2012年01月04日
一宮寺 田村神社へ
本日を持って お正月休みも終了
本来 この日は
御参りをした後は 明日の誕生日を記念した撮影に行くのですが
なんとま~物凄い寒波
一時は雷も鳴りまして・・
コリは・・あれですか 見えん力のせい??ですか?
だとしたら 多分 相当 体力を使いすぎているのでは??と 思いつつ
撮影は というか 始めから この天候では無理と思っていたので
カメラも置いて いつもの恒例の行動に
1月4日は いつも 地元神社以外での初詣で一宮寺と田村神社に
行っています。どの後で 撮影としているのですが・・ま~それは
さっさと諦めて
とりあえず 重要なことは
一宮寺で交通安全のお守りを・・

境内に 入り・・
まずは やはり 鐘です・・雪花が散る中 ゴ~ン!と

IMGP2288_0104 posted by (C)ぽんた
流石に 4日になると仕事が始まっていたりするので
参拝のお客様も少なく
この時が ゆっくりとお参りが出来て 自分はお気に入りです
冷たい水で 手を洗い

IMGP2290_0104 posted by (C)ぽんた
本尊に御参りを
そして 大師堂へ
そして 最大の目的の 交通安全のお守りを

IMGP2284_0104 posted by (C)ぽんた
昨年の干支の兎のお守りから

IMGP2312_0104 posted by (C)ぽんた
今年の辰へ・・・昨年は春に事故をおこしたので
今年は そんな事がおきないように・・と
いつもなら そのまま帰るのですが
今回は 田村神社もお参りに行きました。
前には一緒に御参りをしていたのですが また それも 復活です
お正月だと 凄い人で大変なお参りも
今日だと すいすいと・・

IMGP2291_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2301_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2294_0104 posted by (C)ぽんた
本殿に・・お正月だと 一時間ぐらいかかっていたような・・
白鳥神社のとき同様に 大きな神社では まだ 御祓いの詞を読むのは
まだまだ なので・・普通に御参りをして

IMGP2293_0104 posted by (C)ぽんた
巨大な絵馬の前を通り
隣の・・・が
皆様には大変ご利益のある神様ですが
今は・・自分には・・少しばかり・・・何か 妙な感じが背中に感じるので
素通りして・・そうそう 白鳥神社でも・・與田寺でのおみくじも・・
その恐怖に・・・
そして
新聞の記事にもなった竜を見て

IMGP2295_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2296_0104 posted by (C)ぽんた
これは・・本当に昇り竜
自分も 今の状態から舞い上がりたいな~と
その竜の近くに 可愛い干支のみんなが・・
とりあえず 昨年の兎 今年の辰 そして つぎの へび
そして 自分の干支の酉

IMGP2299_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2298_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2297_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2300_0104 posted by (C)ぽんた
んむむむ・・みんな ゆるキャラで 可愛い^^
兎・・・我がミッフィーと共演・・いえいえ
お参りが終わり 帰る時に境内で目に入ったのが
ヤギ・・・なぜ??

IMGP2303_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2307_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2308_0104 posted by (C)ぽんた
可愛く愛嬌を・・自分
人がいるのにも メエエエエ~と 鳴き真似を・・・
とりあえず
お正月の任務?は 無事に終了
ただ 続いていた誕生日記念の撮影が途絶えたのが痛いかな・・
もう間もなく
42歳という 歳も終わりになりますが
42・・ま~いろいろと ありました・・物も壊れたし
なんか トータルすると 悪いことが多かったような・・特に ここ最近は酷いので・・
とりあえず これから抜け出すのが
43歳の任務かな??と
そう思いました

IMGP2321_0104 posted by (C)ぽんた
43歳 昇り竜でいくで~と・・思い
フライングで 1人祝うのでした^^

IMGP2318_0104 posted by (C)ぽんた
本来 この日は
御参りをした後は 明日の誕生日を記念した撮影に行くのですが
なんとま~物凄い寒波
一時は雷も鳴りまして・・
コリは・・あれですか 見えん力のせい??ですか?
だとしたら 多分 相当 体力を使いすぎているのでは??と 思いつつ
撮影は というか 始めから この天候では無理と思っていたので
カメラも置いて いつもの恒例の行動に
1月4日は いつも 地元神社以外での初詣で一宮寺と田村神社に
行っています。どの後で 撮影としているのですが・・ま~それは
さっさと諦めて
とりあえず 重要なことは
一宮寺で交通安全のお守りを・・
境内に 入り・・
まずは やはり 鐘です・・雪花が散る中 ゴ~ン!と

IMGP2288_0104 posted by (C)ぽんた
流石に 4日になると仕事が始まっていたりするので
参拝のお客様も少なく
この時が ゆっくりとお参りが出来て 自分はお気に入りです
冷たい水で 手を洗い

IMGP2290_0104 posted by (C)ぽんた
本尊に御参りを
そして 大師堂へ
そして 最大の目的の 交通安全のお守りを

IMGP2284_0104 posted by (C)ぽんた
昨年の干支の兎のお守りから

IMGP2312_0104 posted by (C)ぽんた
今年の辰へ・・・昨年は春に事故をおこしたので
今年は そんな事がおきないように・・と
いつもなら そのまま帰るのですが
今回は 田村神社もお参りに行きました。
前には一緒に御参りをしていたのですが また それも 復活です
お正月だと 凄い人で大変なお参りも
今日だと すいすいと・・

IMGP2291_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2301_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2294_0104 posted by (C)ぽんた
本殿に・・お正月だと 一時間ぐらいかかっていたような・・
白鳥神社のとき同様に 大きな神社では まだ 御祓いの詞を読むのは
まだまだ なので・・普通に御参りをして

IMGP2293_0104 posted by (C)ぽんた
巨大な絵馬の前を通り
隣の・・・が
皆様には大変ご利益のある神様ですが
今は・・自分には・・少しばかり・・・何か 妙な感じが背中に感じるので
素通りして・・そうそう 白鳥神社でも・・與田寺でのおみくじも・・
その恐怖に・・・
そして
新聞の記事にもなった竜を見て

IMGP2295_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2296_0104 posted by (C)ぽんた
これは・・本当に昇り竜
自分も 今の状態から舞い上がりたいな~と
その竜の近くに 可愛い干支のみんなが・・
とりあえず 昨年の兎 今年の辰 そして つぎの へび
そして 自分の干支の酉

IMGP2299_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2298_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2297_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2300_0104 posted by (C)ぽんた
んむむむ・・みんな ゆるキャラで 可愛い^^
兎・・・我がミッフィーと共演・・いえいえ
お参りが終わり 帰る時に境内で目に入ったのが
ヤギ・・・なぜ??

IMGP2303_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2307_0104 posted by (C)ぽんた

IMGP2308_0104 posted by (C)ぽんた
可愛く愛嬌を・・自分
人がいるのにも メエエエエ~と 鳴き真似を・・・
とりあえず
お正月の任務?は 無事に終了
ただ 続いていた誕生日記念の撮影が途絶えたのが痛いかな・・
もう間もなく
42歳という 歳も終わりになりますが
42・・ま~いろいろと ありました・・物も壊れたし
なんか トータルすると 悪いことが多かったような・・特に ここ最近は酷いので・・
とりあえず これから抜け出すのが
43歳の任務かな??と
そう思いました

IMGP2321_0104 posted by (C)ぽんた
43歳 昇り竜でいくで~と・・思い
フライングで 1人祝うのでした^^

IMGP2318_0104 posted by (C)ぽんた
Posted by ポンタ at 23:28│Comments(0)
│仏生山・香川町・一宮町・香東川