この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年01月31日

霧の中から・・・

今日 約二週間ぶりに大滝山へ

ものすごい霧でして 別の意味で真っ白

そして 秋祭り以来 太鼓を叩きました。いや〜難しい・・・

これは 前途多難かも

ですが 頑張ってみようと

静かな 西照神社で 宮司さんと二人 久しぶりに長々と 会話して 楽しかった。雑談のなかの 重み・・・
いろんな形での 経験 大切にしたいと 思いました。
  

Posted by ポンタ at 17:47Comments(0)その他 携帯より

2010年01月31日

ポンタの名刺はレア物です??

今年に入って 第一弾の名刺が出来上がりました^0^/

今日の撮影分と 11日の撮影のを合わして作りました。

名刺は裏に本名・住所とセカンドのURL
そして 表の写真付きには本家のURLを掲載しています。

実は自分の個人名刺というのは いろんな種類があって
原則 たった10枚しかつくりません。
実際 お渡しするのはそのうちの9枚・・・ですので 間違って有名になった場合
レア物に なりますよ~


さて 30日の撮影は
先週 インフルエンザで撮影ができなくて 10日ぶり
多分 ここ2~3年 10日も空いたのは始めてだと・・・

しかし なんで復帰戦 こんなに風が強いの??

撮影場所の空港公園・・・高松空港は香川でも風の強く吹くところでして
今日は晴れていい天気だのに・・風強し

ミッフィーに重りがあるけど 風で倒れてしまうくらいに・・


空港公園の隣接の園芸センターの蝋梅の見頃を向かえ
すごくいい香りが漂い
その香りに酔いながら・・と したいのだけど 風で・・・

天気予報では下り坂になると・・そんな前日は天気が安定するのに・・・
せっかくの復帰も 嫌な洗礼・・・




昨年の12月9日撮影の 飯山町の吉馴病院のイルミネーション と 田町商店街
「撮影通信(本家)」でアップしました。
http://balloons.dtiblog.com/
本家では写真の枚数を多くしていますので・・・
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!   


  

2010年01月30日

撤収!

本日の 撮影は疲れました。

今から ガス抜きして撤収です。

こんなとき いつも思う事
誰か・・風船 貰って・・と

どうせなら それで喜んでもらった方が・・・と 思います。

でも 撮影中に いきなり 下さい!は NGですよ〜

  

Posted by ポンタ at 20:30Comments(2)その他 携帯より

2010年01月30日

撮影 終了

ご報告は また 後ほど・・・
  

Posted by ポンタ at 19:56Comments(0)撮影速報

2010年01月30日

久しぶりに〜〜

空港公園に 撮影に来てます。

しかし〜・・

なんだ この 風の強さは・・・
  

Posted by ポンタ at 09:46Comments(0)撮影速報

2010年01月30日

見つめ合う ミッフィー

突然ですが・・

いつも撮影に使う巨大ミッフィー
そして いつも見つめ合うようにして 撮っているのですが・・・

こんな感じで・・・

これ なんで??

と言うのは この配置を始めてしたのが もう4年前・・
巨大ミッフィー 実は岡山へ遠征に行ったことがありまして
当時は 自分 人の撮影が中心でして

その時は コスプレのイベントに行ってまして
これが どういうわけか 今と同じようにスタッフさんと知り合いになって
気がつけば 手伝いをしている・・という

で スタッフさんに セットでミッフィーを使いたいと 言われまして
わざわざ 持って行きました。
そして 無造作に並べておいていたら・・

コスプレをしている女性が・・
こんなふうにしまして・・


この配置をそのまま 頂きました。


ですが このミッフィーを持って行き
スタッフじゃないのにスタッフのようにしてたので 他のカメラマンたちに反感を受け
2ちゃんのような 掲示板に物凄く嫌がらせを書き込まれまして・・
人を撮るのを辞めるきっかけにも なりました。

でも 4年前この時には もう 風船の写真を撮り始めた頃で
自分の道筋を決めた頃でしたので

しかし あの時の嫌がらせはひどかったな~と

今は自然の中で それぞれの季節 イベントの中での撮影は
1人行動ですが また いろんな出会いがあって
そして 輪が広がり
本当に楽しいな~と・・・

明日 インフルエンザ明けの久しぶりに撮影に出る予定です。
すごく楽しみです。
後 いい天気だと最高なのですが・・・


昨年の12月9日撮影の まんのう公園のウインターファンタジー
「撮影通信(本家)」でアップしました。
http://balloons.dtiblog.com/
本家では写真の枚数を多くしていますので・・・
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!   

