2011年06月28日

雨の高松空港・・

猫騒動から時間が過ぎて
流石に 居座られると困るので なんとか排除はしたものも
まだ 会社付近をうろうろとしていると思われるので
本当に困ります・・

自分がした行為も
猫側から見れば虐待行為
かと言って その子猫を世話する事もできないから・・つれて帰るわけにも
いきません・・。
ただ 車に隠れるのを覚えた猫ですから
大変危険とも思います。

さて 撮影の方は 雨の降り始めた頃の高松空港
6月12日
大滝山に向かう途中に寄り道して撮影をしました。
もう少し 早く来てたら
もっと 一面にお花畑でしたけど
行くタイミングが 一週間ぐらいズレてしまったんで・・

雨の高松空港・・
雨の高松空港・・
雨の高松空港・・ 
雨の高松空港・・
雨の高松空港・・

その一週間前は 西照神社の月次祭でしたので
やはり 掛け持ちは大変です。
この日の撮影は 雨が途中から本降りになりまして
終了

前に撮影中に携帯で更新したのですが
その時の事 繰り返すようにはなりますが
偶然に
自分の撮影を見ていました家族の皆さんが居りまして
雨で帰る時も一緒・・そして 車も駐車場が隣でした
そして
飛行機を見に来た子供さん 後でコメントいただいたのですが
双子だったと・・全く気がついてなく・・当時
やっぱり 雨で気分も・・と
その時 隣・・という 偶然で
撮影に使った風船をプレゼントしました。

すると お母さんに「よく見ています。」と・・自分のブログの読者だったという

驚きと また 毎日 更新してて良かったと^^
その積み重ねで 沢山の皆様に見ていただいていることは うれしい事と反面
無責任的な記事を間違って書いた場合 大きく悪い印象も与えます。
そうならないように 気を付けているけど
難しい・・・

今日・・いえ 昨日の猫騒動も 自分自身
小さな命の写真展に参加して いろいろと記事を書いた身なので
その写真を撮った行為だけでも
悪い印象になるかも 知れません。

本当に 難しいですよね~


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
雨の高松空港・・
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト
そして・・・西照神社神楽社中ブログも開設!

毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。

大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。

また 境内には立ち入り禁止区域があります。
高山植物を撮影する また鑑賞する場合 ルールを守って楽しみましょう!

夏越大祓祭 月次祭のお知らせ
7月の10日 11時より 月次祭
そして 午後1時より夏越大祓祭 が行われます。
雨の高松空港・・
沢山の皆様の参拝をお待ちしています。
   

 




同じカテゴリー(高松空港・こどもの国・さぬき空港公園)の記事画像
やっと放送されます(*^_^*)NHK ゆう6かがわ わたしのイチバン!
放送 再び決定(*^_^*)
残念な事に・・・
本日の夕方のNHKにて・・・放送されます(*^_^*)
さぬきこどもの国の菜の花(*^_^*)
ニュータイプ(^_^;)??
同じカテゴリー(高松空港・こどもの国・さぬき空港公園)の記事
 やっと放送されます(*^_^*)NHK ゆう6かがわ わたしのイチバン! (2023-03-28 02:55)
 放送 再び決定(*^_^*) (2023-03-19 00:08)
 残念な事に・・・ (2023-03-17 21:46)
 本日の夕方のNHKにて・・・放送されます(*^_^*) (2023-03-17 04:03)
 さぬきこどもの国の菜の花(*^_^*) (2022-02-14 02:16)
 ニュータイプ(^_^;)?? (2021-11-16 03:14)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雨の高松空港・・
    コメント(0)