2009年08月05日

ポンタ版 石あかりロード???

昨日に続いて

また 石あかりロードに行って来ました。

今回は 車を止めて また 案内所へ

すると 今日はやるんな~??と

昨日 一年ぶりに再会した おじさんの一言で


今日はやるで~!と 返事

と言う事で 8時ぐらいから10時頃まで ず~と撮影をしていました。
今回は もちろん!風船ですよ~

今日の天候 風の無い非常に蒸し暑い・・これが いいのです。
風船の撮影の時には

自分も蒸し暑いのは嫌 皆様も当然 嫌

ですが・・・風船の撮影の時は最高な条件!で いい写真??
と そう うまくは行かないわけで・・・

去年よりレベルアップした と言いながら・・変らない自分
いろんなところで 撮ってる割には・・
ですが 狭い室内で撮ってる頃よりは
進歩しているかな~と・・
ポンタ版 石あかりロード???
ポンタ版 石あかりロード???
ポンタ版 石あかりロード???
ポンタ版 石あかりロード???
まだ 去年のと比べてないけど・・
さて 少しはうまくなったのかな~と??

唯一の心残り
風船の色・・透ける色にすればよかったと・・・

透ける色の風船は今の時期は劣化が非常に目立つから
もう少し 涼しくなってから 使おうと・・

で 土曜日に露店がでるので 撮影を置いといて それも 楽しみたいな~と
今年は 石あかり 何度 行く事になるのかな~と・・


2009.08.04牟礼町 石あかりロード

ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします









同じカテゴリー(牟礼町)の記事画像
むれ源平石あかりロード最終日・・・
牟礼石あかりロードから
源平むれ石あかりロード 8年目の撮影の時
牟礼石あかりロード 再び・・
牟礼石あかりロード おもてなしの心^^
映画『紲~庵治石の味~』を 見てきました^^
同じカテゴリー(牟礼町)の記事
 むれ源平石あかりロード最終日・・・ (2018-09-16 07:49)
 牟礼石あかりロードから (2015-08-31 23:31)
 源平むれ石あかりロード 8年目の撮影の時 (2015-01-27 23:47)
 牟礼石あかりロード 再び・・ (2013-09-13 23:28)
 牟礼石あかりロード おもてなしの心^^ (2013-09-10 22:36)
 映画『紲~庵治石の味~』を 見てきました^^ (2013-08-15 23:08)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ポンタ版 石あかりロード???
    コメント(0)