  

Posted by ポンタ at 01:07Comments(2)岡山

2010年01月29日

ポンタ版 栗林公園の四季

新聞を見てたら

今 栗林公園の四季展という写真展が行われているみたいです。
自分も栗林公園に撮りに行くのですが
カメラマンの姿を多く見かけます。

たぶん その中の方で出品している人も
いるのかな~と・・

ですが 残念な事に 栗林公園で撮影してて
他のカメラマンの方とお話 全くないのです・・。

自分がけったいな撮影をするから引いているのでしょうかね~やっぱり・・

というか 全ての方ではなくて 一部の方でなんか高い目線なのですよね~
観光のお客様が 写真おねがいします。と 声をかけると
なんかムスッとして・・自分の撮影している時は私物のように居座り・・
いろんなところで撮影をしてて
これには がっかりです。栗林公園は残念ながらこういう人を見る確立が
やや高いので・・・

自分の場合は
自分は 声を掛けてきた人は みんな 大事なお客様ですから
撮影を止めてもお喋りもするし 撮影をお願いされたら撮りますしね~
こういうのは 1人で閉じこもるより ず~と楽しいから
そして お客様が居ない時を狙って そして 撮影してたら終わるのを待って
気をなが~くしての 撮影

昨年 四季・・完全とは行かないけど
一応 なんとか撮れましたので・・

昨年1月25日に雪が栗林公園に降りまして
早朝に 出向いて・・・

流石に 天候は読めず 事前に風船の持込の許可をお願いしてなかったので・・・

2月8日 梅林園にて・・

風の影響で なかなかうまく撮れませんでした。
この時 入園ゲートで直接に風船の持込許可・・と言う行動をしたけど
失敗・・でしたが なんとか説明して許可を頂いて・・

直接は無理と判断して 過去の通り 事前に許可をいただいて・・撮影と

3月30日 夜桜・・春のライトアップ
 
今年は なんだか 開花がさらに早まりそうで・・ライトアップの日を決めるのが
大変そうな気がします。

5月31日 花菖蒲園

平日の閉園 ギリギリに行って撮影をしました。

夏・・・撮ってないのですよね~残念ながら・・・

11月25日 紅葉 秋のライトアップ


栗林公園の四季 もし展示をしてたら
異彩をはなったでしょうね~
公園・・庭園の中でありえないことをしてるから・・・


ですが 事前に許可をもらっての撮影

もう そろそろ 梅の季節なんで 許可申請を出さないと・・
そして 切れている年間パスも購入しないと・・

今年も四季を独自の感覚で 撮り続けます。

昨年の12月6日撮影の まんのう公園のウインターファンタジー
「撮影通信(本家)」でアップしました。
http://balloons.dtiblog.com/
本家では写真の枚数を多くしていますので・・・
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!   


   

Posted by ポンタ at 01:14Comments(2)栗林公園

2010年01月28日

明日 いえ 今日 復活です。

A型インフルエンザに感染してしまい
久しぶりに 自宅でのんびりと過ごし

一体 いつだったのだろうか・・ こんなに自宅で過ごしたのは

前も確か 病気だったような・・

復帰する時に いつも聞きたくなるのが
明日への扉


携帯の着メロにもしているのですが

自分の中で 何かあると次の扉を開いて
また 一歩前進した・・という気持ちになります。

たかが インフルエンザですが
自分は喘息があるので 一歩間違えば 大変な事にも

幸い そんな事も無くて
とりあえず 明日 会社・・仕事に復帰
そして 週末 撮影にも復帰します。

休養は充分取ったし
咽喉の違和感も もう ほとんどなくなって来てるから

休んだ分 大変な事になってる仕事を
なんとかしないと・・ね!

