2025年02月17日
香川の公園フォトコンテスト2024に入賞

去年の年末 締切ギリギリで3点ほど応募したら
その中の1点がなんと入賞しました(*^_^*)
上位では無いものも 表彰式に招待されるのは やはり 嬉しいです(*^_^*)
いつもの事ですが 私のような撮影スタイルは他には無いので
下位でも入賞することによって展示される事に意義があります。
多くの皆様に見て頂く機会が大事だと思ってます。
尚 私の運営のinstagram
https://www.instagram.com/ponta_balloon2
今はこちらになっております。
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
アメブロも変わらず更新してます
2024年10月15日
第28回総合写真展に入賞(*^_^*)
お久し振りです(*^_^*)
只今 インスタとアメブロをメインに活動しています(^_^;)
で その中で 久しぶりの2回目の全国のフォトコンに挑戦しました。
その結果・・・

先日 通知が届きまして・・・
なんと 驚きの3点応募して その全部が・・・

入賞してしまいました・・・
全国では初の事で・・最高賞ではないものも
とても 驚きと嬉しさがいっぱいです。
が・・・その どんな形かわからないけど表彰式 懇親会の招待状も届き
場所が東京・・・行きたい気持ちはありつつも
その行くのにも費用がかかるもので悩み中・・・
たぶん 行き帰りは夜行バス・・・という 弾丸な工程になりそう・・・
東京で泊まるとホテル代が高いから・・・(^_^;)
只今 インスタとアメブロをメインに活動しています(^_^;)
で その中で 久しぶりの2回目の全国のフォトコンに挑戦しました。
その結果・・・

先日 通知が届きまして・・・
なんと 驚きの3点応募して その全部が・・・

入賞してしまいました・・・
全国では初の事で・・最高賞ではないものも
とても 驚きと嬉しさがいっぱいです。
が・・・その どんな形かわからないけど表彰式 懇親会の招待状も届き
場所が東京・・・行きたい気持ちはありつつも
その行くのにも費用がかかるもので悩み中・・・
たぶん 行き帰りは夜行バス・・・という 弾丸な工程になりそう・・・
東京で泊まるとホテル代が高いから・・・(^_^;)
2023年03月28日
やっと放送されます(*^_^*)NHK ゆう6かがわ わたしのイチバン!
前回の放送中止から
首を長くして待ちました・・・
本日3月28日夕方6時45分頃に
NHK高松放送局 ゆう6かがわの番組内のコーナー「わたしのイチバン!」に放送されます(*^_^*)
今度は放送変更は無い・・と 思いたい(^_^;)
たぶん 放送は私自身は生で見れないので録画で見る事と思います。

首を長くして待ちました・・・
本日3月28日夕方6時45分頃に
NHK高松放送局 ゆう6かがわの番組内のコーナー「わたしのイチバン!」に放送されます(*^_^*)
今度は放送変更は無い・・と 思いたい(^_^;)
たぶん 放送は私自身は生で見れないので録画で見る事と思います。
タグ :風船シャボン玉がある風景
2023年03月19日
放送 再び決定(*^_^*)
放送の変更の通知が来ました(*^_^*)
3月28日火曜日NHK高松の夕方
ゆう6かがわ わたしのイチバン!
18時45分頃に出ます(*^_^*)
今度は大丈夫でしょう(^_^;)

3月28日火曜日NHK高松の夕方
ゆう6かがわ わたしのイチバン!
18時45分頃に出ます(*^_^*)
今度は大丈夫でしょう(^_^;)
2023年03月17日
本日の夕方のNHKにて・・・放送されます(*^_^*)
本日の金曜日18時45分頃
予定に変更がなければ NHK高松放送局の夕方の番組
ゆう6かがわの わたしのイチバン!のコーナで
私の写真が紹介されます(*^_^*)
これで数えると通算8度目・・・今回はどんなふうに紹介されるのか楽しみです

写真は 今回の放送に応募したとは違うけど
これと 同じ日に撮影したものが出ます(*^_^*)
予定に変更がなければ NHK高松放送局の夕方の番組
ゆう6かがわの わたしのイチバン!のコーナで
私の写真が紹介されます(*^_^*)
これで数えると通算8度目・・・今回はどんなふうに紹介されるのか楽しみです
写真は 今回の放送に応募したとは違うけど
これと 同じ日に撮影したものが出ます(*^_^*)
2022年11月25日
久々にNHKに登場(*^_^*)
2009.11.15の撮影の 過去写真(^_^;)

