2010年12月31日
今年の撮り・・??
今年 2010年ラストの撮影は
結局・・・塩江 奥の湯温泉近くのもみじ庵さんがある公園が
ラストとなりました。
撮影日は 昨日なんですが。
自分の撮影はこれで 今年はおしまい
しかし・・この雪 なんなんですか???
撮影にこの場所を選んだ理由は
奥の湯温泉付近まで除雪ができていること
そして 携帯が使えること
もしもの 時のために・・・
雪道は 慣れる事は ありません!!
自然の条件はその時によって違いますからね



風船も雪仕様に・・
しかし シャボン玉というのは 雪の時には飛びにくい事も判明・・
ですが 頑張りました^^
流石に寒いから早々 撤収して
珍しく室内で・・怪しい光りのテストを兼ねて・・

やっぱ レーザー光線の方が凄い・・と 思いました。
ちなみに この光りはLEDでいろんな色を投影する機械
ネットオークションで 安く仕入れてみました。
今度 屋外でも試してみます。
いよいよ 明日!
大滝山西照神社 2011年元旦祭

自分も神楽団の一員として舞いを奉納します。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!
毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 冬場は積雪もありますから
冬用タイヤ もしくは タイヤチェーンを必ず準備して下さい。
尚 冬場 積雪凍結のあるときに 塩江側からの大滝山へ向かうのは大変危険ですから 充分に注意して下さい。
結局・・・塩江 奥の湯温泉近くのもみじ庵さんがある公園が
ラストとなりました。
撮影日は 昨日なんですが。
自分の撮影はこれで 今年はおしまい
しかし・・この雪 なんなんですか???
撮影にこの場所を選んだ理由は
奥の湯温泉付近まで除雪ができていること
そして 携帯が使えること
もしもの 時のために・・・
雪道は 慣れる事は ありません!!
自然の条件はその時によって違いますからね



風船も雪仕様に・・
しかし シャボン玉というのは 雪の時には飛びにくい事も判明・・
ですが 頑張りました^^
流石に寒いから早々 撤収して
珍しく室内で・・怪しい光りのテストを兼ねて・・

やっぱ レーザー光線の方が凄い・・と 思いました。
ちなみに この光りはLEDでいろんな色を投影する機械
ネットオークションで 安く仕入れてみました。
今度 屋外でも試してみます。
いよいよ 明日!
大滝山西照神社 2011年元旦祭

自分も神楽団の一員として舞いを奉納します。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!
毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。
大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
よかったら・・どうぞ・・・ 冬場は積雪もありますから
冬用タイヤ もしくは タイヤチェーンを必ず準備して下さい。
尚 冬場 積雪凍結のあるときに 塩江側からの大滝山へ向かうのは大変危険ですから 充分に注意して下さい。
Posted by ポンタ at 19:59│Comments(2)
│塩江
この記事へのコメント
今年は、いろんなところでお会いしましたね。
また、来年もお会いできたときは、よろしくお願いします。。
元旦祭、頑張ってください。。
また、来年もお会いできたときは、よろしくお願いします。。
元旦祭、頑張ってください。。
Posted by ペンペン
at 2010年12月31日 22:15

ペンペンさん
昨年は大変お世話になりました^^
そして 本年もよろしくお願いします。
元旦祭 無茶苦茶に寒い中ですが 精一杯頑張りますよ~
昨年は大変お世話になりました^^
そして 本年もよろしくお願いします。
元旦祭 無茶苦茶に寒い中ですが 精一杯頑張りますよ~
Posted by ポンタ
at 2011年01月01日 01:53
