この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2017年05月09日

まんのう公園 紫陽花^^

今晩は雨・・・この雨が紫陽花を美しくします^^
2015年6月13日 粟井神社から移動して まんのう公園へ


当時は まだ 咲き始めでしたが
とても綺麗^^
2015年も確か梅雨の走りで雨が降りました
その前は雨が少なくて 紫陽花が辛そうな時もありました

今年もやっぱり 元気な紫陽花を見たいですね~



アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします。あしたさぬきで更新ができない時にも こちらでは 必ず更新^0^/
  

Posted by ポンタ at 22:06Comments(0)まんのう公園

2017年03月15日

まんのう公園 北駐車場も撮影スポット^^


まんのう公園 北駐車場は沢山の木々が植えられています
春は新緑 秋は紅葉
撮影は2015年5月30日 春・・・いや もう 初夏の時

撮影は 駐車場ですから いつも閉園前の短時間
朝一でも 撮れるかな~

個人的には 秋が特に好きですね~
  

Posted by ポンタ at 21:59Comments(0)まんのう公園

2017年03月14日

まんのう公園 花巡りの丘^^シャーレーポピー^^

今は菜の花の まんのう公園 花巡りの丘
5月中旬を過ぎると 今度は赤い絨毯が広がります^^

今 植えられていないエリア
所々で オオイヌノフグリが満開になってるんですが
そこが 赤い絨毯になる場所です^^

撮影は2015年5月30日
今年も 綺麗に咲く頃を楽しみにしております^^
  

Posted by ポンタ at 23:58Comments(0)まんのう公園

2017年02月20日

ポピーが見ごろの時

今は菜の花が 見ごろの まんのう公園花めぐりの丘
今年は このあとに・・・・
・・今 菜の花の無いところがポピーになる場所だと 思う^^

まだ 実際 どうなるかはわかりませんけどね~

今年は この風景になるかどうかは
5月の下旬のお楽しみと言う事で^^

自分の中では 毎年 見れるから今年も見れると思っとります^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 23:56Comments(0)まんのう公園

2017年02月02日

スパニッシュブルームとハーブ^^まんのう公園



2015年5月16日撮影から
空は残念 曇り空の下で
鮮やかなスパニッシュブルームとハーブと一緒に^^



にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 22:14Comments(0)まんのう公園

2017年01月16日

水玉萌え??ネモフィラ平原



水玉模様のネモフィラ
いや~可愛いお花です^^


青いネモフィラもあるけど
この水玉模様のネモフィラは なんか萌え~な感じが強いです^^
空が曇り空が残念でしたが

とても綺麗でした^^
2015年5月6日撮影 まんのう公園より。

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 21:29Comments(0)まんのう公園

2017年01月13日

雑草の花も綺麗^^


雑草の花も綺麗^^
緑のお山と いい具合に そして シャボン玉
春の まんのう公園 2015年5月6日撮影

明日から ほんま冬将軍な日
だから 春を・・・じゃないけど

やっぱり待ち遠しい春
この日の撮影で もう夏の使者も??

トンボさんがいました^^
トンボさんは夏というか 夏の終わり頃に飛ぶイメージもあるから
出番が・・早すぎですよ~て 感じでした^^

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 21:08Comments(0)まんのう公園

2017年01月12日

飛竜池の鯉のぼりと^^



まんのう公園 飛竜池の鯉のぼり^^
春の爽やかな空の下で 気持ちよく泳いでおりました^^


しかし・・・元気に泳ぐということは
風がある・・そこにシャボン玉を入れて撮るのは
ほんと難しい


ですけど
ここは なんとか頑張り 撮る事が出来ました^^

2015年5月6日撮影・・・まだまだ 続く・・・・

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 21:24Comments(0)まんのう公園

2017年01月11日

まんのう公園青竜の谷^^


まんのう公園の青竜の谷
気持ち的に ここはコスモス・・なんですけど
春・・・案外 コスモスよりも綺麗かも??

