2011年07月28日

ネムノキ・・・

今年 あまり満足に撮影ができていないのが
ネムノキでして・・・

平野部は もう ほとんど開花も終わり・・・

というか
今年 開花が遅れてしまい
例年だと あじさいと同じ頃に咲くのが
7月上旬に遅れ
さらに遅れた木々は あの 台風6号の影響を受けまして・・
自分の狙っているポイントの一つにある
讃岐山脈の徳島県側は 風で木が倒れたり悲惨な状態・・・で

ことしは本当に撮ることができていません・・

ピンクの毛のような可愛い花
涼しさも感じさせてくれる花で・・・
ネムノキ・・・
ネムノキ・・・
ネムノキ・・・
好きな花の一つ

だけど・・ひまわりの時期と重なったりして・・
撮れなかった・・

本当に残念でした

でも まだ 山に行けばチャンスもあるから
大滝山に行く道中などに 狙ってみます


ネムノキ・・・
ネムノキ・・・


7月9日 香川町鮎滝にて・・・この日 まんのうのひまわりが開花した日でした。


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

また 大滝山西照神社神楽社中 団員を募集中!!
ネムノキ・・・
問い合わせは こちらで大滝山西照神社公式サイト


毎週 日曜日の午後に神楽殿で練習しておりますので 興味ありましたら
まずは 見学・・そして 一緒に練習に参加もできますので・・来てくださいね。

大滝山西照神社へのアクセス
高松からは遠周りになりますが・・・一番安心なルート 夏子ダム経由の道の案内です。
雨の日には霧が発生する可能性がありますので
そのときは 慎重に運転をお願い致します。

また 境内には立ち入り禁止区域があります。
高山植物を撮影する また鑑賞する場合 ルールを守って楽しみましょう!


ポンタからのお願い

風船・シャボン玉を使って撮っておりますが
便乗で撮った場合 フォトコンなどに応募は御遠慮 下さいませ
ブログ掲載など 個人的に楽しむのはOKですので どんどん使ってくださいね。
ただ 撮る時は一言 言って下さいね
やっぱり 楽しく・・が 基本ですからね
よろしくお願いします。
 


 

  



同じカテゴリー(仏生山・香川町・一宮町・香東川)の記事画像
初詣・・お守りの交代
仏生山公園 ツツジ満開の時
新緑の香川町のある場所で^^
桜吹雪が見れた^^
桜の木になろう♪
桜満開 香川町の桜(#^.^#)
同じカテゴリー(仏生山・香川町・一宮町・香東川)の記事
 初詣・・お守りの交代 (2018-01-04 19:52)
 仏生山公園 ツツジ満開の時 (2016-12-26 20:48)
 新緑の香川町のある場所で^^ (2016-12-14 21:06)
 桜吹雪が見れた^^ (2016-10-03 22:18)
 桜の木になろう♪ (2016-09-29 21:29)
 桜満開 香川町の桜(#^.^#) (2016-09-15 20:55)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ネムノキ・・・
    コメント(0)