頑張ろうと・・無理しない程度に・・



写真は 2008年1月14日 サンポートの朝日

2008年の1月14日は成人の日だったかと・・ 
ちょうど多くの20歳の人たちの
明日への扉が開いた日でした。

ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!  



  

Posted by ポンタ at 01:16Comments(0)サンポート

2010年01月27日

インフルエンザ感染前に撮った・・・

とりあえず 今日 一日の療養で仕事復帰します・・ポンタです。
咳がでるものも 一応 病院の先生には今日まではおとなしく療養と言われていたので・・


ですが なんだか今日 天気が良くて・・・
外に行きたい気分・・ですが そこは 我慢して・・

仕事は明日 復帰
撮影は多分 今週末から・・

こうなるのだったら ヘリウムのレンタルをずらすのだったと・・・
そう考えたら 大きな損害でしたから・・

さて
自分は 人に うつした??

いえ 大丈夫でした。
家族にもうつしてなく・・ま~結果的に
多分 うつさてた日 夜に撮影に出てまして
誰も居ない サンポートで・・・

 



当時は ボンベのレンタルの返却日が迫っていたので
平日にれんちゃんで撮影・・
この撮影で 帰るのが遅くなり
家族との接触がなくて・・まだ 咳もしていなかったんで・・
翌朝 接触したものも・・影響も無し

でも21日には 咽喉にはすでに 違和感
会社でマスクして・・
その日に 会社で早退者が続出・・・で 自分もヤバイ・・と・・ですが 発熱無しで帰宅・・で
ま~すぐに帰らずに
倉庫へ
ボンベを返却しないといけないので 梱包・・

実は ガス 残っていたので・・

また こんな状態に・・・
まだ インフルエンザに感染とは思ってなかったので・・
ボンベを返却して自宅へ・・

結局 これが家族にうつさないですんだ原因

深夜に発熱・・・翌日 病院・・そして A型インフルエンザ感染と・・・


浮かした風船は 療養中に萎み下に落ちて・・
自分は自宅で監禁のような療養と・・

合い間に マスクを二重にしてボンベの新たなレンタルを受け取りに行ったりとはしましたが・・

ま~散々でした。


人にうつすことが なかったのが ま~よかったと・・・


それから ガス・・・前回も多量に残ったのですが 今回も・・
ガスが残るより 使い切った方がいいから
少し 考えないと・・・

そう思いました。


昨年の12月2日まんのう公園のウインターファンタジーそして、JR坂出駅前の写真
「ぽんたの撮影通信(本家)」でアップしました。
http://balloons.dtiblog.com/
本家では写真の枚数を多くしていますので・・・
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!   




  

Posted by ポンタ at 09:57Comments(0)サンポート

2010年01月26日

滝にうたれたい様な・・・

今日で インフルエンザの療養5日目

体調は 咽喉の違和感もだんだん軽くなって
昨日出てた 喘息は息をひそめ 確実に回復に向かってるようです。

タミフルの服用も 今日が一応最後・・これで咽喉の違和感が消えて咳も出なくなれば
完璧なんですが・・・実際 ウィルスが消えてるかどうかは わからないわけで・・


ところで 病気になるとお風呂に 毎日とはいかず・・
冗談ですが 滝でもうたれたいような・・・

滝? え~ ちびままさんからの リクエストで こじつけてみましたが
実際 滝のような暖かいシャワーを浴びたいのが
今の気持ちでして・・

リクエストの滝の写真ですが
近くのにしようか 悩んだのですが 今回は徳島県の勝浦町の山中の
灌頂ヶ滝
昨年の5月に行ったのですが あの時は雨が少なくて・・・
ちょっと迫力に欠けますが



この滝は 朝に行くと虹が見えるらしいので
それに合わして行きたいような・・・
そして 雨の後は 物凄い滝になりますよ~

例の如く 滝でも風船入りですけど・・・それに あまり 上手ではないけど

滝を専門で撮られてる方の写真を見たことあるけど
いつも 本当に凄い!と 引き込まれますよね~

ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!  





