2010年03月26日
綾川町西分 枝垂れ桜 過去から・・・
なんとな~く 聞いてみた
なんか 切ない
始めてラジオから聞いたとき 衝撃でした
歌入りは残念ながら 著作権で消されているけど
久しぶりに いい歌と思いました。
聞きながら 桜・・・そう 今 見頃の西分の枝垂れ桜
風船の撮影を始める以前から 撮ってる桜
過去から 今までを


2006年 4月9日
それ以前にも来てるけど あの時はカメラを持ってない頃・・
2007年・・・データ 残って無い・・・
行かなかったのか どうかも 記憶が・・・
2008年





撮影3月29日
桜模様の風船と・・・このとき 順番待ちして 撮ろうとしたら
邪魔・・と 言われ この時にここに住んでるおじさんから 家の中の庭で撮らん?
と 声を掛けられて・・それがきっかけで 毎年 この時期に・・
2009年






撮影3月20日
あの時は 新聞の記者 テレビの報道も来てました。
取材される事も無く
そして・・・今年は




3月20日シャボン玉を入れて強風の中の奇跡
一枚目がさらに奇跡をおこしてほしい・・・??と お祈りしています
ですが・・もう一度 撮りに行きたい・・・
ですが 今年はなんでか忙しい・・・時間との闘い・・・
桜の季節は短いから・・
今週の雨で 少し開花も遅れそう・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!
Posted by ポンタ at 02:54│Comments(2)
│綾川町
この記事へのコメント
すごいですね~壮観ですね~
いろんな人がブログに載せたり、
ニュースでもやってるのを見るんですが、
中々、見に行くことができません。
(ちょっと早めなんですよね)
今年のはお天気もよく、青空にサクラがきれいですね♪
いろんな人がブログに載せたり、
ニュースでもやってるのを見るんですが、
中々、見に行くことができません。
(ちょっと早めなんですよね)
今年のはお天気もよく、青空にサクラがきれいですね♪
Posted by し~の
at 2010年03月26日 09:22

し~のさん
毎年 雄大で綺麗に咲いているので いつも 楽しみにしてますよ~^^
沢山のお客様も来ますしね~
咲くのは ソメヨシノより1週間ぐらい前で
はじめは ピンク そして 白に変わります。
ぜひ 一度 見に行ってくださいね。
毎年 雄大で綺麗に咲いているので いつも 楽しみにしてますよ~^^
沢山のお客様も来ますしね~
咲くのは ソメヨシノより1週間ぐらい前で
はじめは ピンク そして 白に変わります。
ぜひ 一度 見に行ってくださいね。
Posted by ポンタ
at 2010年03月26日 22:34
