2017年05月30日
風がやや強いので・・・簡単に
2015年6月14日 公渕公園から
上佐山の山頂に沈む夕日が見れたけど・・・実は風が やや強く
ですから
太陽が沈んだあとの 少し風の弱い時に・・・

ほんと
一瞬のチャンスに・・・

この撮影の宿命・・・
ですね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
上佐山の山頂に沈む夕日が見れたけど・・・実は風が やや強く
ですから
太陽が沈んだあとの 少し風の弱い時に・・・
ほんと
一瞬のチャンスに・・・
この撮影の宿命・・・
ですね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2017年05月29日
2017年05月28日
2017年05月27日
2017年05月27日
久々に、15個(;A´▽`A
今日は、
色会わせイロイロ(#^.^#)

久しぶりに、1日で、15個(;A´▽`A
赤系に、オレンジ そして、緑(#^.^#)
で、今日は、終了?
いや、まだ、続く(^-^)/
色会わせイロイロ(#^.^#)

久しぶりに、1日で、15個(;A´▽`A
赤系に、オレンジ そして、緑(#^.^#)
で、今日は、終了?
いや、まだ、続く(^-^)/
2017年05月27日
緑(#^.^#)公渕公園
公渕公園に、戻って(#^.^#)

緑(#^.^#)
今日は、青空に、緑(#^.^#)

最近はバテ気味でしたんで
なんか、凄くリフレッシュ出来たような
気がします(#^.^#)

緑(#^.^#)
今日は、青空に、緑(#^.^#)

最近はバテ気味でしたんで
なんか、凄くリフレッシュ出来たような
気がします(#^.^#)
2017年05月27日
アイスランドポピー 竜頭の里(#^.^#)
かつては、沢山植えられた、アイスランドポピー
今は、ネモフィラにかわりましたがなんと(゜ロ゜)

その名残か?
こんなに咲いてました(#^.^#)

とても綺麗(#^.^#)
今は、ネモフィラにかわりましたがなんと(゜ロ゜)

その名残か?
こんなに咲いてました(#^.^#)

とても綺麗(#^.^#)
2017年05月27日
サツキは、満開(^-^)/
まんのう公園北駐車場
ここの、植え込みのサツキが
シャレポピーより、ひとあし早く満開(^-^)/

車が駐車してないうちに
撮影(#^.^#)

明日は、モータフェスタなんで
たぶん、満車になるので
今日のうちに撮れてよかったかと(;A´▽`A
ここの、植え込みのサツキが
シャレポピーより、ひとあし早く満開(^-^)/

車が駐車してないうちに
撮影(#^.^#)

明日は、モータフェスタなんで
たぶん、満車になるので
今日のうちに撮れてよかったかと(;A´▽`A
2017年05月27日
シャーレポピー(^-^)/まんのう公園

まんのう公園、花巡りの丘
まだ、満開前でしたが

空がとても綺麗(#^.^#)でしたので
ポピーが、多く咲いてるところで(^-^)/
空が青いとほんと、気持ちいいです(#^.^#)
2017年05月26日
上佐山 山頂に沈む夕日
我が家からは ちょうど元日ぐらいに
上佐山の山頂に夕日が沈みます
それから 約半年後に

公渕公園からだと
上佐山の山頂に夕日が沈みます^^
風がやや強く
今回は 夕日のみに集中して撮影をしました^^
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
上佐山の山頂に夕日が沈みます
それから 約半年後に
公渕公園からだと
上佐山の山頂に夕日が沈みます^^
風がやや強く
今回は 夕日のみに集中して撮影をしました^^
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2017年05月25日
6月のコスモス^^
今年も 見れたら嬉しいもの(((o(*゚▽゚*)o)))

2015年6月14日撮影 まんのう公園 青竜の谷
今で言うと ルピナスが咲いてる場所

もしかしたら ルピナスのところに
コスモスの葉が あったので・・・
秋に咲いた コスモスの逞しい子供達
また 見たいですね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2015年6月14日撮影 まんのう公園 青竜の谷
今で言うと ルピナスが咲いてる場所
もしかしたら ルピナスのところに
コスモスの葉が あったので・・・
秋に咲いた コスモスの逞しい子供達
また 見たいですね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2017年05月24日
傘アート まんのう公園^^
まんのう公園 傘アート^^

次の 紫陽花まつりの楽しみなイベント^^
今年も それがあれば、どんな絵の傘が登場するか
とても楽しみです

2015年6月14日の撮影より
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
次の 紫陽花まつりの楽しみなイベント^^
今年も それがあれば、どんな絵の傘が登場するか
とても楽しみです
2015年6月14日の撮影より
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2017年05月23日
ネムノキ^^
まだ 開花は半月ほど先かな??
ネムノキの花

ここ最近 暑くなり
このお花を見たら なんとなく 涼しさを感じます

昨年は我が家近くでも 撮りましたが・・・
なんとΣ(゚д゚;)・・・
我が家近くの 桜もネムノキも伐採されてしまいました(´;ω;`)
桜なんかは 地域のシンボルと言ってもいいぐらいの立派な桜・・・ネムノキも梅雨ときの 華やかさ・・・
もう見れないんです・・・

でも このネムノキは大丈夫^^
土器川内の公園の中にあるので
水も豊富だから とても綺麗でした^^

2015年6月14日の撮影より
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
ネムノキの花
ここ最近 暑くなり
このお花を見たら なんとなく 涼しさを感じます
昨年は我が家近くでも 撮りましたが・・・
なんとΣ(゚д゚;)・・・
我が家近くの 桜もネムノキも伐採されてしまいました(´;ω;`)
桜なんかは 地域のシンボルと言ってもいいぐらいの立派な桜・・・ネムノキも梅雨ときの 華やかさ・・・
もう見れないんです・・・
でも このネムノキは大丈夫^^
土器川内の公園の中にあるので
水も豊富だから とても綺麗でした^^
2015年6月14日の撮影より
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
2017年05月22日
2017年05月22日
2017年05月21日
さぬきこどもの国 ポピー(#^.^#)
今朝は早朝から


さぬきこどもの国(#^.^#)
ポピーが、まんのう公園より一足早く
見頃に、なりました。(^-^)/
でも、昔はもっと、凄かった
いつかは、復活してほしいですね(#^.^#)
真っ赤なポピー それでも、とても綺麗(#^.^#)
でした(#^.^#)


さぬきこどもの国(#^.^#)
ポピーが、まんのう公園より一足早く
見頃に、なりました。(^-^)/
でも、昔はもっと、凄かった
いつかは、復活してほしいですね(#^.^#)
真っ赤なポピー それでも、とても綺麗(#^.^#)
でした(#^.^#)
2017年05月21日
2017年05月20日
香りいっぱいの、スパニッシュブルーム
今日は、まんのう公園へ到着したのがお昼をかなり過ぎて
駐車場で、車を降りると
香りのある風
すぐに、わかりました(#^.^#)
スパニッシュブルームの、香り
早速

青い空に、黄色のお花
スパニッシュブルーム

とても綺麗(#^.^#)でした(#^.^#)
駐車場で、車を降りると
香りのある風
すぐに、わかりました(#^.^#)
スパニッシュブルームの、香り
早速

青い空に、黄色のお花
スパニッシュブルーム

とても綺麗(#^.^#)でした(#^.^#)
Posted by ポンタ at
22:16
│Comments(0)