2015年03月04日
三谷ふれあい祭り花火^^
2014年8月30日
仕事のあと・・・というか 実はこの日は今治の現場から帰ってからの撮影でして
現場疲れもありながらの撮影でした
それにしても 長く待ちました
花火は・・・すみれ荘の花火と同じように・・・飛行機の航路でもあるので開始は遅いのです

IMGP5912_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP5918_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6050_0830 posted by (C)ぽんた
ですが・・打ち上げが始まってしばらくは 低い花火が続きます
この時が撮影的には風がなく好条件なんですが
打ち上げ地点より ちょっと離れていたんで・・・迫力感が欠けます

IMGP6053_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6082_0830 posted by (C)ぽんた
狙いは後半
飛行機の最終便の後

IMGP6089_0830 posted by (C)ぽんた

しかし 連発じゃなく
たぶん 何尺?というような大きな花火
単発なんで タイミングが難しい

IMGP6091_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6094_0830 posted by (C)ぽんた
距離が離れてても
ものすごい迫力・・・こりゃ~すごい

IMGP6097_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6098_0830 posted by (C)ぽんた
こんなに迫力感がある場所で撮れるのも
中々 ないかと^^

IMGP6101_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6107_0830 posted by (C)ぽんた
しかも 自宅からも近い
いや~ぶちゃけ 人の多いとこに行かんでも 充分楽しめる

IMGP6108_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6110_0830 posted by (C)ぽんた
でも 近くで撮りたいという 欲望も・・・

IMGP6112_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6121_0830 posted by (C)ぽんた
この場所でも 充分ですけどね~
この撮影ですから

IMGP6122_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6124_0830 posted by (C)ぽんた
穴場と呼ばれる場所は大切です
すみれ荘の時といい 今回の場所も

IMGP6125_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6127_0830 posted by (C)ぽんた
いい場所と思います。
自分の撮影場所が確保できるというのも貴重なんですよね~

IMGP6134_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6135_0830 posted by (C)ぽんた
でも 本番の後半戦にタイミングが合ってないんで
次回は タイミングを合うように撮りたいですね~

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
仕事のあと・・・というか 実はこの日は今治の現場から帰ってからの撮影でして
現場疲れもありながらの撮影でした
それにしても 長く待ちました
花火は・・・すみれ荘の花火と同じように・・・飛行機の航路でもあるので開始は遅いのです

IMGP5912_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP5918_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6050_0830 posted by (C)ぽんた
ですが・・打ち上げが始まってしばらくは 低い花火が続きます
この時が撮影的には風がなく好条件なんですが
打ち上げ地点より ちょっと離れていたんで・・・迫力感が欠けます

IMGP6053_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6082_0830 posted by (C)ぽんた
狙いは後半
飛行機の最終便の後

IMGP6089_0830 posted by (C)ぽんた
しかし 連発じゃなく
たぶん 何尺?というような大きな花火
単発なんで タイミングが難しい

IMGP6091_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6094_0830 posted by (C)ぽんた
距離が離れてても
ものすごい迫力・・・こりゃ~すごい

IMGP6097_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6098_0830 posted by (C)ぽんた
こんなに迫力感がある場所で撮れるのも
中々 ないかと^^

IMGP6101_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6107_0830 posted by (C)ぽんた
しかも 自宅からも近い
いや~ぶちゃけ 人の多いとこに行かんでも 充分楽しめる

IMGP6108_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6110_0830 posted by (C)ぽんた
でも 近くで撮りたいという 欲望も・・・

IMGP6112_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6121_0830 posted by (C)ぽんた
この場所でも 充分ですけどね~
この撮影ですから

IMGP6122_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6124_0830 posted by (C)ぽんた
穴場と呼ばれる場所は大切です
すみれ荘の時といい 今回の場所も

IMGP6125_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6127_0830 posted by (C)ぽんた
いい場所と思います。
自分の撮影場所が確保できるというのも貴重なんですよね~

IMGP6134_0830 posted by (C)ぽんた

IMGP6135_0830 posted by (C)ぽんた
でも 本番の後半戦にタイミングが合ってないんで
次回は タイミングを合うように撮りたいですね~

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^