2009年07月29日

今日は やはり・・・香川県大会決勝戦から・・・


1992年の速報!甲子園への道のエンディングに流れてた
YELL!16番目の夏  井上昌己

今でも この時期に特に聴きたくなる歌です。
この歌が発売されてた時には もう 既に社会人でした
でも 小学校の高学年頃から 野球こそはしなかったけど
夏休み ほとんどを高校野球に夢中になってました。

池田高校やPL学園など 甲子園はワクワクしていました。
でも そこに進む関門の地方予選

今年は 高松工芸の活躍が印象に
そして 私学の競合のカードが続いたのと
なにより 決勝戦 寒川高校と高松商業との試合

寒川の監督さん宮武監督は 対戦相手の高松商業の監督もしていたし
過去 坂出商業でも甲子園を経験している県内の名監督
それに 挑む高松商業・・と なんとも宿命な対戦でした。

結果は寒川高校が甲子園へと なりましたが

いつ見ても 高校野球は目が離せません!

ただ 一つ言いたいのは あの~甲子園での高野連会長の言う言葉で
見逃し三振はいけません!と言う言葉

あれは 疑問に感じます なんなら あんた バッターボックスに立って
生きた球を見て 言え!!と 言いたいのです。

せっかくの 真剣勝負 いつも最後に水を差されてるような気がします・・・。

ことしも また 言うのかな??

勘弁して欲しい・・・・・

同じカテゴリー(好きな歌)の記事画像
間に合わなかった・・3枚の写真
いつも この季節に聞きたくなる曲
同じカテゴリー(好きな歌)の記事
 間に合わなかった・・3枚の写真 (2014-02-20 22:48)
 遊びをせんとや・・・ (2012-05-20 21:34)
 小泉今日子DAY?? (2011-10-26 21:47)
 いつも この季節に聞きたくなる曲 (2010-02-06 01:24)
 たぶん今日 ラジオで何度も流れたでしょう! (2009-11-03 01:56)
 友人 自宅に・・ (2009-10-17 06:21)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今日は やはり・・・香川県大会決勝戦から・・・
    コメント(0)