ネモフィラに・・なんでしょう?青い花
見た目 花菖蒲に似てますが・・・

あやめ??
よく知らないので 間違ってると思うけど
でも ネモフィラとのコラボはとても綺麗でした

空も青空 最高^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 21:29Comments(0)まんのう公園

2017年01月10日

スパニッシュルームと青空と^^

東山峠を越えて 今度は猪鼻峠越えして まんのう公園へ
満濃池での藤の花の撮影をして そのまま行けば近いのに
大きく遠回りの2015年5月6日
そして・・・

当時は もう確か・・・春爛漫フェスタも最終日あたりだったかと・・・
園内には黄色い花

風花の庭のスパニッシュルームが綺麗に咲いておりました^^
このお花は 香りもすごくいいんです^^

この日は綺麗な青空と一緒に
撮る事ができました^^
やっぱり 青空の下が一番ですね~

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 23:28Comments(0)まんのう公園

2016年11月28日

フジの花 まんのう公園

まんのう公園^^またまたですけど
今回は 春爛漫フェスタ中の時
2015年4月25日
スイセンそして チューリップ ネモフィラへ
そこのところは 皆様もご存じですよね~その ネモフィラの時期には
オンツツジも咲いておりまして また、同じ頃に

フジの花も満開^^
そして 香りも凄かった

撮影はクマンバチくんの監視の中で行われました^^
そりゃ~もう 蜜もイッパイと思うから

なんのトラブルもなく
無事に撮影は終了しましたよ~^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

  

Posted by ポンタ at 20:37Comments(0)まんのう公園

2016年11月28日

ドラ夢くん ウィンターハーモニーへ^^

今日のウィンターファンタジーでは ビジターセンターで
フルートの生演奏 ウィンターハーモニーが行われました


ドラ夢くんも
フルートの美しい音色に酔い
感動して拍手
そして 終わったあとにイルミネーションを見て また感動

が しかし・・・
本家ドラ夢くんは実は仕事中


その仕事の合間に 会話してたようなんですが・・・
なにぶん 竜語でお喋りしてたんで どんな話だったのか??わかりません・・・


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
   

Posted by ポンタ at 01:45Comments(0)まんのう公園

2016年11月25日

ネモフィラの丘 まんのう公園^^

オンツツジの竜頭の森から 今はウィンターファンタジーの
竜頭の里へ
2015年4月25日花竜の道は
ネモフィラ^^





空は晴れて 爽やかな青空
ネモフィラの丘には 青空が似合います^^
だから 撮影をしててもすごく気持ちが良かったですね~^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 21:52Comments(0)まんのう公園

2016年11月24日

まんのう公園 オンツツジ^^

今はウィンターファンタジー^^
そして 春になればお花のリレー
2915年4月25日
チューリップが終わりの頃 竜頭の森にオンツツジ^^


綺麗に咲いておりました
春ですから駐車場は沢山 止まってお客様も多い季節ですが
この森の中は静か

鳥の歌声を聞きながら のんびりと 撮る事が出来ました^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 21:42Comments(0)まんのう公園

2016年11月16日

2015年ラストの桜は まんのう公園で^^


2015年4月19日 まんのう公園にて
桜^^意外と知られてないのが まんのう公園の桜
ですが・・
今回 この撮影で 2015年の桜の旅もゴールへ


八重桜が満開の時に まんのう公園でも撮れました
桜の旅は お花見のお客様も多く
正直 平日に撮りに動きたい・・・そんな気分の中で


もっとじっくり・・・また いろんな場所で・・・
時間に限りがあるので いつもながら 難しいな~と 感じております


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 21:35Comments(0)まんのう公園

2016年11月02日

チューリップ^^まんのう公園

2015年4月12日
まんのう公園 この当時はチューリップが見ごろの時期を迎えておりました^^
春爛漫フェスタでは 人気のチューリップ

お客様も多く ベストショットにもお客様^^
なるべく写らないようには頑張るけど これまた 仕方がないでよね~

これも 時の運
そして お客様が多くても必ずチャンスはあるので
それを逃した自分自身が悪いということで^^
この日は いろんな場所で いろんなチューリップが撮れましたので 満足
ただ 空が青空でないのが 一番の残念な事でした


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 21:21Comments(0)まんのう公園

2016年10月25日

まんのう町 かりんまつり 改めて^^


10月23日 まんのう公園どら夢ドームで行われました
まんのう町主催のかりんまつり
その様子を改めて^^
で 詳しくはこちらで書きましたので 見てください^^
  

Posted by ポンタ at 23:18Comments(0)まんのう公園

2016年09月21日

春爛漫チューリップ^^まんのう公園


IMGP3824_0404
IMGP3824_0404 posted by (C)ぽんた
台風が過ぎて
やや秋が深まったような時ですが
ここは 春爛漫な半年遅れ^^
いや~今回のも2015年4月4日撮影ですから 1年半以上の遅れ・・・
そんな時の まんのう公園から
IMGP3840_0404
IMGP3840_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP3855_0404
IMGP3855_0404 posted by (C)ぽんた
同日は 桜中心の撮影の中でのチューリップの撮影
ここに 公渕公園のように桜があれば・・・と 思いつつ
IMGP2929_0404
IMGP2929_0404 posted by (C)ぽんた
でも この場所 花竜の道が
春の素敵な空間 いつも その季節でお気に入りの場所です
IMGP4013_0404
IMGP4013_0404 posted by (C)ぽんた
緑も鮮やかになり
また・・・ハーブでしょうか?綺麗に咲いておりました
IMGP4019_0404
IMGP4019_0404 posted by (C)ぽんた
春爛漫な時ですね~^^