11月29日(火)のNHK ゆう6かがわ
「わたしのイチバン!」のコーナーに
私の写真が登場します(*^_^*)
写真は ココと同じ虹の滝キャンプ場で 今年の撮影写真になります。
放送時間は多分 午後6時45分頃
時間がありましたら見て下さいね(*^_^*)
11月29日(火)のNHK ゆう6かがわ
「わたしのイチバン!」のコーナーに
私の写真が登場します(*^_^*)
写真は ココと同じ虹の滝キャンプ場で 今年の撮影写真になります。
放送時間は多分 午後6時45分頃
時間がありましたら見て下さいね(*^_^*)
2021年10月04日
ゆう6かがわ わたしのイチバン!!約3年ぶり
本日10月4日
NHK高松放送局の夕方の番組
ゆう6かがわ わたしのイチバン!に 約3年ぶりに 私の写真が放映されました(*^_^*)

今回の目的は
まずは ここ 城池の風景を知ってもらう事
更に 最大の目的は
ここに太陽光発電所建設の危機があると・・・でしたが
イチバン重要な事には一切触れず・・・
短い時間ではあったけど そして 私の投稿文書も あまり使われることも無く・・
うむむ
今まで 過去5回も採用された時は感謝の気持ちがいっぱいでしたが
今回 こんな田舎でも報道しない自由が発動されるのをリアルに体験しました
ただ・・・放映される前まで エピソード等 担当スタッフさんとメールで やりとりした
時間は 本当に楽しかったです

NHK高松放送局の夕方の番組
ゆう6かがわ わたしのイチバン!に 約3年ぶりに 私の写真が放映されました(*^_^*)

今回の目的は
まずは ここ 城池の風景を知ってもらう事
更に 最大の目的は
ここに太陽光発電所建設の危機があると・・・でしたが
イチバン重要な事には一切触れず・・・
短い時間ではあったけど そして 私の投稿文書も あまり使われることも無く・・
うむむ
今まで 過去5回も採用された時は感謝の気持ちがいっぱいでしたが
今回 こんな田舎でも報道しない自由が発動されるのをリアルに体験しました
ただ・・・放映される前まで エピソード等 担当スタッフさんとメールで やりとりした
時間は 本当に楽しかったです

2020年05月20日
自分の名が載ってるのに・・気が付かなかった新聞記事・・・

全く今朝は気が付きませんでした・・・
正直 目にも止まらんかった・・・受賞した本人が、そんな具合だから
たぶん 世間的には見られてないような気がします(^_^;)
因みに会社で社長から言われて気が付いたという始末・・・
でも最優秀賞の写真が見れて良かったと思います(*^_^*)
早く並んで展示されるのを楽しみにしております(*^_^*)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
2018年12月15日
やっとみれた・・・

出張から帰り・・・やっと見れた
12月10日放送のNHK高松放送局ゆう6かがわ「わたしのイチバン!」
3枚の写真を紹介されて その・・・なんとトリを務めておりました(^_^;)
やはり・・・どうやって撮ったという疑問が大きかったみたい(^_^;)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
2018年12月08日
4度目のNHK
この写真じゃないけど
来週 月曜日 12月10日夕方のNHK ゆう6かがわ
わたしのイチバン!に 自分の写真が登場予定となりました(*^_^*)
通算で4度目・・・
前回は2014年12月2日の放送で登場して それ以来、久しぶりの今年12月6日に投稿して
思った以上に通知が早かった
で その放送の時は・・・出張でたぶん・・・高知・・・見れない可能性大が辛い・・・・
見れるかどうかは日曜日に決まります
なんとか見たいですね~
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram ^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
2018年11月03日
Instagram フォロワー様1000人を始めて超えました(*^_^*)
2016年12月より始めたInstagram
本日 遂にフォロワー様1000人を超えました

波のように 増えたり減ったりしながら・・・・
正直 ここまでになるとは思ってませんでしたが・・・
今で言う インスタ映え…という言葉
まさに それになるような撮影を10年前からしていたからかな??とも 感じてます。
沢山の皆様にフォローして頂きありがとうございました。
また この先もよろしくお願いいたします・・・と 共に
更に フォローして頂けるように頑張ります。
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
本日 遂にフォロワー様1000人を超えました
波のように 増えたり減ったりしながら・・・・
正直 ここまでになるとは思ってませんでしたが・・・
今で言う インスタ映え…という言葉
まさに それになるような撮影を10年前からしていたからかな??とも 感じてます。
沢山の皆様にフォローして頂きありがとうございました。
また この先もよろしくお願いいたします・・・と 共に
更に フォローして頂けるように頑張ります。
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
2018年10月16日
お薦め写真にエントリーされました(*^_^*)
自分 PENTAXのカメラを主流に使ってるんですが・・・
梅雨時より LUMIX CLUBの方でも 撮った写真を公開しておりましたら・・・
なんと おすすめ写真に選ばれて 人気投票にエントリーとなりました(*^_^*)

