2016年11月09日
ほたる見公園 八重桜
2015年4月18日 満濃池堤防下の ほたる見公園の八重桜が
見頃となっておりました

しかし・・・
同日の朝に 撮影したカフェジャルダンの時は 青空が広がっての いい天気だったのが
急速に悪化・・・

空は白い雲に覆われ 風もやや強くなり・・・
せっかく 綺麗に咲いているのに・・・と

すごく残念に思いました
風は吹いて思うように撮れなかったけど
足元のタンポポの実は もう いつでも旅立てるようになっておりました^^


にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
見頃となっておりました
しかし・・・
同日の朝に 撮影したカフェジャルダンの時は 青空が広がっての いい天気だったのが
急速に悪化・・・
空は白い雲に覆われ 風もやや強くなり・・・
せっかく 綺麗に咲いているのに・・・と
すごく残念に思いました
風は吹いて思うように撮れなかったけど
足元のタンポポの実は もう いつでも旅立てるようになっておりました^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
2016年11月08日
カエルさん^^カフェジャルダンより
2015年4月18日
この日は朝にカフェジャルダンさんへ
ちょうど この季節は芝桜まつり開催中^^

2015年はカエルさん
毎年 絵を変えているので、いつも 楽しみにしております
そろそろもしかしたら もう 来年の絵も決まってるかも??

それは その時のお楽しみですね~
朝一に 展望台で撮って 早々に撮影を終えて


そして 園内巡り
ここも やや風が吹きやすいところなんで
スピード勝負で そのあとに カフェで休憩のパターン
なんとか この年も無事に撮れました^^
この日は ここより
撮影のスタートでした^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
この日は朝にカフェジャルダンさんへ
ちょうど この季節は芝桜まつり開催中^^
2015年はカエルさん
毎年 絵を変えているので、いつも 楽しみにしております
そろそろもしかしたら もう 来年の絵も決まってるかも??
それは その時のお楽しみですね~
朝一に 展望台で撮って 早々に撮影を終えて
そして 園内巡り
ここも やや風が吹きやすいところなんで
スピード勝負で そのあとに カフェで休憩のパターン
なんとか この年も無事に撮れました^^
この日は ここより
撮影のスタートでした^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
2016年11月07日
雨上がり仕事帰りに・・・
2015年4月14日 雨上がりの会社からの帰り道
ふと この空を見て
コースを公渕公園にとります^^
到着したときは こんな空に
もっと あの空を見て近くにいいところがあれば 良かったんですけど・・・
到着まで ちょっと時間がかかりすぎました・・・
来たついでに 自分の撮影でもしようとしたけど
雨上がりで風が強い・・
近くの上空に飛ぶカラスも
この風で大変そうに見えました
空は 幻想的なんですけど・・・
やっぱ風が・・・
なんとかしようにも・・・それは無理でした
そうしているうちに また 飛行機が通過
そして 日が暮れていくのでした・・・
なんか 雨に濡れた道が車のライトで反射して
また いい感じと思いましたね~この時に・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
2016年11月06日
冷たい風に耐えて

まんのう公園の北駐車場の街路樹
今は、紅葉して、たぶん園内では
一番綺麗な存在だと感じております(#^.^#)

本当は、昨日に撮影しようと思ったんですが
イベントもありまして、駐車場ですから
車もたくさんでしたので、断念して
そして、今日に
しかし、冷たい風に、曇り空
もう少し天気がもって欲しかったです(>_<)
2016年11月06日
ここだけ風が吹いて無い奇跡の場所で(#^.^#)
と、言えば大袈裟
でも、撮影中は、そうでした。


公渕公園のある場所で
少し離れると やや強い冷たい風
ここだけ、穏やか
のんびり、紅葉の撮影が、出来ました(#^.^#)

でも、撮影中は、そうでした。


公渕公園のある場所で
少し離れると やや強い冷たい風
ここだけ、穏やか
のんびり、紅葉の撮影が、出来ました(#^.^#)

