2010年04月14日

奇跡だったのですね・・今から思うと

シャボン玉を飛ばして撮影していると
手伝おうか~と 声を掛けてくれるのですよね~

先日も 公渕公園や道の駅「ことなみ」でも

大変有りがたいのですが
手伝っていただいても なかなかいい写真は撮れないものなんです。

慣れてないから・・意外と飛ばすのは難しい

風の向きがなかなか 読めないから・・


じゃ~なんで 1人だと うまくいくの??

何度も失敗しながら でも 風の向きを見て
狙いの方向に来るタイミングを待って撮っています。

幸いにも風の向きを見るのに 撮影のアイテムの風船があるのと
飛ばす目標位置も兼ねているから それでも 時間を掛けているから・・

だから 短い時間に手伝って頂いても難しい・・



だから 特に思うこと・・2月21日の事が 凄い奇跡と感じるのです。
週末しか開かない大滝山山麓食堂での事

何故か?シャボン玉の話しで盛り上がり・・
初対面同士で それも 自分も40過ぎてるけど 相手の方はもっと先輩
そして その方は 徳島で有名なシャボン玉の達人

自分は達人まではとても いかないけど
写真では コスモスとシャボン玉 NHKの天気予報の写真に採用されて さらに上を目指している最中
これも 奇跡の出会いかな~

シャボン玉を飛ばしているのは達人
そして それを撮ってるのは自分
奇跡だったのですね・・今から思うと
奇跡だったのですね・・今から思うと
奇跡だったのですね・・今から思うと

シャボン玉を知り尽くした達人との奇跡のコラボ

案外 飛ばす人の技術で写真も変わるのかも??


そして この出会いで いろいろと教えてもらい
さらに ステップアップの1人二役で
ですが 1人では気象条件で どうにもならない事も・・

この週末 また 広棚の芝桜を撮りに行く予定だけど
そのとき奇跡的に会わないかな~と

そう思ってしまいます。



「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ! 

4月25日 大滝山西照神社春祭/太々神楽祭
http://www.geocities.co.jp/nisiteru_jinja/index.html 
奇跡だったのですね・・今から思うと


 

 



 


同じカテゴリー(その他 携帯より)の記事画像
2011年春より走り続けて・・・
仕事帰りの・・・
雨でも総選挙(*^^*)
今日も、暑そう
夕食から、帰って来ました
ホテルに、到着 松山市から
同じカテゴリー(その他 携帯より)の記事
 2011年春より走り続けて・・・ (2022-03-05 22:54)
 仕事帰りの・・・ (2021-12-08 21:10)
 雨でも総選挙(*^^*) (2017-10-22 11:11)
 今日も、暑そう (2017-08-24 07:31)
 夕食から、帰って来ました (2017-08-23 19:24)
 ホテルに、到着 松山市から (2017-08-23 17:37)
この記事へのコメント
ポンタさん、はじめまして。
この度はご訪問&コメントありがとうございますm(^^)m

自然と風船とシャボン玉。。。時にミッフィーちゃんたちとのコラボレーションが、新感覚の芸術作品のようでとても素敵で癒されます(*^^*)

お気に入りに登録させていただきました。
これからも素敵な写真を撮り続けてくださいね♪
Posted by 星の子 at 2010年04月14日 21:36
星の子 さん

ありがとうございます^^

なんとな~く 始めたのが いろんな偶然を重ねるうちに
本格的に~

これからも いろんなところで撮りますから 楽しみに~

いつか何処かで コラボできたらいいですね~


これからも よろしくお願いします^0^/
Posted by ポンタポンタ at 2010年04月14日 22:10
はじめまして、いつも見ています。

画像がきれいなので感心しています。

瀬戸内の風景とか、石鎚山とか感動しました。

わたしも、いつぞやかのポン太さんの真似をして春日川の菜の花を撮っ

てみました。

当方、へんなおじさんですがヨロシクお願いします。
Posted by ひめ太郎 at 2010年04月15日 21:01
ひめ太郎さん

はじめまして

褒めていただいて うれしいです。

屋島 遊鶴亭の時 石鎚山の時は天候に恵まれて
そして 風に恵まれてなんとか撮ることができました。

家の近くの春日川の菜の花は まだ元気ですよ~

自分もへんなおじさんですけど こちらこそよろしくお願いします。

うどん屋さんも近くですから 食べに行きますね^0^/

 
Posted by ポンタポンタ at 2010年04月16日 00:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
奇跡だったのですね・・今から思うと
    コメント(4)