2010年07月21日

シャボン玉~機械では出来ない事!!

またも 対抗意識??

いえ~今日は なんとな~く
カメラもコンデジ 風船は無し
ただ シャボン玉だけの撮影 いつもより軽装備

検索・・・芸術祭・シャボン玉をかけたら・・新聞報道の記事ばかり
なんだか あれは マスコミ・・話題だけのようにも感じられる
もし・・感動を与えたならば・・もっと みんなのブログにも
なっていたでしょう~思ったよりも 少ないので・・


シャボン玉や風船は みんなに夢を与えないと意味が無いと・・
ただ 無数に飛ばすだけだと
凄い!という一言で 終わってしまうのでは・・・何より 機械だから
会話の相手がいない・・


今日のサンポート
シャボン玉 飛ばしていると 自分の周りは こんな風景
シャボン玉~機械では出来ない事!!
シャボン玉~機械では出来ない事!!
子供さんは シャボン玉を追いかけ 大人の皆様は
夕日をバックにシャボン玉を入れて写真に・・

飛ばす側 ポンタ・・ペンペンさんも一緒に

人が飛ばすから 会話もできたり その場限りですが
友達にも・・年とか関係なく
ですが 機械はそれは無い!!

飛ばす数が少なくても 大小 いろんなシャボン玉 そのほうが
楽しい・・そして メルヘンかな??

今日は飛ばす側でしたんで 自分の撮影は・・と 言いつつ
シャボン玉~機械では出来ない事!!
撮っておりますよ~
カメラマンですから・・・パフォーマンスだけでは終わりません!!
シャボン玉~機械では出来ない事!!
キター!!!夕日ダイヤモンドリング??
この写真!!
シャボン玉~機械では出来ない事!!

今日の風・・西風で 夕日と撮るのは難しい
ペンペンさんの協力もあって なんとか撮ることが出来ました。

撮影は日が暮れた後まで・・
シャボン玉~機械では出来ない事!!
シャボン玉~機械では出来ない事!!

今度 無風の時か 東風の時に
撮りに行きたいです。

そんな気象条件だと 人が飛ばしても
シャボン玉 凄くなりますから・・・
シャボン玉~機械では出来ない事!!
条件がいいと 機械じゃなくても
こんなのが 見れますから・・いつか 皆さんにも見せたいな~




「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 
夏場は 平野部より約5℃気温が低く いい避暑地ですよ~

8月の月次祭は 1日(日)
午前11時より本殿で神事
西照神社神楽社中、神迎え舞奉納、豊栄の舞となります。













同じカテゴリー(サンポート)の記事画像
11年目になりました(*^_^*)
夏至(*^_^*)
サンポート夕日 それから・・・
サンポートの薔薇園で
噴水が稼働して欲しかった・・・
酔って撮った写真・・・年度末の打ち上げ飲み会の後で・・・
同じカテゴリー(サンポート)の記事
 11年目になりました(*^_^*) (2018-08-17 21:14)
 夏至(*^_^*) (2018-06-21 21:23)
 サンポート夕日 それから・・・ (2017-03-13 23:45)
 サンポートの薔薇園で (2017-02-13 23:58)
 噴水が稼働して欲しかった・・・ (2017-01-17 21:05)
 酔って撮った写真・・・年度末の打ち上げ飲み会の後で・・・ (2016-11-22 22:12)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
シャボン玉~機械では出来ない事!!
    コメント(0)