2009年07月19日
大滝山から

下界の暑さから 避難
涼しい・・・
夏祭りの西照神社の写真を宮司さんにお渡しして
また いろいろと 雑談を
そして 今日は 予定があって 宮司さんが先に帰り
残った自分は 一人 山歩きを・・撮影には憎い風が 気持ちよかった(v^-゜)
再び 神社に帰ると 二組の若い夫婦さんが 来られていて
神社の神気を感じるポイントが わからず 困っていました。
宮司さんほど 詳しくは説明できなかったけど 一応教えました。
本殿が 閉まってるから
うまく感じられるか 心配したけど 少し感じたと・・・
そして
二組の夫婦さんで 一人の奥様
まもなく 赤ちゃんが生まれそうでしたので なんかの縁・・帰ったあとに 安産でありますように・・と お祈りを
一人 神社で ひぐらしの鳴き声 小鳥の鳴き声 そして風の音・・・
普段の嫌な事を忘れ
自然と調和が 出来たような気がするような・・・
神社から 帰る時 ちょうど 香川徳島の県境から見た 高松・・・
空気が 澄んで 綺麗に見え 感動的でした。
Posted by ポンタ at 18:53│Comments(6)
│撮影速報
この記事へのコメント
なんだか絵を見ているみたい。(^.^)
Posted by となきち
at 2009年07月19日 21:33

となきちさん
今日は 本当に見晴らしが良くて・・
シンボルタワーもわかるぐらい見晴らしが良かったですよ~
今日は 本当に見晴らしが良くて・・
シンボルタワーもわかるぐらい見晴らしが良かったですよ~
Posted by ポンタ
at 2009年07月19日 21:56

降りるところ間違えてしまいました★
石鎚神社またわ、
伊予小松の降りたところでいて下さい★
この言葉がとどきますように★
(-_人)なむなむ★
石鎚神社またわ、
伊予小松の降りたところでいて下さい★
この言葉がとどきますように★
(-_人)なむなむ★
Posted by 巫女母 at 2009年07月20日 14:33
>2009年07月20日 14:33
>巫女母
>降りるところ間違えてしまいました★
石鎚神社またわ、
伊予小松の降りたところでいて下さい★
この言葉がとどきますように★
(-_人)なむなむ★
小松インターで お待ちしております。
ゲートを越えてすぐのところにおります。
気をつけて 来てください。
>巫女母
>降りるところ間違えてしまいました★
石鎚神社またわ、
伊予小松の降りたところでいて下さい★
この言葉がとどきますように★
(-_人)なむなむ★
小松インターで お待ちしております。
ゲートを越えてすぐのところにおります。
気をつけて 来てください。
Posted by ポンタ at 2009年07月20日 14:38
よかった!届いた☆
Posted by 巫女母 at 2009年07月20日 14:53
巫女母さん
お疲れ様でした。
昨日の神楽 楽しかったですね~
お疲れ様でした。
昨日の神楽 楽しかったですね~
Posted by ポンタ
at 2009年07月21日 07:20
