この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2015年11月30日

海王丸と、一緒に(#^.^#)

仕事の後で、久しぶりに入港している
海王丸と、一緒に撮りました(#^.^#)



短い時間ですが、風の無い凪の時でしたんで
よかったです(#^.^#)
  

Posted by ポンタ at 19:56Comments(0)撮影速報

2015年11月29日

ウィンターファンタジー



まんのう公園 ウィンターファンタジー(#^.^#)
今日は、お客様多めでした。(* ̄∇ ̄)ノ
今年はレオマもイルミネーションをしておりますが、根強い人気ですね(#^.^#)
  

Posted by ポンタ at 22:45Comments(0)撮影速報

2015年11月29日

門入の郷から



門入の郷の楓の木の紅葉
今年は やっぱり、ここも遅れぎみ
強風の日がなければ まだ 撮れそうですけれど・・・  

Posted by ポンタ at 12:14Comments(0)撮影速報

2015年11月29日

公渕公園の紅葉



公渕公園の紅葉 やっと見頃になりました。
今年は なかなか 赤くならなくて
心配していたんですけど、
やっぱり、綺麗になりました(#^.^#)
  

Posted by ポンタ at 10:55Comments(0)撮影速報

2015年11月28日

田万ダム、紅葉(#^.^#)2015



今年の、田万ダムの紅葉
全部の楓の木が、昨年のように一気に紅葉しなかったのが、残念ですが今が、一番綺麗な時だと
思います(#^.^#)  

Posted by ポンタ at 15:31Comments(0)撮影速報

2015年11月28日

三木町 太古の森から



風が吹き始める前に(;A´▽`A
なんとか、撮れました(* ̄∇ ̄)ノ
もう、葉が、だいぶん散っているから
ある意味 今が紅葉の見頃かも?
  

Posted by ポンタ at 12:04Comments(0)撮影速報

2015年11月27日

真っ赤だな~♪^^


2014年11月22日撮影 田万ダムより

て、言うか・・なんなんですかね~この急激な寒さは・・・
まだまだ 紅葉撮影も続ける予定なんですが・・・

IMGP6638_1122
IMGP6638_1122 posted by (C)ぽんた
IMGP6647_1122
IMGP6647_1122 posted by (C)ぽんた
ちょうど・・一年前は
田万ダムでは こんな綺麗な紅葉が見れました

なので・・・この時は特別に 風船も増やしての撮影に^^
IMGP6686_1122
IMGP6686_1122 posted by (C)ぽんた
IMGP6708_1122
IMGP6708_1122 posted by (C)ぽんた

で・・今年は・・・微妙な雲行き・・・
正直 読めません
この急激な寒さ ぷらすとなるかマイナスとなるか・・・
IMGP6723_1122
IMGP6723_1122 posted by (C)ぽんた
IMGP6729_1122
IMGP6729_1122 posted by (C)ぽんた
当然 風も影響します
昨年は 風も穏やか 好条件それと 見事な紅葉
狙い通りでした
IMGP6745_1122
IMGP6745_1122 posted by (C)ぽんた
IMGP6761_1122
IMGP6761_1122 posted by (C)ぽんた

紅葉の撮影も 巡り合わせ・・・その巡り合わせが週末に合えば大吉
昨年は 大吉が多かったかな??
IMGP6772_1122
IMGP6772_1122 posted by (C)ぽんた
IMGP6796_1122
IMGP6796_1122 posted by (C)ぽんた

それに比べると 今年は難しいような感じ

IMGP6797_1122
IMGP6797_1122 posted by (C)ぽんた
IMGP6807_1122
IMGP6807_1122 posted by (C)ぽんた

明日の撮影で こんないい具合な紅葉に巡り会えたら いいんですけどね~
それも運と思います

IMGP6839_1122
IMGP6839_1122 posted by (C)ぽんた
IMGP6926_1122
IMGP6926_1122 posted by (C)ぽんた

いつも こんな紅葉で撮れたら うれしいですね~

IMGP6932_1122
IMGP6932_1122 posted by (C)ぽんた
IMGP6940_1122
IMGP6940_1122 posted by (C)ぽんた

ま~それよりも
寒さ・・・もう冬装備での撮影になりそうですね~

IMGP6962_1122
IMGP6962_1122 posted by (C)ぽんた
IMGP6979_1122
IMGP6979_1122 posted by (C)ぽんた
寒さ・・・それよりも変に強い風が吹かないように・・・と 思います^^



にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


  

Posted by ポンタ at 22:56Comments(0)綾川町

2015年11月25日

平日のウィンターファンタジー



今日は、仕事を、終えて慌てて まんのう公園へ
ウィンターファンタジー三度目(#^.^#)
しかし、今日は、風がありました
だから、撮影はつらかった(>_<)  

