2013年08月31日
地元に帰ろう^^ 西植田町 ひまわり・・
時に・・8月4日・・
徳島県吉野川市川島で ひまわりの撮影をして
それが 終えた時
タイヤのパンク・・・
通り雨の降る中 タイヤ交換を汗だくでして・・
やはり・・地元に帰ろう・・と
ここと 同じような地名も地元にあるしね~
いざ 地元へ・・と 途中 脇町付近では 物凄い豪雨・・
スペアタイヤでは 不安の中・・・地元へ
讃岐山脈を越えて・・・

IMGP7952_0804 posted by (C)ぽんた
ここにも ひまわり畑 ありますから・・・

IMGP7885_0804 posted by (C)ぽんた
遠くに行かなくても・・・でも 意外と 地元というのは 行かないものですが・・
規模は小さくても

IMGP7930_0804 posted by (C)ぽんた
今年は 三箇所で 綺麗なひまわり畑が存在して
そして この場所が
この季節の最後の満開になったひまわり畑

IMGP7887_0804 posted by (C)ぽんた
空が 曇り空は残念でしたが
我が地元は・・・いいところだと 感じました^^

IMGP7916_0804 posted by (C)ぽんた
ですが・・・この撮影現場
近所の顔なじみの方には 秘密としてるんで・・


IMGP7942_0804 posted by (C)ぽんた
あ!
二度ほど NHKのゆうどき香川で 写真を採用されて名前でとりましたんで・・
知られてるかも??
い~や

IMGP7941_0804 posted by (C)ぽんた
おら~もっと 有名になってから・・と
それが 目標でもあるんで
只今 6年を終えて7年目 天候に恵まれず停滞中ですけど 頑張るで~と
なが~い 終わりなき道は続きます・・・。
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
徳島県吉野川市川島で ひまわりの撮影をして
それが 終えた時
タイヤのパンク・・・
通り雨の降る中 タイヤ交換を汗だくでして・・
やはり・・地元に帰ろう・・と
ここと 同じような地名も地元にあるしね~
いざ 地元へ・・と 途中 脇町付近では 物凄い豪雨・・
スペアタイヤでは 不安の中・・・地元へ
讃岐山脈を越えて・・・

IMGP7952_0804 posted by (C)ぽんた
ここにも ひまわり畑 ありますから・・・

IMGP7885_0804 posted by (C)ぽんた
遠くに行かなくても・・・でも 意外と 地元というのは 行かないものですが・・
規模は小さくても

IMGP7930_0804 posted by (C)ぽんた
今年は 三箇所で 綺麗なひまわり畑が存在して
そして この場所が
この季節の最後の満開になったひまわり畑

IMGP7887_0804 posted by (C)ぽんた
空が 曇り空は残念でしたが
我が地元は・・・いいところだと 感じました^^

IMGP7916_0804 posted by (C)ぽんた
ですが・・・この撮影現場
近所の顔なじみの方には 秘密としてるんで・・

IMGP7942_0804 posted by (C)ぽんた
あ!
二度ほど NHKのゆうどき香川で 写真を採用されて名前でとりましたんで・・
知られてるかも??
い~や

IMGP7941_0804 posted by (C)ぽんた
おら~もっと 有名になってから・・と
それが 目標でもあるんで
只今 6年を終えて7年目 天候に恵まれず停滞中ですけど 頑張るで~と
なが~い 終わりなき道は続きます・・・。
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
「ぽんたの撮影通信(本家)」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい
すいませんが よろしくお願い致します。
Posted by ポンタ at 22:23│Comments(0)
│西植田・東植田