2014年11月17日

塩江美術館 紫陽花^^

寒くなった今 なんでΣ(゚д゚;)紫陽花???

ええんです・・単に更新が遅れとるだけなんです

IMGP0823_0713
IMGP0823_0713 posted by (C)ぽんた
IMGP0844_0713
IMGP0844_0713 posted by (C)ぽんた

でもね 今回は ここでの事 最近に繋がりがが あるんです

この前 行われた 塩江奥の湯公園で行われた 竹あかりのイベントで
であった方に 実は・・・この塩江美術館の紫陽花の撮影の時に 見かけたと声を掛けられ
そして 会話が出来た事


IMGP0875_0713
IMGP0875_0713 posted by (C)ぽんた

いや~ この時には 会話することはなかったけど
それから 時間が経ち 再会でして始めて会話が出来た事
本当に 良かったと思いました

IMGP0926_0713
IMGP0926_0713 posted by (C)ぽんた
IMGP0931_0713
IMGP0931_0713 posted by (C)ぽんた

今年の塩江の紫陽花
花は残念ながら 多い時に比べると数が少なめでしたが
ここは 隔年でお花の量が違うので 来年は期待大と 思います

IMGP0944_0713
IMGP0944_0713 posted by (C)ぽんた
IMGP0963_0713
IMGP0963_0713 posted by (C)ぽんた

それと・・・撮影した7月13日という日には まんのう町帆山のひまわりが満開になってた時でも
あるので、いつもより開花が遅い・・というのも原因があったのかも

IMGP0968_0713
IMGP0968_0713 posted by (C)ぽんた
IMGP0974_0713
IMGP0974_0713 posted by (C)ぽんた

それと・・・この日で紫陽花の撮影も終わりと思ったんですが
我が家でも大川山でも秋に紫陽花が咲くということがあって
天候そのものにも異常があったみたい・・・

IMGP0980_0713
IMGP0980_0713 posted by (C)ぽんた
IMGP1000_0713
IMGP1000_0713 posted by (C)ぽんた

数が少なくても綺麗な紫陽花が見れたから
そして ここで撮るのも恒例ですので 梅雨の撮影もなんとかノルマ達成ですね~

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^



   

Posted by ポンタ at 21:20Comments(0)塩江