの文字が入っています。

しかし・・毎年のように繰り返すのですが
頑張って作成しても・・・・な 結果に衝撃を受けてます・・・

チキンやケーキのことの記事は 訪問が殺到してるみたいだけどね・・
食べ物ネタには完敗・・・やね~



http://www.digibook.net/d/d184e333a01989313ecf5e844c9ed420/?viewerMode=fullWindow



  

Posted by ポンタ at 07:33Comments(0)香川県全域フォトアルバム

2014年12月24日

ケーキも・・

これで とりあえず
人並みに クリスマスをすごせました(*^。^*)
  

Posted by ポンタ at 22:44Comments(0)その他 携帯より

2014年12月24日

あ〜チキンだ〜!

自宅に帰って

やっと ほんとの クリスマス気分

だけど

ひとりだけ・・・

寒さ 身に凍みます・・・
暖かい 焼酎 飲んで温まろ・・・(;^_^A)  

Posted by ポンタ at 22:09Comments(0)その他 携帯より