Posted by ポンタ at 22:14Comments(0)撮影速報

2015年11月24日

JR高松駅・・・

2014年11月20日撮影 JR高松駅前

IMGP3052_1120
IMGP3052_1120 posted by (C)ぽんた
IMGP3051_1120
IMGP3051_1120 posted by (C)ぽんた
今は スマイルステーションに^^
でも 覚えてますか??
高松駅のクリスマス
高松駅のクリスマス posted by (C)ぽんた
高松駅のクリスマス
高松駅のクリスマス posted by (C)ぽんた
高松駅のクリスマス
高松駅のクリスマス posted by (C)ぽんた
2007年12月7日撮影
ここに素敵な美しいクリスマスツリーがありました。
今でも あれば・・・な~と思います
IMGP3059_1120
IMGP3059_1120 posted by (C)ぽんた
IMGP3023_1120
IMGP3023_1120 posted by (C)ぽんた
今は ひっそりと・・・
静かなクリスマスな風景に

2008年の この風景も失われた風景ですね~今のところは・・・


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
  

Posted by ポンタ at 21:04Comments(0)JR高松駅

2015年11月23日

まんのう公園 ウィンターファンタジー



今日は、今年二度目のウィンターファンタジー
天気予報の影響で、お客様は、平日並みの入り
のんびり、じっくり撮れました(* ̄∇ ̄)ノ  

Posted by ポンタ at 22:27Comments(0)撮影速報

2015年11月23日

まんのう公園、菜の花と(#^.^#)



只今、まんのう公園では、菜の花と紅葉が
同時に楽しめます(#^.^#)

ウィンターファンタジー以外でも
いいところ いっぱいです(#^.^#)  

Posted by ポンタ at 13:51Comments(0)撮影速報

2015年11月22日

滋賀県からとんぼ返りで、只今、淡路島

只今 滋賀県まで行きの、とんぼ返りで
淡路島 室津パーキングエリアにおります(#^.^#)


瀬戸内海の展望が綺麗です。
晴れてたらもっとよかったんですけどね  

Posted by ポンタ at 15:10Comments(0)その他 携帯より

2015年11月22日

明石大橋



明石大橋を渡り本州に入りました(#^.^#)
たぶん、こっち方面に来るのは、10数年ぶりやろか  

Posted by ポンタ at 08:20Comments(0)その他 携帯より

2015年11月22日

ちょっくら海外に(* ̄∇ ̄)ノ


今日は、ちょっとくら海外に
滋賀県まで、行って来ます(#^.^#)  

Posted by ポンタ at 07:20Comments(0)その他 携帯より

2015年11月21日

ウィンターファンタジー開幕(^o^)



まんのう公園の、ウィンターファンタジーが
本日より開幕(^o^)
その、初日は 撮影には、最悪の風
興行的には、最高の風でした。(* ̄∇ ̄)ノ
  

Posted by ポンタ at 21:48Comments(0)撮影速報

2015年11月21日

財田町、塔重山から



財田町の、塔重山から
風が冷たいけど、気持ちいいです(#^.^#)  

Posted by ポンタ at 13:04Comments(0)撮影速報

2015年11月20日

屋島からの夜景と(* ̄∇ ̄)ノ


今年も、恒例の屋島からのクリスマス(#^.^#)
今日は、風が弱く好条件でした。(#^.^#)

やっぱり、高松の夜景はここが一番ですね(* ̄∇ ̄)ノ  

Posted by ポンタ at 20:28Comments(0)撮影速報

2015年11月19日

カンオンジノヒカリ(#^.^#)

仕事が終わった後

急いで観音寺市へ

カンオンジノヒカリ
イルミネーションが、とても綺麗でした。(#^.^#)

もっと、接近したいところですが
交通障害になるといかんので
影響のない場所から撮りました(#^.^#)

  

Posted by ポンタ at 21:12Comments(0)撮影速報

2015年11月18日

城山からの夜景と・・・


IMGP2920_1120
IMGP2920_1120 posted by (C)ぽんた
2014年11月20日撮影 城山から

昨年は ほんまに 精力的に撮ってましたね~
クリスマス仕様な撮影

IMGP2944_1120
IMGP2944_1120 posted by (C)ぽんた
IMGP2974_1120
IMGP2974_1120 posted by (C)ぽんた

イルミネーションが 本格的に始まる前に
今日は実は どこかで撮ろうと思っていたんですが あいにくの雨・・・

IMGP2982_1120
IMGP2982_1120 posted by (C)ぽんた
IMGP2988_1120
IMGP2988_1120 posted by (C)ぽんた

この先 どうなるのやら
これからの イルミネーションの撮影は・・・それも 天候次第

IMGP3007_1120
IMGP3007_1120 posted by (C)ぽんた

さて 坂出の城山 ここは・・・夜に撮りに来たのは
何年ぶりだろうか・・・

IMGP3016_1120
IMGP3016_1120 posted by (C)ぽんた

高松と坂出の光の道
昔と変わらず 綺麗でした^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

  

Posted by ポンタ at 20:30Comments(0)坂出市城山

2015年11月18日

ひょうげの里にメガソーラー

年に一度ですが、秋の風物詩
ひょうげ祭りが、盛大に行われ
その、クライマックスの場所の新池に
メガソーラーを、建設とか・・・

伝統のお祭りの会場に

いいのですかね?本当に・・・  

Posted by ポンタ at 19:54Comments(0)その他 携帯より