2013年11月18日

大川山の紅葉^^

11月9日に登りました 大川山
実は・・その一週間前 撮影で行ってきました^^

IMGP2011_1102
IMGP2011_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2041_1102
IMGP2041_1102 posted by (C)ぽんた

一週間前の11月2日
大川山の山頂は 紅葉が見頃に・・
大川山ウォークの時よりも 実は 今年は一週間前がピークでした

過去 大川山ウォークのときに 一番いい時もありましたが 今年は少しばかり早かったような・・

IMGP2042_1102
IMGP2042_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2068_1102
IMGP2068_1102 posted by (C)ぽんた
ま~過去には 撮りに行くと
大川山キャンプ場の管理人さんから
もう 終わっとるで~というのも ありましたしね~ なかなかタイミングが難しい
IMGP2087_1102
IMGP2087_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2104_1102
IMGP2104_1102 posted by (C)ぽんた
で 今回は・・
一週間 来るの早いですよ~・・これは 大川山ウォーク前でしたんで・・
もう 管理人さんとも 何年も顔を合わしているから・・・^^

この時は 撮影をメインに・・と
大川山ウォークの時は たぶん 撮る時間がないだろうと 想定して
大川山の紅葉^^
IMGP2198_1102
IMGP2198_1102 posted by (C)ぽんた
それが 結果的に 当たりを引いた感じでした。
よ~く考えたら
ここも もう 撮りに来て6年目
IMGP2223_1102
IMGP2223_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2224_1102
IMGP2224_1102 posted by (C)ぽんた
初めて来た時は もっと 紅葉がピークなときでして
あの時の見た風景は
再び まだ 見ることができません

IMGP2327_1102
IMGP2327_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2418_1102
IMGP2418_1102 posted by (C)ぽんた

その年の気候もあるので
同じ風景は なかなか見ることはできないけど
今年も いい時に撮りに来れたことは ほんとうに 幸せだと思います。
IMGP2426_1102
IMGP2426_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2430_1102
IMGP2430_1102 posted by (C)ぽんた

もみじも 見事に真っ赤
いや~本当に 癒しの空間です

IMGP2442_1102
IMGP2442_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2474_1102
IMGP2474_1102 posted by (C)ぽんた

撮影は 山頂の大川神社から大川山キャンプ場にかけて・・
キャンプ場の駐車場から 風船やらシャボン玉セットを持って 山頂まで歩いたんですが
もう・・ぜえぜえ~・・汗・・正直
この時 一週間後に ここに 
        Λ_∧
        (`・ω・´) 
       ◯    つ
        │   │
        し ̄(_)
        三三三
       三三三三
      三三三三三三
     三三三三三三三
歩いて 登るというのは・・大丈夫か??と・・・
IMGP2528_1102
IMGP2528_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2544_1102
IMGP2544_1102 posted by (C)ぽんた
撮影しながら ものすごく 不安に・・
でしたけど
結果は ぜんぜん 大丈夫でした^^

IMGP2546_1102
IMGP2546_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2547_1102
IMGP2547_1102 posted by (C)ぽんた

山頂付近の だいせんみち(登山道)にも お気に入りの場所があるから
行こうと 思いつつ それは 一週間後に・・と
IMGP2572_1102
IMGP2572_1102 posted by (C)ぽんた
それは・・
結果から 言うと 撮りに行けば良かったと・・
IMGP2586_1102
IMGP2586_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2593_1102
IMGP2593_1102 posted by (C)ぽんた
タイミング・・本当に 難しいものです。
この日 紅葉は綺麗ですが 。。撮影には 風が大きく影響を及ぼし
なかなか 思い通りには 撮れない状況でして
これも タイミングでしょうけど
撮影のできる 週末は どうも なかなか いい運が来ないようです・・

IMGP2615_1102
IMGP2615_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2619_1102
IMGP2619_1102 posted by (C)ぽんた

苦労も いっぱい
ですけど
秋の風というのを リアルに感じながら・・

IMGP2620_1102
IMGP2620_1102 posted by (C)ぽんた
IMGP2649_1102
IMGP2649_1102 posted by (C)ぽんた

ひとり 素敵な紅葉の空間の中で・・

すると・・・真っ赤な もみじの中から 可愛い見物?
IMGP2665_1102
IMGP2665_1102 posted by (C)ぽんた
ヤマガラくん 数匹が
いつからか 自分のいる空間に しばらく 一緒に^^
多分 ふしぎな事 してたから あれはなんぞ??と
興味深々で 見てたんでしょうね~



にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~



「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・

作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・

公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は NGと致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!

すいませんが よろしくお願い致します。

 


同じカテゴリー(大川山)の記事画像
遊具とシャボン玉と鯉のぼり^^
春霞の大川山の展望台で
大川山 紅葉 大川神社にて^^
登山の感動場所??大川山・・今年も・・
大川山 紅葉最終シリーズ??真っ赤な絨毯
大川山 またまた^^雲海が見れた^^
同じカテゴリー(大川山)の記事
 遊具とシャボン玉と鯉のぼり^^ (2016-11-15 23:18)
 春霞の大川山の展望台で (2016-10-31 20:23)
 大川山 紅葉 大川神社にて^^ (2015-09-11 22:25)
 登山の感動場所??大川山・・今年も・・ (2015-09-09 21:18)
 大川山 紅葉最終シリーズ??真っ赤な絨毯 (2015-09-08 21:35)
 大川山 またまた^^雲海が見れた^^ (2015-09-07 21:30)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大川山の紅葉^^
    コメント(0)