  

2010年01月25日

必殺?バトン返し・・・・



必殺!と 来たら・・こんなのを・・・

ま~内容とは全然違いますけど、バトンが 早くもブーメランの如く帰ってきまして・・
し~のさんから 回って来てしまいました。

じゃ~自分も ここでストップしないで~と


※*※*※*※*※*※*必殺バトン返し用バトン※*※*※*※*※*※*※*※*※*

~~~~ルール~~~~

1.回ってきた質問には素直に等身大で答えましょう。

2.やらない子はお仕置きです!!w

3.ルールは必ず掲載しておいて下さい。

~~~~~~~~~~~~~

問1、起きてまずはじめにする事は?

 目覚ましを止める・・・目覚まし 前に使ってた携帯でしているのですが
 コイツが 5分ごとにうるさくて・・・これを止めて一日の始まりです。
 
問2、これだけは欠かせない日常的なことは?

 ブログの更新!やっぱこれでしょう!! ちなみに もう4年、毎日書いてます。
 現在は ここ あしたさぬき  本家の撮影通信のDTIブログ 
 そして 寂しい状態になってる 地域SNSドコイコと 3つ毎日書いています。

問3、好きな食べ物3つ挙げて下さい。

 カレー 麺類 ほうれん草

問4、嫌いな食べ物3つ。

 梅干 醤油まめ 
  
問5、あなたが踏まれたくない地雷は?

 う~ん なんだろか??なんかあるような 無いような・・・

問6、ここ一週間で嬉しかったことは?

 やっぱ 先々週の日曜日の三郎池の撮影のときに 偶然会った方の笑顔
 詳しくは・・・http://balloons.ashita-sanuki.jp/e218184.html

問7、ここ一週間で悲しかったことは?

 A型インフルエンザに感染してしまい・・先週の予定が全てキャンセル

問8、今使ってるシャンプー とリンス は?

 多分メリットだったような・・・

問9、お風呂 でドコから洗うタイプ?

 左肩から~

問10、あなたにとって恋愛 とは?

 偶然・・・やっぱ これからの始まりでしょう

問11、恋愛では、手のひらで転がすタイプ?転がるタイプ?

 転がされるタイプだと 多分

問12、あなたの長所は?

 マイペース・・B型人間はこれでしょう! 

問13、短所は?

 マイペースがゆえに 気がつかない事も・・・

問14、あなたを動物にたとえると?

 犬・・?

問15、あなたの弱点は?

 なんだろう・・・あると思うけど・・

問16、寝る前に必ずすることは?

 いつも 寝る前にブログの更新しております。なんか こんな返事ばっかりやな~

問17、リラックス 、ストレス 発散の方法は?

 普段の仕事のストレス発散は週末の撮影で
 風船を青空に浮かべてシャボン玉飛ばす これは気が晴れます。

 ストレスの限界に来た時は 撮影に使った古い風船 割ったりも・・ですが
 他の意味で逆にストレスにも・・・

問18、一番好きな季節は?

 四季 それぞれ全て好きです。

問19、好きな香水、思い出の香水、毎日つけてる香水は?
 
 つけていません・・・

問20、バトン回す5人はどなた?
 
さて~
発表します。

前回 まわってきたので・・
コランダーさん
只今冬眠中??
お花 写真のくるりんさん
僕の写真を撮った・・
Yukiさん

あしたさぬきの枠から離れて
山猫軒のれべこさん

撮影でご一緒した
ムグさん



 
よろしくお願いしま~す

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*


前のバトンで思ったのですが
沢山の人が読んでて・・・僕って 謎な人間???
で 興味があるのかな~??


  
タグ :バトン

Posted by ポンタ at 19:39Comments(4)

2010年01月25日

インフルエンザ療養4日目・・・

熱はすっかり 下がり今朝は35.8度
あの嫌な 熱下げの漢方薬ともおさらば~♪

ですが 体内はウィルスと戦争中みたい・・・
まだ 咽喉の違和感 咳も出るし・・関節痛・・・ちょっと気になるのが 喘息が少し出てる事・・朝だけですが・・

タミフルもまだ 服用中

さいわい 移動行動も無し・・う~ん 自分の場合 普通の行動が異常行動??ですから・・・
しかし 眠りが浅いのか変な夢は見ましたけどね~

もしかしたら これが初夢・・・・嫌や~!!


