2009年08月08日

これ!100斤の・・・ 玉砕 飛行機 風船シャボン玉・・

もう 昨日になりましたが
仕事が終わった後 高松空港へ

いつもは 西の端に陣とって 離陸 反対やん・・と場所から失敗でしたが

今日は 東の端へ
夕方の離陸時間に 間に合い

本当は最前列の滑走路に近いところで 撮りたいけど
自分の撮影・・

風船を使うから 下手をすると法律に触れるから
滑走路から離れた見晴らしのいい所に陣を?ひきました。

風船の準備は駐車場で・・
隣に駐車しているおじさん 何を始めるのかな?と 不思議そうに・・


さ~いざ~戦場へ??

風 ほぼ無風 気象条件OK
後は 自分に全て・・・

これ!100斤の・・・ 玉砕 飛行機 風船シャボン玉・・

夕方 高松発19時5分離陸のANA
全体的には 失敗・・この一枚 かろうじて・・

シャボン玉 思う方向に飛ばない・・・

離陸の猛スピードの飛行機相手に ふわふわ・・遅い・・遅すぎる・・

じゃ~高松発の最終便も挑戦!

だんだん 19時を過ぎると暗くなる

明るい時間も 短くなったと・・

これ!100斤の・・・ 玉砕 飛行機 風船シャボン玉・・

夕日を撮りながら 時を待つ

そして 本日 ラストチャーンス!が・・今度は ブレブレ・・

これ!100斤の・・・ 玉砕 飛行機 風船シャボン玉・・

これが 一番 まとも・・・

1人では 限界を感じた・・誰か~手伝って!!という 気持ち

ですが その時はシャボン玉を飛ばす役・・が 意外や難しい・・風向きを読まないと
いけないから・・・

やっぱり 1人で気長に・・かな・・


さて 今日の風船・・実は 100斤ダイソーで売られてるのを使いました。

たかが 100斤でも こんなに綺麗な風船なんですよ~
身近に飾りに充分OKかと・・

これ!100斤の・・・ 玉砕 飛行機 風船シャボン玉・・

2009年8月7日 高松空港
 
ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
2ヶ月遅れですが 頑張って更新中!



同じカテゴリー(高松空港・こどもの国・さぬき空港公園)の記事画像
やっと放送されます(*^_^*)NHK ゆう6かがわ わたしのイチバン!
放送 再び決定(*^_^*)
残念な事に・・・
本日の夕方のNHKにて・・・放送されます(*^_^*)
さぬきこどもの国の菜の花(*^_^*)
ニュータイプ(^_^;)??
同じカテゴリー(高松空港・こどもの国・さぬき空港公園)の記事
 やっと放送されます(*^_^*)NHK ゆう6かがわ わたしのイチバン! (2023-03-28 02:55)
 放送 再び決定(*^_^*) (2023-03-19 00:08)
 残念な事に・・・ (2023-03-17 21:46)
 本日の夕方のNHKにて・・・放送されます(*^_^*) (2023-03-17 04:03)
 さぬきこどもの国の菜の花(*^_^*) (2022-02-14 02:16)
 ニュータイプ(^_^;)?? (2021-11-16 03:14)
この記事へのコメント
夕日をバックにの飛行機がいいですね♪
飛行機を見るとわくわく☆☆☆
昼間ばかりで、夕暮れ時は行ったことないから
また行ってみま~す(^^)/
Posted by くるりんくるりん at 2009年08月08日 21:12
めっちゃ可愛い♪

風船が透けて空がみえるのって、なんだかメルヘンちっく(^^♪
Posted by ポラリスポラリス at 2009年08月08日 23:01
くるりんさん

飛行機の離陸 着陸のシーンは迫力があって好きですね~
夕暮れでの撮影も なかなかいいですよ~
飛行機と夕日で撮るのもいいかも^^
Posted by ポンタポンタ at 2009年08月09日 09:25
ポラリスさん

この風船は ダイソーで透ける色というカラーがあって
それを使って撮りました。

ですから 浮かないのだったら 身近に売られてますよ~^^

あ! 浮かないとダメですよね~・・・


今度 もっと大きな透ける風船で 空 撮ってみようかな~
Posted by ポンタポンタ at 2009年08月09日 09:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これ!100斤の・・・ 玉砕 飛行機 風船シャボン玉・・
    コメント(4)