2013年12月24日
クリスマスツリー^^ JR坂出駅^^
JR坂出駅前のクリスマスツリー^^
(´∇`)<Merry☆Christmas 皆さん楽しく過ごしてますか??
自分は 今日は仕事して残業して ありゃ~財布が寂しいと 銀行に寄って自宅に・・という
いつもの日と同じ
クリスマスの撮影も 本番の時というのは
ほぼ終了状態なので クリスマス模様の風船も長持ちが出来るように保管準備も せないかんです・・

IMGP1258_1202 posted by (C)ぽんた
さて 今回は 12月2日 平日 仕事の後に撮りに行きました
JR坂出駅前のイルミネーション
う~ん 思えば昨年 ヘリウムガスの流通が完全ストップして
浮かない風船を使い 初めて撮った場所
あの時は 今ほど撮り方や 風船の設置方法が固まってない時で
もう 今後 どううるか・・・という中で撮りまして・・その時の一枚が 坂出の四季フォトコンテストで佳作を受賞
ま~なんというか・・苦しんでて 神様は見捨てなかったんだな~と
でも この日 いろいろと トラブルが・・・

IMGP1273_1202 posted by (C)ぽんた
まずは 坂出イオンの駐車場の事
なんか平日駐車料金無料というのは なくなり 普通に料金を払いの・・
駐車料金を少しでも節約するために 会社から坂出に来るあいだに スーパーに立ち寄り 買い物をして
その場の駐車場で準備
で ここに到着して さ~出撃や~!!と 思いきや
天井のアスベストに風船をぶつけまして 破裂・・・結局 節約にもならなくての
撮影に・・
まだ 悪夢は続きます・・
他の場所は無風・・ですけど ツリーの周りは
何故か風・・しかも やや強い・・
どうも 風の盾になるイオンの建物が この日の場合 風の流れ道のようで・・撮影は思い通りにはいかず・・・
駅前に移動

IMGP1308_1202 posted by (C)ぽんた
こっちに来れば すぐ近くですが
風は無し・・

IMGP1331_1202 posted by (C)ぽんた
しかし・・商店街の中での撮影同様に あまり 派手にはできないので
再び ツリーの前に・・

IMGP1351_1202 posted by (C)ぽんた
ここは また風・・・しかも強い・・・旋風?
撮影中にその風で また トップの星模様の風船が割れてしまいまして
この日の撮影は終了・・・
風の影響もあったり 天井にぶつけたり・・受難な日でしたが
その星模様の透明の風船事態 買ってから時間がだいぶ経っていたので 割れやすくなっていました・・
どうして??といえば やはり 夏場のあの猛暑・・今年は特にひどく
猛暑の影響で 風船自体が使わなくても劣化してしまい 割れやすく・・・
シャボン玉もそうでしたね~透明なシャボン玉ができなくて うす曇のシャボン玉・・
今までそういうのは 無かったんですが・・それが 今年から・・
なんとも 自然相手の撮影は 保管方法まで考えないといけない事態です・・・。
今回は 不完全燃焼な 撮影でした。
ま~いいさ~ 明日があるから・・・^0^/
http://www.digibook.net/d/37d58b5b901b89f1b3e0cc02a8871526/?viewerMode=fullWindow
別編集 youtubeにも公開しております。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
尚 撮影時の便乗についてですが 観光等で来られてて偶然に・・とか
個人のブログ等に使用する写真を撮影して または記念撮影して
楽しむのはいいのですが・・・
作品撮りの方(一眼レフなどで フォトコン応募などの目的での撮影)に関しては・・・
公的な場所の展示 及び フォトコンの応募については 関係者(お声を掛けて下さった皆様)以外は 禁止と致します。尚、常識を超えた長時間の便乗は 遠慮して下さい。営利目的などでの使用のときは 御相談ください。無断使用は禁止です!
すいませんが よろしくお願い致します。