2016年07月11日

同じ黄色いお花なのに・・・綾川町より

黄色いお花^^
もちろん 今の季節ですと ひまわり^^
その前は・・・特定外来種で駆除対象の オオキンケイギク
菜の花にタンポポ・・・タンポポも外来種 多くなってますけどね~
秋は・・・
キバナコスモスに セイタカアワダチソウ・・・
基本
黄色いお花は強い!!という感じですよね~

春・・・菜の花は 自分のお鼻が苦手でして・・・
でも このお花を撮るときは 大丈夫^^
同じ黄色いお花なのに・・・綾川町より
ミモザ^^
見た目は こちらの方が、お鼻ムズムズになりそうですが・・・

IMGP1300_0321
IMGP1300_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1301_0321
IMGP1301_0321 posted by (C)ぽんた
自分のお鼻は 全然 平気^^
まあ・・風向きが自分のいる方角からなんで 風上になるんで
それの影響の方が大きいかと思うのですが・・・
IMGP1309_0321
IMGP1309_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1316_0321
IMGP1316_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1356_0321
IMGP1356_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1389_0321
IMGP1389_0321 posted by (C)ぽんた
撮影したのは
2015年3月21日・・・綾川町内にて
本当は もっと鮮やかな黄色になるんですが・・・
そうなる前に撮りました
IMGP1393_0321
IMGP1393_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1431_0321
IMGP1431_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1460_0321
IMGP1460_0321 posted by (C)ぽんた
年度末の時ですから
一番いい時に雨とか 休みの日が仕事にも なる可能性があるので
少し早くても 撮れるときに撮るようにしないと・・・
チャンスを逃すから・・・
現に 今年も綾川町内での菜の花撮影のチャンスを逃しているんで・・・
IMGP1475_0321
IMGP1475_0321 posted by (C)ぽんた
IMGP1571_0321
IMGP1571_0321 posted by (C)ぽんた
そうならないように・・・と
昨日の 帆山のひまわり撮影も 一週間後でと 予定してたんですが
これも前倒しで・・・天気の不具合もあるし
休日カメラマンなんで 逃せば その場所では一年待ちとなる場合もあるので・・・
そうならないように・・と 思います^^

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします



同じカテゴリー(綾川町)の記事画像
いつからキャンプ場??田万ダム公園
11月のカレンダー特集(*^_^*)その3
まんのう公園~綾川町 堀池の枝垂れ桜(*^_^*)
堀池の枝垂れ桜(*^_^*)から始まる・・・
青空^^高山航空公園
桜♪桜♪やっぱり会いに来ました堀池の枝垂れ桜
同じカテゴリー(綾川町)の記事
 いつからキャンプ場??田万ダム公園 (2021-11-22 02:42)
 11月のカレンダー特集(*^_^*)その3 (2021-11-03 21:19)
 まんのう公園~綾川町 堀池の枝垂れ桜(*^_^*) (2018-03-25 21:24)
 堀池の枝垂れ桜(*^_^*)から始まる・・・ (2018-03-24 23:12)
 青空^^高山航空公園 (2017-01-05 22:38)
 桜♪桜♪やっぱり会いに来ました堀池の枝垂れ桜 (2016-08-02 21:33)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
同じ黄色いお花なのに・・・綾川町より
    コメント(0)