2012年05月06日
菜の花 鯉のぼり シャボン玉^^
桜特集を中断して
昨日・・・こどもの日 でしたので・・

翠波高原 菜の花 鯉のぼり~^^
え~と
現実・・この場所には 鯉のぼりは ありません
ですけど ある?
種をあかすと
この 鯉のぼりは 100斤で自分が撮影の小物として昨年 購入した物

IMGP9989_0428 posted by (C)ぽんた
ええ歳した おっさんも
いつまでたっても 子供・・・
でも 写真ブログですから 単に撮って 掲載だけでは 面白みも無いし
やっぱり カテゴリーに合った形でないとね~
たかが 100斤の品物でも 実際にあるように 大きく見えて本当にあるように~^^

IMGP9743_0428 posted by (C)ぽんた

IMGP9739_0428 posted by (C)ぽんた

IMGP9676_0428 posted by (C)ぽんた
しかし 撮影した4月28日の翠波高原も 風が強かった・・
撮った写真を見直すと
大きくの表現が いまひとつのような・・・
鯉のぼりだけならば なんとかなるのですが・・それも 強風で
暴れる鯉のぼり・・・さらに シャボン玉を入れるとなれば・・かなりの難易度
ですけど
なんとか 定番の位置と・・遠方に石鎚山を入れて
青い海と黄色い海を気持ちよく泳ぐ鯉のぼりと表現はできました^^
この中の 一枚を5月のパソコンの壁紙にしようかな~と おもっとります。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
昨日・・・こどもの日 でしたので・・
翠波高原 菜の花 鯉のぼり~^^
え~と
現実・・この場所には 鯉のぼりは ありません
ですけど ある?
種をあかすと
この 鯉のぼりは 100斤で自分が撮影の小物として昨年 購入した物

IMGP9989_0428 posted by (C)ぽんた
ええ歳した おっさんも
いつまでたっても 子供・・・
でも 写真ブログですから 単に撮って 掲載だけでは 面白みも無いし
やっぱり カテゴリーに合った形でないとね~
たかが 100斤の品物でも 実際にあるように 大きく見えて本当にあるように~^^

IMGP9743_0428 posted by (C)ぽんた

IMGP9739_0428 posted by (C)ぽんた

IMGP9676_0428 posted by (C)ぽんた
しかし 撮影した4月28日の翠波高原も 風が強かった・・
撮った写真を見直すと
大きくの表現が いまひとつのような・・・
鯉のぼりだけならば なんとかなるのですが・・それも 強風で
暴れる鯉のぼり・・・さらに シャボン玉を入れるとなれば・・かなりの難易度
ですけど
なんとか 定番の位置と・・遠方に石鎚山を入れて
青い海と黄色い海を気持ちよく泳ぐ鯉のぼりと表現はできました^^
この中の 一枚を5月のパソコンの壁紙にしようかな~と おもっとります。
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
林町の「ユーピー・ユーピー」さんに
ポストカードを納品中!!
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/
Posted by ポンタ at 04:48│Comments(0)
│愛媛県 東中予