2015年06月17日
綾歌町 鴻ノ池公園からの夕やけ
2014年10月4日
土器川でのコスモスの撮影を終えて 自宅への帰り道
途中の綾歌町岡田付近を通過中に ありゃ~夕やけが綺麗
何処か撮影場所は・・・と
立ち寄ったのが 鴻ノ池公園・・・仕事で 公園案内の撮影の時に知った場所でして・・・
そこで撮影をしました。

IMGP0458_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0459_1004 posted by (C)ぽんた
しかし・・・日が短くなって来てるので
やっぱり 暗い・・・けど 公園の街灯の明かりを利用して

IMGP0465_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0469_1004 posted by (C)ぽんた
そうすると・・・偶然にシャボン玉も赤っぽい色に^^
これが この撮影の魅力です


IMGP0484_1004 posted by (C)ぽんた
その偶然は いつ、なるかわかりません
思うに その色は周りの色にも影響があるように思います。

IMGP0493_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0498_1004 posted by (C)ぽんた
しかし・・・その奇跡かも知れない一枚も・・
中々 評価を受けないのですね~

IMGP0502_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0505_1004 posted by (C)ぽんた
ありえないようにも見えるのでグラフィック画像と思われてるのかな??と
ですけど 全て撮影は加工等はしておりません^^

IMGP0509_1004 posted by (C)ぽんた
でも 苦労はいっぱいです^^いつも・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
土器川でのコスモスの撮影を終えて 自宅への帰り道
途中の綾歌町岡田付近を通過中に ありゃ~夕やけが綺麗
何処か撮影場所は・・・と
立ち寄ったのが 鴻ノ池公園・・・仕事で 公園案内の撮影の時に知った場所でして・・・
そこで撮影をしました。

IMGP0458_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0459_1004 posted by (C)ぽんた
しかし・・・日が短くなって来てるので
やっぱり 暗い・・・けど 公園の街灯の明かりを利用して

IMGP0465_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0469_1004 posted by (C)ぽんた
そうすると・・・偶然にシャボン玉も赤っぽい色に^^
これが この撮影の魅力です

IMGP0484_1004 posted by (C)ぽんた
その偶然は いつ、なるかわかりません
思うに その色は周りの色にも影響があるように思います。

IMGP0493_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0498_1004 posted by (C)ぽんた
しかし・・・その奇跡かも知れない一枚も・・
中々 評価を受けないのですね~

IMGP0502_1004 posted by (C)ぽんた

IMGP0505_1004 posted by (C)ぽんた
ありえないようにも見えるのでグラフィック画像と思われてるのかな??と
ですけど 全て撮影は加工等はしておりません^^

IMGP0509_1004 posted by (C)ぽんた
でも 苦労はいっぱいです^^いつも・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
Posted by ポンタ at 22:10│Comments(0)
│丸亀市