2010年02月09日

これぞ 春の絵????

いつもは 風船写真・・
ですが ポンタはそれだけでは無い!!

写真に興味を持ったのは 小学校の時
列車や船が好きで・・・

実際 撮影を始めた頃は 列車を暇な時に撮りに・・

待ち時間に鳥を撮ったり 野良猫を撮ったりと・・

で 7日の撮影で
みろく公園から 亀鶴公園の隣の長尾運動公園の梅林園で・・
都合がいいように メジロくん

しかし・・・モデルになかなか なってくれなくて・・梅の甘い蜜に夢中で
チョロチョロと・・・
これぞ 春の絵????
一番 まともがコレ・・・うむむ ピントがまだ 甘い・・・
ま~梅の花にメジロ・・・定番といえば定番の これぞ!春の絵 的に・・

残念ながら 小さな女の子が通りかかり おとうさ~ん!と
呼んでしまい・・お父さんも登場・・
やっぱり人の声が大きいと メジロ君は去っていきました・・。

自分 必死だったのに・・・また 次回に果たしてチャンスはあるのだろうか??

もちろん いつもの撮影も
あくまで メジロ君は偶然のオプション ついでです。
これぞ 春の絵????
これぞ 春の絵????
これぞ 春の絵????
これぞ 春の絵????
これぞ 春の絵????
もうすぐ 長尾運動公園の梅の花は 満開に・・
今年も また 巨大ミッフィーで 撮ろうかな~
でも 間違いなく 大変でしょう・・・

昨年の12月24日撮影の 常磐街ロマンティックロード
コランダーさんのLEDの灯りと 初のコラボ
「撮影通信(本家)」でアップしています。
http://balloons.dtiblog.com/
本家では写真の枚数を多くしていますので・・・
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!   





同じカテゴリー(亀鶴公園)の記事画像
花菖蒲と紫陽花^^
下見^^
亀鶴公園 花菖蒲と外人さん^^
長尾運動公園 梅の花^^
亀鶴公園 大川山登山の後に・・
亀鶴公園 しょうぶ祭りの時
同じカテゴリー(亀鶴公園)の記事
 花菖蒲と紫陽花^^ (2017-04-05 22:55)
 下見^^ (2017-02-15 21:45)
 亀鶴公園 花菖蒲と外人さん^^ (2014-08-26 22:56)
 長尾運動公園 梅の花^^ (2014-03-24 22:47)
 亀鶴公園 大川山登山の後に・・ (2013-07-05 04:14)
 亀鶴公園 しょうぶ祭りの時 (2013-07-02 05:25)
この記事へのコメント
おみごと・・・ワンダフル・・・メジロさんがまともに撮れてイイ写真・・
Posted by かぴぱら at 2010年02月09日 01:58
かぴぱらさん

いや~よく見ると メイジくんのピント まだ 合ってないのですよ~
うう~ 難しい・・・
Posted by ポンタポンタ at 2010年02月09日 07:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これぞ 春の絵????
    コメント(2)