本日も自宅部屋で監禁のような生活が続きます・・・。



今日の会社・・・インフルエンザの影響で
閉鎖に近い状態・・・
(写真は1月13日残業してて夜10時ごろ帰る前に・・ちなみに このミッフィーは パートさんが飾ってるもので 自分の机ではありません!!カービィーと ドラ夢は 自前のを置いて・・・)

会社では対策は当初からしていたのですが・・こんな状態に・・
ま~先週 感染しながらマスクせずに2日も出勤した・・悪気はなかったとしても ひとつのルール違反で・・・
火曜日にその人と接触して・・そして 木曜日に
咽喉の違和感と関節痛・・・そして 夜に発熱・・だったので
体調が悪い時は マスクを必ず皆さん付けてくださいね~

下手しますと本当 人間関係にもひびが入ってしましますね!

自分の週末の予定では
金曜で一つの仕事が終わり 久々に土日と休み。天気がよかったから
イッパイ撮影できる・・と それに合わして ヘリウムガスのボンベもレンタルしてたし・・
そして 日曜日には
大滝山西照神社で 手水舎の落成でしめ縄張りの手伝いして落成記念の写真を撮り
そして 久々の太鼓の練習・・と なっていたのですが・・・

そして 今日で2日会社をお休みしたのですが
これが・・・先月 今月 土曜日休日出勤したのが代休で多分使われるから・・・

この代休・・・平日に晴れた日に 撮影に使おうと思ったのですが・・


何もかも 狂ってしまいました・・・。
本当に残念・・・これも 本厄だからかな???

ま~とりあえず あ~だ、こ~だと言ってもしょうがない
早く回復できるように・・・自分の身体の力が出るようにしたいですね~。

 



  

Posted by ポンタ at 09:30Comments(7)その他 携帯より

2010年01月24日

外に出たい・・・

今日 天気がいいのに 出られないのが辛いです・・
A型インフルエンザ療養中・・

ま~熱が下がっているので 人と接触が無ければ出れるけどね
でも 今はおとなしくしたほうがいいと・・

今年に入り 下手に動いて ろくでもないことになりがちですから・・

さて 話題を変えて
昨日 というか今朝 バトンが回ってきて・・・mixiで書いてたときは無視していたのですが
今回は 始めて答えました。
いや~あれは・・・言いすぎ??かもしれへんが・・一種のウィルス??みたい・・・

ま~自分には今 強力なウィルスが身体にいるので ダブルでやられました・・

あ~ルールで指名してしまったけど 無理しないでいいですよ~

で スイマセン・・・の おじき猫

これ子は 野良猫でして 偶然のシグサを狙って撮りました。
撮影の場所は 道の駅「ことなみ」の駐車場で
ちょうど この子が座っていたので その前に車を止めて・・車を降りた時に
まるで こんにちわ という感じで このシグサ・・・
ラッキーでした。この写真 携帯で撮ったんで いつどんな時にチャンスがあるかわからないから
カメラは手放せませんね~

この猫ちゃん
おじき?をした後で・・・ごろっと

そして 大あくびをして

夢の中へ・・・・

あの・・スイマセン・・撮影のデータから見ると
2008年8月11日午後4時30分ごろ・・・アスファルトの上は まだ 熱いと思うのですが・・

で なに見とんじゃ~の表情

猫・・表情があるから 面白い^^

あ~ そう見てたら 外に行きたいな~と うつした人 うらむで~ほんまに!!

昨年の11月28日まんのう公園のウインターファンタジーの写真
「ぽんたの撮影通信(本家)」でアップしました。
http://balloons.dtiblog.com/
本家では写真の枚数を多くしていますので・・・
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!   



  
   

Posted by ポンタ at 13:01Comments(2)琴南

2010年01月24日

A型インフルエンザに続いて地雷・・・バトン・・と キタ~!!