2016年11月06日
瀬戸大橋記念公園 イルミネーション(#^.^#)
今日は、土曜 瀬戸大橋イルミネーションの日
また、風も、弱いので撮影日和


昨日の、屋島より更に条件が良くて
携帯でも、撮れた


今日は、ウィンターで撮りました(#^.^#)
星と雪の結晶も


ウィンターファンタジーの
ウォーミングアップ(#^.^#)やね
また、風も、弱いので撮影日和


昨日の、屋島より更に条件が良くて
携帯でも、撮れた


今日は、ウィンターで撮りました(#^.^#)
星と雪の結晶も


ウィンターファンタジーの
ウォーミングアップ(#^.^#)やね
2016年11月05日
2016年11月05日
紅葉を探しに大川山(#^.^#)
今週も、大川山(#^.^#)
前回は霧の中、さて
今回は(#^.^#)


今日は、ポカポカ陽気
もうこの季節だと、本当は
寒い((+_+))で、紅葉も、終わりごろなんですが


まだ、緑と赤の共演が、とても綺麗でした(#^.^#)
来週は一気に寒くなりそうなんで
木枯らしの吹きかたで、
様子が一気に変わりそうな感じがします。
前回は霧の中、さて
今回は(#^.^#)


今日は、ポカポカ陽気
もうこの季節だと、本当は
寒い((+_+))で、紅葉も、終わりごろなんですが


まだ、緑と赤の共演が、とても綺麗でした(#^.^#)
来週は一気に寒くなりそうなんで
木枯らしの吹きかたで、
様子が一気に変わりそうな感じがします。
2016年11月04日
屋島作戦(^-^)/
今日は、風が弱い
だから、狙っておりました(#^.^#)
屋島、クリスマスな撮影
毎年の恒例


今日は、三日月も、あって
とても良かった


屋島作戦(#^.^#)
とりあえず成功です(^-^)/
だから、狙っておりました(#^.^#)
屋島、クリスマスな撮影
毎年の恒例


今日は、三日月も、あって
とても良かった


屋島作戦(#^.^#)
とりあえず成功です(^-^)/
2016年11月03日
2016年11月03日
まんのう公園に続く道の街路樹も(#^.^#)
まんのう公園は、11月になると、
ウィンターファンタジーが、始まるまでは
4時半の、閉園になります。
その、閉園後の帰り道
公園の、外の街路樹で(#^.^#)


ここも、とても綺麗でした(#^.^#)
ウィンターファンタジーが、始まるまでは
4時半の、閉園になります。
その、閉園後の帰り道
公園の、外の街路樹で(#^.^#)


ここも、とても綺麗でした(#^.^#)
2016年11月03日
2016年11月03日
2016年11月02日
チューリップ^^まんのう公園
2015年4月12日
まんのう公園 この当時はチューリップが見ごろの時期を迎えておりました^^
春爛漫フェスタでは 人気のチューリップ

お客様も多く ベストショットにもお客様^^
なるべく写らないようには頑張るけど これまた 仕方がないでよね~

これも 時の運
そして お客様が多くても必ずチャンスはあるので
それを逃した自分自身が悪いということで^^
この日は いろんな場所で いろんなチューリップが撮れましたので 満足
ただ 空が青空でないのが 一番の残念な事でした

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
まんのう公園 この当時はチューリップが見ごろの時期を迎えておりました^^
春爛漫フェスタでは 人気のチューリップ
お客様も多く ベストショットにもお客様^^
なるべく写らないようには頑張るけど これまた 仕方がないでよね~
これも 時の運
そして お客様が多くても必ずチャンスはあるので
それを逃した自分自身が悪いということで^^
この日は いろんな場所で いろんなチューリップが撮れましたので 満足
ただ 空が青空でないのが 一番の残念な事でした

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
2016年11月01日
11月のカレンダーは 紅葉^^
11月に入りました
今月は仕事には納期があり 忙しくなりそうです
そんな11月 初日恒例の





今月は やっぱり紅葉で作成しました
全て 昨年の撮影した写真から^^
今年も いろんな場所での紅葉が楽しみです^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
今月は仕事には納期があり 忙しくなりそうです
そんな11月 初日恒例の





今月は やっぱり紅葉で作成しました
全て 昨年の撮影した写真から^^
今年も いろんな場所での紅葉が楽しみです^^

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします