2010年06月05日

よこすか~

サンポートに 入港している よこすか

よこすか・・は 自分には馴染み有り??

船でなくて 横須賀
高松 以外で唯一 住んでいた街

18歳~20歳まで 当時は今のようにネットも携帯もなくて
始めての独り暮らし そして 知り合い誰も無し

でも この2年の経験が 今でも貴重な体験で
知らない人との会話などに役立つように・・

よこすか~
今回は カービィと 共に
よこすか~
ちょうど 内海フェリーのブルーラインが入港
よこすか~

いつも 見て思うこと
ブルーラインの操船
拍手を送りたいぐらい 凄い

狭い港の中でのUターンしての入港
迫力があって 本当に凄い!!


あ~深海6500・・・
今日は よこすかの後部デッキ シャッターがわすかに開いてる程度で
乗ってるな・・と 確認できる程度でした・・。


「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!



同じカテゴリー(サンポート)の記事画像
11年目になりました(*^_^*)
夏至(*^_^*)
サンポート夕日 それから・・・
サンポートの薔薇園で
噴水が稼働して欲しかった・・・
酔って撮った写真・・・年度末の打ち上げ飲み会の後で・・・
同じカテゴリー(サンポート)の記事
 11年目になりました(*^_^*) (2018-08-17 21:14)
 夏至(*^_^*) (2018-06-21 21:23)
 サンポート夕日 それから・・・ (2017-03-13 23:45)
 サンポートの薔薇園で (2017-02-13 23:58)
 噴水が稼働して欲しかった・・・ (2017-01-17 21:05)
 酔って撮った写真・・・年度末の打ち上げ飲み会の後で・・・ (2016-11-22 22:12)
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。

ブルーラインは日本丸入港の時に見ましたが
「おいおい、船尾が日本丸にぶつかんじゃねぇか?」と
思うくらい間近でのターンで、かなり迫力がありました。

しんかい6500、私もシャッターの隙間から見ました。
明日の一般公開は見に行けないので残念です。
Posted by STR at 2010年06月05日 10:03
STRさん 

こちらこそ ありがとうございました。

しんかい6500・・僕も結局 見ることはできませんでした・・

ブルーラインの入港は いつもそうなんですよ~
日本丸よりさらにでかい 船の前でも・・
いつ見ても あの操船は凄い!!
Posted by ポンタポンタ at 2010年06月05日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
よこすか~
    コメント(2)