2014年12月17日

西植田町 ひまわり第二期満開^^

今日もまた めちゃくちゃ寒い・・・

寒い時ですが 只今 更新は真夏の時^^

西植田町の ひまわり 第二期の満開の時ですよ~^^
IMGP8914_0720
IMGP8914_0720 posted by (C)ぽんた
撮影は7月20日
仏生山のひまわりの撮影の後に移動して・・
途中の三谷町にも ひまわり畑がありまして そこで撮ってからの予定でしたが
三谷町では 残念ながらあぜが草だらけで そのあぜの横には三郎池でして 落ちると危険でしたんで
諦めて こちらに・・・

IMGP8907_0720
IMGP8907_0720 posted by (C)ぽんた
とりあえず 天気は最高
ですが 風やや強い状態の中での撮影
IMGP8869_0720
IMGP8869_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP8874_0720
IMGP8874_0720 posted by (C)ぽんた
幸い風は北風でしたんで 農免道路側から撮る事が出来ました
ただ・・・上佐山をバックにもと考えたんですが
このひまわり畑の周りは水田でして そして 風向きから諦めました

西植田町 ひまわり第二期満開^^
IMGP8896_0720
IMGP8896_0720 posted by (C)ぽんた

なにぶん 自然相手・・・見えない風相手ですので
思う構図は なかなか撮れないもので・・・

IMGP8903_0720
IMGP8903_0720 posted by (C)ぽんた
IMGP8905_0720
IMGP8905_0720 posted by (C)ぽんた

今も昔も苦労の連続ですね~

例えば今日なんかは もう撮るのは無理ですね~
冬場 このパターンが少ないようにと 思うばかりです・・・

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^



同じカテゴリー(西植田・東植田)の記事画像
2月のカレンダー特集(*^_^*)
公渕森林公園 梅の花
公渕池 夕日夕やけ
2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開
2022年初日の出
城池の太陽光発電所建設が遂に・・・始まる・・・
同じカテゴリー(西植田・東植田)の記事
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 公渕森林公園 梅の花 (2022-01-31 23:47)
 公渕池 夕日夕やけ (2022-01-28 21:10)
 2022年元日の一日(^_^;)YouToubeに公開 (2022-01-02 13:13)
 2022年初日の出 (2022-01-01 21:05)
 城池の太陽光発電所建設が遂に・・・始まる・・・ (2021-11-28 03:15)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
西植田町 ひまわり第二期満開^^
    コメント(0)