2012年01月28日

アルバム

いつも 撮影の時に持ち歩いている ミニアルバム

製作が中断していたのですが 久しぶりに再開しています。

出会った 皆様にまた お見せしたいです(*^。^*)
  

Posted by ポンタ at 22:42Comments(0)その他 携帯より

2012年01月28日

ミッフィーが キティーちゃんを エスコート??

本日
午前中は 仕事・・その後は 撮影に行こうかと 
目論んでは いたのですが・・
風が やや強くて またも 中止

今年・・なかなか 撮影に出れる時に いい天候に恵まれていません・・

1月14日 この日も 晴れていたのですが
風が強くて・・これは また 撮影が難しいと・・でも
なんかの形で・・と 強い気持ちがあって

思いつき・・いえ 自分の身近な山
元日に登った 上佐山・・眺めていると・・なんか 呼んでるような気がして・・
思い込みだったかも 知れませんが
こんないい天気で 風の為に撮れないのだったら
山に登るのも 運動不足の自分にはちょうどいいと思い・・
でも
山に登るんですから いつものように 撮影機材も持って
元旦以来 再び 上佐山山頂へ

正月 初日の出を見た後 飲んで食ってで からだも
重くなり・・しかも 登るルートが
北側ルートで 道も急な山道の連続で・・
何度も 休みながら・・・
ふらふら しながら・・山頂へ

山頂に到着して 祠にある名簿に 名前を記帳して
そして 御祓いの詞を読んで・・・

さて・・・ここからは いつもの撮影に・・
風・・意外と吹いてなく穏やか
これを 山が教えてくれたのでしょうか??
眺めは
早くも黄砂の影響か・・霞がかかり・・・


まるで ミッフィーが エスコートするように・・
初登山のキティーちゃんを^^
IMGP2323_0114
IMGP2323_0114 posted by (C)ぽんた
IMGP2322_0114
IMGP2322_0114 posted by (C)ぽんた
IMGP2324_0114
IMGP2324_0114 posted by (C)ぽんた

この撮影で使うミッフィーくん
もう
いろんな 山に登りました。 大川山やら石鎚山 剣山と
自分の登山の時には いつも 一緒です^^


さて 今年は どうな山に登るか・・・


ですが 体力的には キツイかと・・・

さて 上佐山山頂では まだまだ 撮影が続きます^0^/



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/



 
   

Posted by ポンタ at 21:15Comments(0)自宅周辺