https://lumixclub.panasonic.net/smart/photo/?p=5bbb7052-eae4-41f7-bcb2-24eac0a80190
こちらは掲載期間が2週間ほどですが・・・
また・・・これだけでなく
10月特集の方にも

https://lumixclub.panasonic.net/smart/photo/?p=5bbb65a5-24b4-4cdf-989d-656fc0a8018f
いや~驚きと
立て続けにエントリーとなりました。
全国の数多い美しい写真の中から 自分のような こだわりありすぎの写真を選んで頂いて とても嬉しいです。
それとともに 多くの皆様から拍手も頂いておりますので
本当にありがとうございます。
投票は今も続いているので、宜しくお願い致します。
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
梅雨時より LUMIX CLUBの方でも 撮った写真を公開しておりましたら・・・
なんと おすすめ写真に選ばれて 人気投票にエントリーとなりました(*^_^*)
https://lumixclub.panasonic.net/smart/photo/?p=5bbb7052-eae4-41f7-bcb2-24eac0a80190
こちらは掲載期間が2週間ほどですが・・・
また・・・これだけでなく
10月特集の方にも
https://lumixclub.panasonic.net/smart/photo/?p=5bbb65a5-24b4-4cdf-989d-656fc0a8018f
いや~驚きと
立て続けにエントリーとなりました。
全国の数多い美しい写真の中から 自分のような こだわりありすぎの写真を選んで頂いて とても嬉しいです。
それとともに 多くの皆様から拍手も頂いておりますので
本当にありがとうございます。
投票は今も続いているので、宜しくお願い致します。
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
2018年08月26日
投票ありがとうございました(*^_^*)
人気投票で決まる
LUMIX CLUB PicMate 2018年7月特集優秀作品
実は自分の写真もエントリーされてまして
優秀作品には残れませんでしたが
上位人気作品の中には残ることができました(*^_^*)

https://lumixclub.panasonic.net/smart/rcd/sp/1807sp/
票数は331票
投票 ありがとうございました(*^_^*)
多くの力作の中で選んで頂き とてもうれしかったです(*^_^*)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
LUMIX CLUB PicMate 2018年7月特集優秀作品
実は自分の写真もエントリーされてまして
優秀作品には残れませんでしたが
上位人気作品の中には残ることができました(*^_^*)
https://lumixclub.panasonic.net/smart/rcd/sp/1807sp/
票数は331票
投票 ありがとうございました(*^_^*)
多くの力作の中で選んで頂き とてもうれしかったです(*^_^*)
アメブロ 毎日更新中!!
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
Instagram フォト蔵連動く^0^/
https://www.instagram.com/ponta_balloon/
2017年06月03日
また、佳作でした^^

紫雲出山の桜フォトコンテスト
実は先月の末に 朗報が^^

紫雲出山の桜は 自分には遠い存在でして
今年 初めて撮りに行くチャンスがあり・・でも その日
紫雲出山は風が強く・・・探した探した 風の凌げる場所
その結果 撮れた写真がコレ
本来なら もっと桜の多い場所で撮りたいものも
風と・・・自分のような撮影は その人気な場所では撮れない事情もあり・・・
でも 撮れた一枚^^
結果は佳作でした^^
佳作はもう 何度目??
やっぱり 何度でしても嬉しいものです^^
2016年08月12日
粟井神社あじさい写真コンテスト(#^.^#)



なんとか、四年連続で入賞になりました。今年は、佳作でしたが
三年連続と、続いて来たので
もう無理かな・・・と、思っていたんですが・・・
受賞できて、とても嬉しかったです
また来年も、頑張ります(#^.^#)
2016年06月20日
ゆう6かがわ わたしの「これ、いいかも!」のコーナーに
本日の ゆう6かがわの わたしの「これ、いいかも!」の コーナーで