只今 A型インフルエンザで療養中のポンタです。

熱は下がり平熱にはなってるんですが
まだ 咽喉とかがインフルエンザの症状有りでして・・
マスクが離せない状況です・・。

で 暇でうろうろとしてら・・・地雷に
ま~インフルエンザにうつったのも ひとつの地雷を踏んだのと同じような・・

地雷というのは バトンでして コランダーさんから・・・・やられました・・・・



◎バトンのルール

1.必ずバトンを回す5人の大切な大好きな方々を題名に書いて驚かせて下さい。

2.回ってきた質問には素直に等身大で答えましょう。

3.やらない子はお仕置き・・あるんかな?ないかな(笑)

4.ルールは必ず掲載しておいて下さい。


うむむ 5人・・・どうするべ・・・スイマセン こうさせていただきました。

かもめさん ポラリスさん カピハラさん かを~るさん し~のさん

申し訳ありませんが よろしくお願いします。

で、もって・・・

★お名前は?

  ポンタ です。

★おいくつですか?

  1月5日・・・41になったばかり 本厄です

★ご職業は?

  地図描いとります。

★資格は持ってる

  測量士補
  
★今、悩みが何かありますか?

  お金がない。。。

★あなたの性格を一言で言うと?

  のんびりマイペース

★誰に似てるって言われた事ある??

  ないです・・・

★社交的? 人見知りしちゃう?

 昔は人見知りをしてたけど 今は 社交的に 誰とでも話しできます。

★人の話にはしっかり耳を傾ける?

 ちゃんと聞くように心がけてますが・・抜けてる事も有り・・

★ギャンブルは好き? 嫌い?

 昔は競馬しておりました・・・ナリタブライアンの時代ですからもうかなり前・・

★好きな食べ物飲み物、嫌いな食べ物飲み物は?

 好きなのは... カレー 麺類 生姜焼き オムライス・・ついでに マヨラーです。 

 嫌いなのは... 梅干

★恋人いる?
 
 おりません~!!

★彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)

 ① よく喋る人 やっぱ 何にしても会話ですよね~
 ② 自分の趣味についていける人・・・これが 一番の問題点やね~
 ③ 思いやりのある人

とりあえず この3つで・・・
ま~一度 失敗している経験から やっぱり いろんな会話が気軽にできるのが理想ですよね~


★彼氏・彼女と喧嘩をした時、自分から謝れますか?

   多分 謝っているでしょう・・・それと 自分に非がなければ 謝らんと・・思う

★親友とよべる友達は何人いる?

   実は おりません・・一匹狼でして・・・

★バトンを回してきたあの人・・・正直この人の事は○○である。

  いつもお世話になっております。

★今までの自分の経歴で面白い事や自慢できる事は?

  小学校・中学校の時 よい歯の審査会に学校代表になったこと・・・・

★これの為なら1食抜ける!!

  撮影してたら よく1食抜いています。

★趣味・特技(いくつでもOK!!)

  写真撮影~これは 独特のこだわりで・・・
    

★今、行きたい場所は?

  キャンピングカーで日本中 うろうろとしたい・・・

★もし自由に使える10万円あったら何に使う?

  とりあえず貯金

★将来の夢を語って下さい♪

  夢といわれたら なんもないのですよね~
  とりあえず 写真集にして売れたらいいですね~

★その為に、何かしている事は?

  写真に関しては 自分流を貫いて・・ですね。

★バトンを回す人の紹介を盛大にお願いします♪(印象付き)

【かもめさん】
 山登りの好きな 素敵な方です。 

【ポラリスさん】
 中学校の後輩で、娘さんと姉妹のように仲良し

【カピハラさん】
 人生の大先輩ですね~ 

【かを~るさん】
 お喋りしてて 話題がイッパイで 楽しい~

【し~のさん】
 いつもコメントを頂いています~同世代の方です。


穏やかな気持ちで・・・よろしくお願いします。

  

Posted by ポンタ at 02:00Comments(4)その他 携帯より

2010年01月23日

ハートな撮影~

今日 天気が良さそうで・・いつもなら 撮影に出ているのですが・・
そう考えると うつされたインフルエンザに 腹が立つ!!

