2013年08月28日

ひまわり畑 再び 徳島県吉野川市へ・・・

お昼は まだまだ 暑い・・けど
夜は ここ最近 過ごしやすい
そして この週末は また 台風みたい・・・

このままでは 2週連続の撮影が中止・・かと・・
そして 今週末で週休二日が終わり 隔週土曜休みに戻るから8月最終日は 海で撮影・・とも 目論んだけど
台風・・は とても撮影は無理でしょう・・

さてさて
遅れた 更新では 読者の数は増えない
増やそうと思えば食事関連が 一番だけど
いや~それをしてしまえば・・・数は増えたとしても
・・むしろ・・・凹みます。

苦労の中で 生まれたのに・・と

さて 今回の苦労^^
8月3日に続き 再び 4日 徳島県吉野川市川島にある ひまわり畑へ

やはり 青空の下で・・撮りたい という気持ちが強く
夜明け前に 自宅を出発して いざ・・・

が・・到着した時
青空・・・というか 雨・・・
まさに無情の雨

ひごろの行いが悪い・・・から・・と
がっかり・・・でも
ひたすら 雨の止むのを待ちます・・。
約一時間ぐらいだったでしょうか・・雨は止み・・・

IMGP7243_0804
IMGP7243_0804 posted by (C)ぽんた

近くで 雨に濡れながら農作業をしていた おじさんから
お~頑張るの~と言われ・・・

気合をこめて・・

IMGP7252_0804
IMGP7252_0804 posted by (C)ぽんた
IMGP7269_0804
IMGP7269_0804 posted by (C)ぽんた

夏の雨 このとき 眩しい朝日があれば 虹も出たでしょう
ですが 雲深く・・光は なかなか 届かない・・
虹なんか出る条件では・・とてもならない・・・


IMGP7281_0804
IMGP7281_0804 posted by (C)ぽんた
IMGP7298_0804
IMGP7298_0804 posted by (C)ぽんた

ただ・・このとき 風も無く
条件的には いいけど・・・空が・・・

IMGP7315_0804
IMGP7315_0804 posted by (C)ぽんた
IMGP7341_0804
IMGP7341_0804 posted by (C)ぽんた
IMGP7397_0804
IMGP7397_0804 posted by (C)ぽんた

でも だんだん
雲が薄くなり・・青空も 若干 見えるようになってきた^^
ですが・・・

IMGP7403_0804
IMGP7403_0804 posted by (C)ぽんた
IMGP7419_0804
IMGP7419_0804 posted by (C)ぽんた
IMGP7431_0804
IMGP7431_0804 posted by (C)ぽんた

雲がきれて来る・・ということは
風・・・なんです
これが また 苦労の始まり・・・

IMGP7453_0804
IMGP7453_0804 posted by (C)ぽんた
IMGP7461_0804
IMGP7461_0804 posted by (C)ぽんた

メルヘンというのは なんでか
見た目以上 ハードな撮影
この ギャップが あの時の事・・を 語ると 面白いかと・・

IMGP7464_0804
IMGP7464_0804 posted by (C)ぽんた
IMGP7498_0804
IMGP7498_0804 posted by (C)ぽんた

それと 今回は
強い気持ちが 入っていたから
雨も止み・・ほんで 撮れたかも・・・神通力までは いかないとしても・・

IMGP7504_0804
IMGP7504_0804 posted by (C)ぽんた
IMGP7514_0804
IMGP7514_0804 posted by (C)ぽんた

鉄道や飛行機なら
時刻表に合わせて 行けばいいけど・・
今回は 相手が風ですから そんな時刻表も無し
風向きと タイミング勝負


IMGP7593_0804
IMGP7593_0804 posted by (C)ぽんた
IMGP7604_0804
IMGP7604_0804 posted by (C)ぽんた

でもね~
そのいいタイミングの時 シャボン玉がうまく飛ぶか・・といえば
なかなか そう都合よくは行かないし・・

IMGP7648_0804
IMGP7648_0804 posted by (C)ぽんた

苦労・・苦労・・なのです。

ひまわり畑 再び 徳島県吉野川市へ・・・

ね・・だから こんな時
なんも会話・挨拶も無く 便乗撮影となれば キィーとなる 気持ち理解できるでしょ~
特に・・一眼レフでの 作品狙いの方に そうされると・・・
基本的に 自分の撮影も ひまわり畑などで 場所をお借りして 撮っている身なんで
撮影拒否という権限は ないわけで・・・・でも 一言・・は 必要では??と


理想には 程遠いけど
少しだけの青空の下で撮れたのは 良かったかと・・

朝 到着して 雨がそのまま降り続いて いたら・・無意味に疲れただけでしたんで・・・

マジに良かったと 感じました。


デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい

すいませんが よろしくお願い致します。


















同じカテゴリー(徳島県 北部)の記事画像
東山峠を越えて^^
阿波市 市場町のひまわり
三頭山より竜王山方面に・・・
宮川内ダム 鯉のぼり^^
宮川内ダム公園 ツツジ^^
吉野川河川敷 菜の花 脇町にて・・・
同じカテゴリー(徳島県 北部)の記事
 東山峠を越えて^^ (2017-01-09 19:24)
 阿波市 市場町のひまわり (2014-10-23 02:38)
 三頭山より竜王山方面に・・・ (2014-08-04 23:01)
 宮川内ダム 鯉のぼり^^ (2014-06-26 23:10)
 宮川内ダム公園 ツツジ^^ (2014-06-25 23:38)
 吉野川河川敷 菜の花 脇町にて・・・ (2014-04-13 18:40)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ひまわり畑 再び 徳島県吉野川市へ・・・
    コメント(0)