2010年09月18日
スタッフジャンパー でけました^^ 西照神社神楽社中
仕事を終えて
約一時間半の走行で 徳島県石井町へ
こっちに 神楽の練習に行くのは 7月以来 久々に
そして メンバーが最近揃うことが 減っていたので
久しぶりに全員そろっての
練習
仕事の後で 疲れてはいるけど
全員 いると やはり 楽しいものです。
そして・・・
スタッフジャンパーが 出来ました^^


真っ赤で 派手!!
早速

しかし まだ これを着るのは 早いかな・・
暑い・・・
いえ そうではなくて
いつかコレを着て いろんなイベントに出かけ
みんなに 神楽の舞を見てもらいたいな~と
そう思うのでした。
伝統の神楽と いっしょに・・
その時は 現代版神楽も 出来たら 楽しいだろうな~と

頭の中 シナリオがぐるぐる回る~
自分の中の変人が 動き出す~
やけど そういうの 楽しいですよね~
西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
約一時間半の走行で 徳島県石井町へ
こっちに 神楽の練習に行くのは 7月以来 久々に
そして メンバーが最近揃うことが 減っていたので
久しぶりに全員そろっての
練習
仕事の後で 疲れてはいるけど
全員 いると やはり 楽しいものです。
そして・・・
スタッフジャンパーが 出来ました^^


真っ赤で 派手!!
早速

しかし まだ これを着るのは 早いかな・・
暑い・・・
いえ そうではなくて
いつかコレを着て いろんなイベントに出かけ
みんなに 神楽の舞を見てもらいたいな~と
そう思うのでした。
伝統の神楽と いっしょに・・
その時は 現代版神楽も 出来たら 楽しいだろうな~と

頭の中 シナリオがぐるぐる回る~
自分の中の変人が 動き出す~
やけど そういうの 楽しいですよね~
西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・
Posted by ポンタ at 08:06│Comments(0)
│徳島県 北部