2012年10月29日

さぬき市鴨部コスモス 1回目 

もう昨日になりましたが
コスモスまつりが 鴨部で行われました。

まだ 自分は 鴨部のは一度も 行ったことがありません・・

その 鴨部で撮影するのは 実に3年ぶり
10月7日
撮影は 公渕池から 下見という形で
寒川町野間 そして 鴨部へ
寒川のは まだ咲き始めでしたが 鴨部では一部で撮ってもいい状態に

IMGP6595_1007
IMGP6595_1007 posted by (C)ぽんた

でも やっぱり 早めのようで・・

IMGP6601_1007
IMGP6601_1007 posted by (C)ぽんた
IMGP6621_1007
IMGP6621_1007 posted by (C)ぽんた

ま~こんな時は 練習!!
本番 見ごろの時をイメージして

しかし・・風が強い!!

IMGP6626_1007
IMGP6626_1007 posted by (C)ぽんた
IMGP6633_1007
IMGP6633_1007 posted by (C)ぽんた

この条件 練習には・・・
難易度が高い
ま~ 経験値稼ぎ??かな・・と

IMGP6639_1007
IMGP6639_1007 posted by (C)ぽんた
さぬき市鴨部コスモス 1回目 

稼げた?? いや~ それは
くるべき 見ごろの時が 待ち遠しいと 
当時は そう思いながら撮影をしました。さて 3年ぶり結果はいかに・・・


「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^

林町の「ユーピー・ユーピー」さんに 
ポストカードを納品中!!
 
当ブログで掲載した写真がポストカードになっております。
よかったら どうぞ^0^/


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者以外は原則 NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。




同じカテゴリー(さぬき市)の記事画像
長尾総合公園 梅の花(*^_^*)
長尾総合公園 梅の花(*^_^*)
下見^^
フラワーパーク浦島から さぬき市に移動して・・・
門入の郷 新緑^^
長尾 菜の花^^
同じカテゴリー(さぬき市)の記事
 長尾総合公園 梅の花(*^_^*) (2018-03-10 22:36)
 長尾総合公園 梅の花(*^_^*) (2018-03-03 22:37)
 下見^^ (2017-02-15 21:45)
 フラワーパーク浦島から さぬき市に移動して・・・ (2016-12-20 22:13)
 門入の郷 新緑^^ (2016-12-13 21:04)
 長尾 菜の花^^ (2016-05-14 22:38)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
さぬき市鴨部コスモス 1回目 
    コメント(0)