2010年09月25日

東谷 スイフヨウ撮影2回戦!

9月19日
大滝山西照神社へ神楽の練習に行く途中の
東谷の スイフヨウ
今年 2度目の撮影に

今回も 嫌~な 風は相変わらず

ですが それに負けないで
いざ~!!
東谷 スイフヨウ撮影2回戦!
東谷 スイフヨウ撮影2回戦!

見た目は穏やかな日
やけど

実際は風が・・風向もぐるぐる変わる・・

で ときには 突風・・で
流石に 無理なんで
カービィの撮影をしながら
東谷 スイフヨウ撮影2回戦!
東谷 スイフヨウ撮影2回戦!
東谷 スイフヨウ撮影2回戦!
風が治まるのを待って

東谷 スイフヨウ撮影2回戦!
東谷 スイフヨウ撮影2回戦!

なんか いつも
ここ最近 風・・・風・・・
涼しくていいのですが・・・・

結局 涼しい風の中 いつも 汗だく・・

状況は違うけど
今日 最終回だった ゲゲゲの女房の 水木しげるさんの
漫画を汗だくで描いてたの
自分の撮影と似てるような・・・

ですが 自分はまだ 陽の目が当たっとらんのですけどね。
ま~ひつこく することがまずは先決かな??

まだまだ4年ですから 今のスタイルの撮影に変えて・・
根気やね



昨年 沢山の皆様と出会った 四国あかり展 
東谷 スイフヨウ撮影2回戦!
今年も楽しみにしております。
公式はこちら

西照神社神楽殿にて
大滝山の四季の写真 展示中 自分が大滝山で撮り続けて一年
そして 始めての展示となりました。詳しくはこちらで・・
 
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

大滝山西照神社
只今 神楽の団員を募集中です。
毎週 日曜日に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 
10月の月次祭は 3日11時からです。秋の風を感じつつ 参拝に来てくださいね。



 

 







同じカテゴリー(仏生山・香川町・一宮町・香東川)の記事画像
初詣・・お守りの交代
仏生山公園 ツツジ満開の時
新緑の香川町のある場所で^^
桜吹雪が見れた^^
桜の木になろう♪
桜満開 香川町の桜(#^.^#)
同じカテゴリー(仏生山・香川町・一宮町・香東川)の記事
 初詣・・お守りの交代 (2018-01-04 19:52)
 仏生山公園 ツツジ満開の時 (2016-12-26 20:48)
 新緑の香川町のある場所で^^ (2016-12-14 21:06)
 桜吹雪が見れた^^ (2016-10-03 22:18)
 桜の木になろう♪ (2016-09-29 21:29)
 桜満開 香川町の桜(#^.^#) (2016-09-15 20:55)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東谷 スイフヨウ撮影2回戦!
    コメント(0)