自分は普通に仕事に行って働いただけやのに・・と
自宅に居て そう思う

その うつされる前は
ヘリウムガスのボンベの返却日がせまっていたので
平日の夜ながら 撮影は活発に
1月19日
仕事の後・・今から思うと もうこの時には うつっていたと・・
倉庫へ移動して
風船の準備・・あ~でもない こ~でもないと
なんと 一時間
撮影になら 慣れているけど 風船のアレンジ
バルーンアートには 慣れていない・・
で 今回は ハートをテーマに

宇多津町へ撮影に

臨海公園がすごく綺麗になっていて 前と雰囲気が変わっていたのですが
今回の最大の目的だった ハートの大きなイルミネーション
海際にあったのですが・・無い・・・がっかりでした・・






ま~結婚式場の周りですから いつもと違ってもいいのでは?と

また 回復したら撮影に行きたいと思います。
 

昨年の11月25日栗林公園の秋のライトアップ
「ぽんたの撮影通信(本家)」でアップしました。
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!      

Posted by ポンタ at 11:02Comments(2)宇多津町

2010年01月23日

まずい・・・飲み物・・・・・

熱下げの 漢方薬

まずいです(>_<)


薬やから 仕方がないけどね。

只今の 体温37.2度

昨日より 約 1度ほど 下がりました。

咽の イガイガは そんなに変わらんけど 回復しているように感じます。

早く よくな〜れ! です。
  

Posted by ポンタ at 05:19Comments(0)その他 携帯より

2010年01月22日

タミフル・・・

五日間 お世話になることに・・・

新型インフルエンザに 感染して しまいました・・・

正直 勘弁してよ〜 です。


ゆっくり 安静しないと・・・

でも じ〜と 自宅は窮屈やな〜
人にうつすといけないから・・・今回は おとなしく します・・・
  

Posted by ポンタ at 11:38Comments(8)その他 携帯より

2010年01月22日

待ち合い中・・・

新型インフルエンザの可能性が あるから・・・

車の中で 診察待ち

厄介ですわ〜こりゃ・・・
はっきり 自分は 被害者です。

只今の 体温38.1度

咽 相変わらず 痛いです・・・・
  

Posted by ポンタ at 09:42Comments(0)その他 携帯より

2010年01月21日

まさか・・・こんな形で・・・

一人の人の 結果的に軽率な行動が えらいことに・・・

会社で 早退 続出・・・

自分は 熱は無いけど 咽が イガイガして痛いです。

で 久しぶりに? ベットで寝る事に? ?

普段 自宅では ネットカフェ状態の 不健康な生活を してて いつも 電気カーペットの上で 毛布をかぶって寝てたんですが・・・

流石に・・・

観念して 普段に寝ます・・


  

Posted by ポンタ at 22:08Comments(0)その他 携帯より

2010年01月21日

三谷三郎池 夕日と風船

夕日と風船

これは 風船の写真を撮り始めた頃の主題だったのですが
いつからか・・お花と撮る方向へ

この前に 三谷三郎池の堤防で車を止めて
寝て そして 眠りから目が覚めた時
馬山に沈む夕日が綺麗でして

今回 風船で撮ることにしました。





偶然のサプライズ
飛行機が夕焼けの中 通過

それと 自分のサプライズ
撮影を熱い視線で見つめてた・・・女性に風船をプレゼント

そしたら・・またも サプライズ
素敵な笑顔

風船・・可愛くて欲しい~・・と 思っていたので
それが 願いがかない 素直な気持ちの笑顔


風に悩み疲れながらの撮影でしたが 最後になんか とても最高のサプライズを
もらって・・・
多分 多くのカメラマン 笑顔を撮るのでしょうけど
自分は いつも撮りません
全て 心の中に記憶として大切にしたいから・・・

今までも これからも・・・


スイマセン 昨年の11月21日四国あかり展の写真
「ぽんたの撮影通信(本家)」でアップしました。
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!   


  

Posted by ポンタ at 01:36Comments(0)自宅周辺