2009年07月07日
七夕風船??
と 言うのがあるのです。
去年 高松市内藤塚町にある バルーンショップマキシさんでの事
あの当時は 風船はココで作ってから撮影をしていたので
七夕を意識した風船の束で・・と
で 出てきたのが細長~い短冊模様の風船
ちゃんと 短冊のところには 願い事が書けるのですよ。
あの時 店長さんから なんか願い事書きますか?とも
実際 いろいろと調べたら この風船に願い事を書いて
大空に飛ばすイベントが徳島であったとか・・
なんとな~く夢があるイベント
ちなみに 飛ばす風船・・よく ゴミと言われますが
ひもに使うのが溶ける素材の物ですと 全て自然に帰ります。
ゴム風船は天然ゴム ゴムの木の樹液が原料ですから
ただ 自分の場合はひもがビニール製のリボンですから 飛ばすのはNGなのです。



短冊風船に願い事?こんなイメージに・・

今日は七夕 皆さんの願い事が叶います様に~
写真は2008年7月4日サンポートにて撮影
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
去年 高松市内藤塚町にある バルーンショップマキシさんでの事
あの当時は 風船はココで作ってから撮影をしていたので
七夕を意識した風船の束で・・と
で 出てきたのが細長~い短冊模様の風船
ちゃんと 短冊のところには 願い事が書けるのですよ。
あの時 店長さんから なんか願い事書きますか?とも
実際 いろいろと調べたら この風船に願い事を書いて
大空に飛ばすイベントが徳島であったとか・・
なんとな~く夢があるイベント
ちなみに 飛ばす風船・・よく ゴミと言われますが
ひもに使うのが溶ける素材の物ですと 全て自然に帰ります。
ゴム風船は天然ゴム ゴムの木の樹液が原料ですから
ただ 自分の場合はひもがビニール製のリボンですから 飛ばすのはNGなのです。



短冊風船に願い事?こんなイメージに・・

今日は七夕 皆さんの願い事が叶います様に~
写真は2008年7月4日サンポートにて撮影
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
Posted by ポンタ at 06:17│Comments(0)
│サンポート