2009年06月30日
昨日の大窪寺あじさい園 その後・・
昨日の平日の大窪寺 あじさい園
お客様も少なくて 本当に撮りやすかったね~と
やっぱり平日の撮影 いいな~と 思いつつ 今日は仕事へ



昨日は風も無くて あじさい 風船も綺麗に撮れて満足
たぶん 皆様が 気になるのが その後??
風船は??という 疑問
昨日の場合は 綺麗でしたので 部屋に飾ってましたが・・やはり
こうなるわけで・・

あれ?一個 足りない??
実は・・・
割っちゃいました。
子供の頃からの癖?というか 風船 すぐにクッションみたいにして
乗ったり・・当然 こうなるのですが 風船のふわふわした感触は
写真も癒しですが これも 癒し・・
割るのはストレス解消??
ま~ いつもは 飾らないで 萎めておいておいて
なんか ストレスが溜まると いっぱい膨らまして 子供のように遊んで割ったりしています・・。
あ~なんて 幼稚な・・・と 思うけど でも やめれていないのです。
2009年6月29日 大窪寺 あじさい園 と その後・・
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
お客様も少なくて 本当に撮りやすかったね~と
やっぱり平日の撮影 いいな~と 思いつつ 今日は仕事へ



昨日は風も無くて あじさい 風船も綺麗に撮れて満足
たぶん 皆様が 気になるのが その後??
風船は??という 疑問
昨日の場合は 綺麗でしたので 部屋に飾ってましたが・・やはり
こうなるわけで・・

あれ?一個 足りない??
実は・・・
割っちゃいました。
子供の頃からの癖?というか 風船 すぐにクッションみたいにして
乗ったり・・当然 こうなるのですが 風船のふわふわした感触は
写真も癒しですが これも 癒し・・
割るのはストレス解消??
ま~ いつもは 飾らないで 萎めておいておいて
なんか ストレスが溜まると いっぱい膨らまして 子供のように遊んで割ったりしています・・。
あ~なんて 幼稚な・・・と 思うけど でも やめれていないのです。
2009年6月29日 大窪寺 あじさい園 と その後・・
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
Posted by ポンタ at 08:27│Comments(0)
│大窪寺周辺