2016年04月30日
2016年04月30日
2016年04月29日
2016年04月27日
春が来た^^公渕公園

IMGP2408_0214 posted by (C)ぽんた

IMGP2412_0214 posted by (C)ぽんた
2015年2月14日撮影
公渕公園では 梅の花が見ごろに
梅の香り いっぱいの中で・・・

IMGP2418_0214 posted by (C)ぽんた

IMGP2422_0214 posted by (C)ぽんた
天気も小春日和
冬の中ですが暖かい

IMGP2437_0214 posted by (C)ぽんた

IMGP2455_0214 posted by (C)ぽんた
小鳥の鳴く声も
春モードになってるような・・・

IMGP3552_0214 posted by (C)ぽんた

IMGP3570_0214 posted by (C)ぽんた

IMGP3578_0214 posted by (C)ぽんた
寒い日が続くとき
暖かい小春日和は気持ちいいですね~

IMGP3591_0214 posted by (C)ぽんた

IMGP3603_0214 posted by (C)ぽんた

IMGP3613_0214 posted by (C)ぽんた
毎年 この時期は
いつもそう感じております^^

IMGP3618_0214 posted by (C)ぽんた

IMGP3631_0214 posted by (C)ぽんた

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年04月25日
バレンタインイルミネーションその2

IMGP2082_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP2123_0211 posted by (C)ぽんた
2015年2月11日撮影 まんのう公園 バレンタインイルミネーション
この年が第二回目でして
そして この日は花火もありました
イルミネーションと花火は ウィンターファンタジーやサマーナイトフェスタでもありましたが
今は ウィンターファンタジーは花火はなくなり、サマーナイトフェスタでは安全確保のためにイルミネーションと花火の撮影は出来ません
その前に・・・イルミネーションの撮影^^

IMGP2135_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP2156_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP2161_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP2171_0211 posted by (C)ぽんた
花火があると 真冬の寒い季節ですが
お客様も多めです^^

IMGP2184_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP2208_0211 posted by (C)ぽんた
でも ウィンターファンタジーの花火やサマーナイトフェスタの花火の時に比べると
まだまだ お客様も少なめ・・・そうそう 忘れてました・・・
バレンタインイルミネーションの花火は確かこの年が初年度でした

IMGP2284_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP2305_0211 posted by (C)ぽんた
ですけど この日の撮影は
どちらか言うと 花火を主点ではなくて イルミネーションを主点に考えておりまして

IMGP2329_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP2350_0211 posted by (C)ぽんた
そして カメラを変えた時でもありましたので
夜の撮影も そのカメラでは慣れていないのもあり 試行錯誤で

IMGP2356_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP2379_0211 posted by (C)ぽんた
さ~その試行錯誤
花火も撮ることに・・・つづく^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年04月24日
まんのう公園 ネモフィラと、鯉のぼり


まんのう公園は、今はネモフィラが
満開でとても綺麗でした(#^.^#)
そして 新緑の中
鯉のぼり
風が弱く、元気に泳ぐとは
いかなかったけど、とても綺麗でした(#^.^#)
2016年04月24日
2016年04月24日
満濃池でシャボン玉^^
なんとか・・・やっと動いてくれた・・・パソコン
やっと 通常更新が出来ます^^


IMGP2028_0211 posted by (C)ぽんた
2015年2月11日
まんのう公園でスイセンの撮影をして
次は公園をでて・・・年間パスの威力発揮です??

IMGP2055_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP2063_0211 posted by (C)ぽんた
そりゃ~もう まんのう公園を出たあとでも
また 中にも入れるので^^

IMGP2063_0211 posted by (C)ぽんた
満濃池でとりあえず撮りながら・・・
当時のイベント バレンタインイルミネーションが始まるまでの
時間潰しでの撮影でした^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
やっと 通常更新が出来ます^^

IMGP2028_0211 posted by (C)ぽんた
2015年2月11日
まんのう公園でスイセンの撮影をして
次は公園をでて・・・年間パスの威力発揮です??

IMGP2055_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP2063_0211 posted by (C)ぽんた
そりゃ~もう まんのう公園を出たあとでも
また 中にも入れるので^^

IMGP2063_0211 posted by (C)ぽんた
満濃池でとりあえず撮りながら・・・
当時のイベント バレンタインイルミネーションが始まるまでの
時間潰しでの撮影でした^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年04月23日
2016年04月21日
まんのう公園 ニホンスイセン^^
2015年2月11日にて

昨年は この時期に見ごろになった ニホンスセン

IMGP1969_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP3470_0211 posted by (C)ぽんた
ちなみに今年は
この時期は終わっておりました・・・暖冬の影響で

IMGP3484_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP3494_0211 posted by (C)ぽんた
例年だと
この時期に見頃となります。
そして いつもこの時期の冬の風は
この場所だと・・・その風も凌げ 自分の撮影では重宝しておりました
撮影したこの時も その風を・・・だったような気がします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
昨年は この時期に見ごろになった ニホンスセン

IMGP1969_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP3470_0211 posted by (C)ぽんた
ちなみに今年は
この時期は終わっておりました・・・暖冬の影響で

IMGP3484_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP3494_0211 posted by (C)ぽんた
例年だと
この時期に見頃となります。
そして いつもこの時期の冬の風は
この場所だと・・・その風も凌げ 自分の撮影では重宝しておりました
撮影したこの時も その風を・・・だったような気がします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年04月20日
長尾運動公園 梅の花^^

IMGP1820_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP1827_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP1891_0211 posted by (C)ぽんた
2015年2月11日撮影
長尾運動公園の梅の花^^
ロウバイの撮影の次の舞台は いつもここです^^

IMGP1894_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP1901_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP1921_0211 posted by (C)ぽんた
ここは 日当たりがいいので
毎年 いち早く梅の花が見ごろになります

IMGP3292_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP3299_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP3304_0211 posted by (C)ぽんた
梅の香りに誘われて
メジロくんも すぐ近くまでやってきて
美味しい梅の蜜を吸っておりました^^

IMGP3314_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP3336_0211 posted by (C)ぽんた
小春日和の気持ちのいい日
やはり こんな時にいつも撮りたいですね~

IMGP3368_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP3408_0211 posted by (C)ぽんた

IMGP3440_0211 posted by (C)ぽんた
さて 今週は天気はいい天気になるのでしょうか??
雨は食物などの恵みになるけど
明日から雨の予報も出てたんで 震災の地域には大雨にならないように祈るばかりです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年04月19日
バレンタインイルミネーション まんのう公園
まんのう公園では 年間3度のイルミネーションがあります^^
そのひとつ 真冬のイルミネーション バレンタインイルミネーション

IMGP1316_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1333_0207 posted by (C)ぽんた
イルミネーションの規模は 真夏のサマーナイトフェスタと同じぐらいですが
ハートがいっぱいの可愛いイルミネーションです

IMGP1340_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1346_0207 posted by (C)ぽんた
この年のメインとも言える場所の撮影では
お客様の記念写真の場となりました^^

IMGP1368_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1377_0207 posted by (C)ぽんた
そして
移動して

IMGP1381_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1386_0207 posted by (C)ぽんた
いろんな場所にハートがいっぱい
やっぱりバレンタインですので^^


IMGP1445_0207 posted by (C)ぽんた
ウィンターファンタジーの光のトンネルも
ハートのトンネル

IMGP1450_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1466_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1475_0207 posted by (C)ぽんた
残念ながら今年は このトンネルは無し・・・
是非!復活してほしいですね~

IMGP1500_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1552_0207 posted by (C)ぽんた
エントランス広場
ピンクピンク^^です

IMGP1557_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1560_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1580_0207 posted by (C)ぽんた
撮影は2周目^^
のんびりと撮れました

IMGP1621_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1657_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1665_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1671_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1691_0207 posted by (C)ぽんた
再びエントランス広場
今度は まんのう公園のキャラクターの どら夢くんと

IMGP1725_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1729_0207 posted by (C)ぽんた
2015年2月7日 昨年のバレンタインイルミネーションでした^^

IMGP1812_0207 posted by (C)ぽんた

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
そのひとつ 真冬のイルミネーション バレンタインイルミネーション

IMGP1316_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1333_0207 posted by (C)ぽんた
イルミネーションの規模は 真夏のサマーナイトフェスタと同じぐらいですが
ハートがいっぱいの可愛いイルミネーションです

IMGP1340_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1346_0207 posted by (C)ぽんた
この年のメインとも言える場所の撮影では
お客様の記念写真の場となりました^^

IMGP1368_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1377_0207 posted by (C)ぽんた
そして
移動して

IMGP1381_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1386_0207 posted by (C)ぽんた
いろんな場所にハートがいっぱい
やっぱりバレンタインですので^^

IMGP1445_0207 posted by (C)ぽんた
ウィンターファンタジーの光のトンネルも
ハートのトンネル

IMGP1450_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1466_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1475_0207 posted by (C)ぽんた
残念ながら今年は このトンネルは無し・・・
是非!復活してほしいですね~

IMGP1500_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1552_0207 posted by (C)ぽんた
エントランス広場
ピンクピンク^^です

IMGP1557_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1560_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1580_0207 posted by (C)ぽんた
撮影は2周目^^
のんびりと撮れました

IMGP1621_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1657_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1665_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1671_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1691_0207 posted by (C)ぽんた
再びエントランス広場
今度は まんのう公園のキャラクターの どら夢くんと

IMGP1725_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP1729_0207 posted by (C)ぽんた
2015年2月7日 昨年のバレンタインイルミネーションでした^^

IMGP1812_0207 posted by (C)ぽんた

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年04月18日
菜の花 竹風庵^^まんのう公園

IMGP3185_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP3188_0207 posted by (C)ぽんた
2015年2月7日撮影
まんのう公園竹風庵の菜の花^^
この年は この頃に見ごろになりました^^

IMGP3191_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP3197_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP3206_0207 posted by (C)ぽんた
ただ・・・菜の花は
自分のお鼻が苦手でして・・・・

IMGP3207_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP3218_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP3222_0207 posted by (C)ぽんた
写真を見てたら 鼻がムズムズします
あの香り・・・多分 花粉だと思うのですが
その花粉症がいつも 発症します

IMGP3236_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP3243_0207 posted by (C)ぽんた

IMGP3253_0207 posted by (C)ぽんた
毎年・・・くしゃみ(*´゚дゝ゚`)=3ヘックション!
しながら 撮影となります^^

IMGP3256_0207 posted by (C)ぽんた
こりゃ~もう 菜の花撮影の時は マスク必要だと・・・
でも 口でシャボン玉が吹けないので無理か・・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
2016年04月18日
まさかと、思ったら(゜ロ゜)


瀬戸芸の記事を見て
ちょうど開催期間に仕事で、豊島に
いく機会がありまして、お~
ようけ来とるな(#^.^#)
そんな印象
で、来場者数を見て
まあ、納得して、
まさか
各会場の合計ではないよねと
思い、単純に足し算したら(゜ロ゜)
そのまさか(゜ロ゜)でした。
記事には、のべ人数とも、書いて
いるので、あしからず
2016年04月17日
公渕公園 藤の花


今年の お花のリレーは、早いです(#^.^#)
公渕公園の、藤の花
早くもこんなに咲いてました(#^.^#)
いい香り
でも、お花の咲くスピードに、
ついて行けないのか?
クマンバチくんの姿がまだ、ありませんでした。