放送に流れました^^
今月5日撮影した 長尾の亀鶴公園の花菖蒲
撮影中に 出会ったお客様から 何かに応募するんですか??と 尋ねられまして
NHKの夕方のニュース番組でも応募しようかな~と お話をして
そのまま 言ったとおりに実行^^
そして 今日の放送で無事 任務完了^^
その放送を録画してテレビでの紹介された画面も 本当は掲載したかったんですが・・・
残念ながら 録画・・・忘れた
でも もうしばらくすると こちらのHPにも 掲載されますので^^
https://www.nhk.or.jp/takamatsu/iikamo/index.html

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

放送に流れました^^
今月5日撮影した 長尾の亀鶴公園の花菖蒲
撮影中に 出会ったお客様から 何かに応募するんですか??と 尋ねられまして
NHKの夕方のニュース番組でも応募しようかな~と お話をして
そのまま 言ったとおりに実行^^
そして 今日の放送で無事 任務完了^^
その放送を録画してテレビでの紹介された画面も 本当は掲載したかったんですが・・・
残念ながら 録画・・・忘れた

でも もうしばらくすると こちらのHPにも 掲載されますので^^
https://www.nhk.or.jp/takamatsu/iikamo/index.html

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
2016年02月29日
四国新聞の片隅に・・・3度目の佳作でした^^
2月29日の四国新聞に・・・
小さく片隅に 自分の写真が載りました^^

これは 元日の我が家から見た夕日
一番身近な自宅前で撮った一枚でした。

ただ・・・ほんま片隅に^^
これで 四国新聞は3度目の佳作となりました
新聞では小さいので^^

小さく片隅に 自分の写真が載りました^^
これは 元日の我が家から見た夕日
一番身近な自宅前で撮った一枚でした。
ただ・・・ほんま片隅に^^
これで 四国新聞は3度目の佳作となりました
新聞では小さいので^^
2015年08月15日
粟井公民館 あじさい祭り写真展を見に行って来ました^^
昨日 新聞にも書かれてましたんで早速^^
観音寺市粟井公民館に行って来ました^^



展示されてる写真のほとんどが お祭りの様子で
もう お祭りの名物になりました 腹踊りの様子が特に多く 見てても笑えるいい写真もありました
また 子供たちの写真も多数 鼓笛隊のパレードもありました^^
その中に 異彩を放つ一枚・・・・

誰もいない お祭り当日の早朝に撮影した自分の写真・・・
公民館の館長さまと お話したんですが
インパクトが強くて 最終選考まで残ってましたよ~^^
と 嬉しい言葉をかけてくださいました。
今年は 応募して三年目になる あじさい祭り写真コンテスト
初めての準特選という名誉も頂きました

館長様のお話では 来年は30回の節目ということなんで
まだこれから 色々と企画を考えている と言う事で・・・その時にも
賞に残れるような写真が撮れたらいいな~と 感じました・・・。
が 次は難しいな~と 苦笑いもしながらも 長々とお話しました^^
なにぶん4期連続の入賞を狙うことにもなるので・・・大変・・・
とりあえず 朝早く起きれるようにしないと・・・ね~本当に・・・

「アジサイレイボー」
それと 天候に恵まれますように・・・と
そう 思いました^^ ありがとうございました。
観音寺市粟井公民館に行って来ました^^
展示されてる写真のほとんどが お祭りの様子で
もう お祭りの名物になりました 腹踊りの様子が特に多く 見てても笑えるいい写真もありました
また 子供たちの写真も多数 鼓笛隊のパレードもありました^^
その中に 異彩を放つ一枚・・・・
誰もいない お祭り当日の早朝に撮影した自分の写真・・・
公民館の館長さまと お話したんですが
インパクトが強くて 最終選考まで残ってましたよ~^^
と 嬉しい言葉をかけてくださいました。
今年は 応募して三年目になる あじさい祭り写真コンテスト
初めての準特選という名誉も頂きました
館長様のお話では 来年は30回の節目ということなんで
まだこれから 色々と企画を考えている と言う事で・・・その時にも
賞に残れるような写真が撮れたらいいな~と 感じました・・・。
が 次は難しいな~と 苦笑いもしながらも 長々とお話しました^^
なにぶん4期連続の入賞を狙うことにもなるので・・・大変・・・
とりあえず 朝早く起きれるようにしないと・・・ね~本当に・・・
「アジサイレイボー」
それと 天候に恵まれますように・・・と
そう 思いました^^ ありがとうございました。
2015年08月11日
NHK ゆう6かがわ 撮っておきのコーナーのトリを勤めました^^
速報でも お知らせをしました NHK ゆう6かがわの 撮っておきのコーナーの採用
本日 放送に流れました^^
3作品の紹介で なんと そのトリを勤めました^^
今回は ゆうやけバージョンで 季節感がやや弱い面もあって 応募しての結果が いつもより遅かったんで
こりゃ~ボツだ~と 思っていたのが 放送に流れ とても嬉しく思いました^^

携帯のワンセグより・・・
アナウンサーさんのリアクション・・コメントが 本当に嬉しかったですね~
無茶苦茶 レベル高くないですか??と

撮影場所は公渕公園からですから
いつも 当ブログ更新では あまり アクセス数が増えないのですが
よく撮ってる場所だから またか~??と 言うのも当然あると思うけど・・風はいつも違うので
違った部分もあるから 見て欲しいと 思っております^^
6度の応募で 今回は4度目の採用となりました

2009年11月25日放送 コスモスとシャボン玉
当時は お天気予報の壁紙に使われておりました。・・・この時が 初応募

2012年1月25日放送 ロウバイとシャボン玉
この時には アナウンサーさんが 感想を述べようとした時に シャボン玉と言おうとして嚙んだのを記憶しております。

2014年12月2日放送 紅葉とシャボン玉
どうやったら これが撮れるんでしょうか??技を感じます・・・という 嬉しい感想をいただきました
それぞれ 嬉しい感想をいただいて・・・しかし 題名が単純すぎるように思います^^
まんのう中山のひまわりの撮影中 自分の撮影姿を見て笑ってる方も見受けられたけど
それとは ギャップがある写真が 撮れてるのを知ってほしいな~と 思います。
でも まだまだ 努力は続きます^^
本日 放送に流れました^^
3作品の紹介で なんと そのトリを勤めました^^
今回は ゆうやけバージョンで 季節感がやや弱い面もあって 応募しての結果が いつもより遅かったんで
こりゃ~ボツだ~と 思っていたのが 放送に流れ とても嬉しく思いました^^
携帯のワンセグより・・・
アナウンサーさんのリアクション・・コメントが 本当に嬉しかったですね~
無茶苦茶 レベル高くないですか??と
撮影場所は公渕公園からですから
いつも 当ブログ更新では あまり アクセス数が増えないのですが
よく撮ってる場所だから またか~??と 言うのも当然あると思うけど・・風はいつも違うので
違った部分もあるから 見て欲しいと 思っております^^
6度の応募で 今回は4度目の採用となりました

2009年11月25日放送 コスモスとシャボン玉
当時は お天気予報の壁紙に使われておりました。・・・この時が 初応募
2012年1月25日放送 ロウバイとシャボン玉
この時には アナウンサーさんが 感想を述べようとした時に シャボン玉と言おうとして嚙んだのを記憶しております。
2014年12月2日放送 紅葉とシャボン玉
どうやったら これが撮れるんでしょうか??技を感じます・・・という 嬉しい感想をいただきました
それぞれ 嬉しい感想をいただいて・・・しかし 題名が単純すぎるように思います^^
まんのう中山のひまわりの撮影中 自分の撮影姿を見て笑ってる方も見受けられたけど
それとは ギャップがある写真が 撮れてるのを知ってほしいな~と 思います。
でも まだまだ 努力は続きます^^
2015年08月07日
速報!!粟井神社あじさい祭りフォトコンテストの結果と NHK^^
今日 仕事から帰ると 一通の封書が
中を開けてみると・・・


なんと 今年は 昨年よりランクアップの 準特選に選ばれました^^
「アジサイレインボー」が 自分の写真になります


粟井神社のフォトコンテスト
3年前より応募して 3度ともに入賞という結果になったことが
とても 嬉しかったですね~
また 展示もされるので 見に行こうかと思います^^
それと もうひとつ
8月11日にNHK高松から放送される 夕方のニュース番組 ゆう6かがわ
その写真を紹介する 「撮っておき」の コーナーにも 自分の写真が出ます^^
これで 通算4度目になります。
ダブルで嬉しいです^^
中を開けてみると・・・
なんと 今年は 昨年よりランクアップの 準特選に選ばれました^^
「アジサイレインボー」が 自分の写真になります
粟井神社のフォトコンテスト
3年前より応募して 3度ともに入賞という結果になったことが
とても 嬉しかったですね~
また 展示もされるので 見に行こうかと思います^^
それと もうひとつ
8月11日にNHK高松から放送される 夕方のニュース番組 ゆう6かがわ
その写真を紹介する 「撮っておき」の コーナーにも 自分の写真が出ます^^
これで 通算4度目になります。
ダブルで嬉しいです^^