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 21:46Comments(0)まんのう公園

2016年09月19日

桜満開^^まんのう公園

意外と知られていない まんのう公園の桜
2015年4月4日撮影

IMGP3724_0404
IMGP3724_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP3738_0404
IMGP3738_0404 posted by (C)ぽんた
春爛漫フェスタでは スイセンとチューリップをメインとしておりますが
桜も綺麗なんです^^
まんのう公園の桜は種類も豊富でして
3月上旬に咲く寒桜から4月中旬の八重桜まで楽しめます^^
IMGP3744_0404
IMGP3744_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP3765_0404
IMGP3765_0404 posted by (C)ぽんた
ここは つつじの丘
ツツジの上に山桜がありまして それもこの時には満開^^
IMGP3784_0404
IMGP3784_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP3789_0404
IMGP3789_0404 posted by (C)ぽんた
とても綺麗でした
そして 場所を移動して あじさい苑
IMGP3861_0404
IMGP3861_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP3866_0404
IMGP3866_0404 posted by (C)ぽんた
梅雨の あじさいまつりは有名ですが
その上には実はソメヨシノ
IMGP3889_0404
IMGP3889_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP3894_0404
IMGP3894_0404 posted by (C)ぽんた
梅雨には紫陽花通りになるのですが
春には桜通りになります^^
IMGP3900_0404
IMGP3900_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP3906_0404
IMGP3906_0404 posted by (C)ぽんた
空が曇り空というのが残念ですが
この季節 桜はいろんなところで楽しまますが 有料のまんのう公園ではゆったりと楽しめます^^
IMGP3933_0404
IMGP3933_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP3936_0404
IMGP3936_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP3951_0404
IMGP3951_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP3991_0404
IMGP3991_0404 posted by (C)ぽんた
桜の撮影は 朝早くからの行動で
正直 大変キツイといつも感じているのですが・・・
ゆったりと撮れる貴重な場所です。
最後は枝垂れ桜
IMGP4022_0404
IMGP4022_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP4045_0404
IMGP4045_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP4049_0404
IMGP4049_0404 posted by (C)ぽんた
IMGP4067_0404
IMGP4067_0404 posted by (C)ぽんた
この枝垂れ桜も とても綺麗です^^
お花のリレーがうまくいくと スイセンと枝垂れ桜が同時に撮れる場所もあるんです^^
残念ながら この年は撮れませんでした
他には行ったことがないのですが・・・自然生態園の讃岐の森にも 花ふぶきの丘というのがありまして
また 行ってみたい場所ですね~^^

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
  

Posted by ポンタ at 20:38Comments(0)まんのう公園

2016年07月09日

まんのう公園竹風庵の菜の花にスイセンにオオイヌノフグリ^^

IMGP1194_0321
IMGP1194_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1197_0321
IMGP1197_0321 posted by (C)ぽんた

IMGP1214_0321
IMGP1214_0321 posted by (C)ぽんた

2015年3月21日撮影 まんのう公園竹風庵より
スイセンのある飛竜の花道から移動して

IMGP1226_0321
IMGP1226_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1256_0321
IMGP1256_0321 posted by (C)ぽんた

こちらは菜の花満開でした^^
そして さらに・・・

IMGP1259_0321
IMGP1259_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1272_0321
IMGP1272_0321 posted by (C)ぽんた

ここにもスイセンが^^
また 綺麗に咲いておりました
そんな中・・・

IMGP1265_0321
IMGP1265_0321 posted by (C)ぽんた

ここにも おるで~とばかりに
オオイヌノフグリも可愛く咲いて

IMGP1275_0321
IMGP1275_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1281_0321
IMGP1281_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1282_0321
IMGP1282_0321 posted by (C)ぽんた

本当に春爛漫^^
菜の花 スイセン オオイヌノフグリを撮りながら
桜・・・ソメヨシノの開花も そろそろと・・待ち遠しい時でしたね~^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 07:02Comments(0)まんのう公園