この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年10月21日

空を見上げて・・

やはり 下を向かないで
上を向いて

前向きに・・

そんな時に 秋の青空はすごく 気持ちがいい

ですが 休みの日にはうまく会えてないような・・

そして 夜
夜空 オリオン座の方向を眺めて

流れ星 見れました 多くは見れなかったけど

秋の空気を感じて・・




10月11日 神社で夜を過ごした後
秋の青空を求めて・・

三頭山へ

あの時の青空 気持ちよかった。
嫌な事も忘れる・・

誰も居ない展望台から
シャボン玉 イッパイ飛ばした・・

1人 寂しいかも知れないけど

でも 最高のリフレッシュ

この週末 いい天気でありますように・・


空を見上げて♪ 河合その子

懐かしいでしょ^^
ファンクラブ 高校の時に入っとりました・・

ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
2ヶ月遅れですが 頑張って更新中

  

Posted by ポンタ at 01:26Comments(0)琴南

2009年09月30日

紅葉が始まってるよ~ 三頭山

撮影場所を求めて
うろうろと・・ま~いつもの事ですが

琴南から 徳島県の旧三野町に抜ける県道を通り
そして農免道路を走り 三頭山付近に

すると 道沿いのもみじ いえ 楓でしょうか・・
早くも紅くなってるのが あって

ありゃ~これは・・と

早速 今年初のもみじ型撮影に・・ですが

風船・・もみじ撮影用のは あまり 持ってなくて・・
急遽 去年 使用したのを使いました。


 




紅葉は まだまだ これからですから
今年も楽しみです^^


2009年9月27日 三頭山にて

ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
2ヶ月遅れですが 頑張って更新中
  

Posted by ポンタ at 04:50Comments(0)琴南

2009年08月19日

参加します^^ そして ミカド温泉での出来事

まず・・23日の大川山ウオーキングー
参加します。
今日 手続きをしました。が・・・℡連絡でいいのに
何故か まんのう町琴南支所から・・

飛び込みで 問い合わしたら 職員さん丁寧に対応してくださって
ありがたかったです。


今日は実は なが~い夏期休暇 最終日でして
最終日の撮影はここに決めてました。
三霞洞渓谷・・ここで 撮って お昼と温泉はミカド温泉と

撮影はトラブルが・・・
シャボン玉手動発生器 電池が無い・・
飛ばない 天然クーラの風に苦しみ・・と

あがいて撮影してたら ギャラリーが・・恥ずかしい・・
多分 こんなところで 風船?シャボン玉??
と 思ったでしょうね・・。




なんだか まとまりが無い写真に・・
お昼過ぎに撮影は終了

車に帰る途中に猫がいたので・・

風船を見せたら・・不思議そうに・・

さて お昼 温泉!とミカド温泉へ
あれ~かもめさんの姿 無し・・たぶん お盆は忙しかったからお休みなのかな~と
温泉に入る前に 3階でお昼ご飯
冷たい つけうどん大

いや~あれ?量 増えてないか?? のような気がしました。
多分 変わりはないと思うけど

食事の後は温泉
恒例ですが 体重計・・見て・・・デブ・・やせないかん・・と
そして 牛乳
コレを飲まないと 温泉は終わらん・・と おっさんポンタ

帰ろうか~と その時に
偶然いらした 夫婦さん受付で かもめさんを尋ねてました。
で その後 自分から
あの~ブログされてるんですか?と 旦那さんに声をかけましたら
嫁さんの方がしてると・・
で 多分 自分 知らんヤロナ~と 思いながら
お話を・・・
なんと 知られてました 自分・・風船の・・・
出会った人はTORINOSUさん

かもめさんを尋ねに そして温泉と・・それが 自分が居た いいのやら悪いのやら・・
でも こんな偶然は大切だと

始めて会ったのに 前々から知ってるように会話
本当に不思議でした。

名刺を交換して ミカド温泉を後にしました。

今日は撮影は失敗・・そして驚きのミカド温泉からでした^^


ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
2ヶ月遅れですが 頑張って更新中!





  

Posted by ポンタ at 00:06Comments(4)琴南

2009年08月12日

天然クーラー小橋の滝 そして ドラ夢くん?

今日も 暑かったですね~

そんな暑いところとも 少しでもいいから おさらばしたいと・・思い

琴南の小橋の滝に行って来ました。

県道からの滝への道 細い・・対向するところが少ないので
運転は慎重に・・と

駐車場に到着
そこから 谷沿いに約400m歩いて 小橋の滝に到着

いや~滝からの風
冷たくて気持ちいい!!

天然のクーラーです まさに・・


これが 自宅にあればな~と 思ったり・・

滝といえば 竜?
う~ん 強引か・・・ですが なんとなく 合うような

ですから 国営まんのう公園のキャラクター ドラ夢くんに合うと・・思い

始めて使ってみました。

まんのう公園でもらった ドラ夢くんの風船

まんのう町内の何処かで撮ろうと狙ってました・・実は・・



しかし・・涼しい風・・は 風船の撮影には敵となりましたが・・

ま~なんとか・・・



2009年8月12日 涼しい小橋の滝からでした~


ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
2ヶ月遅れですが 頑張って更新中!








  

Posted by ポンタ at 23:05Comments(0)琴南

2009年07月06日

蒸し暑い・・極端ですが涼しさを・・ことなみ??

いや~蒸し暑い・・・
クーラーの無い生活を自宅で送ってる自分には 最悪の季節に・・
暑い暑い・・・

で 少し気分だけも涼しさを・・・
もう 極端ですが・・・





どうだ~これで 涼しく・・いや~寒い・・かな??

2008年1月20日 道の駅「ことなみ」付近で・・・


ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします 
   

Posted by ポンタ at 21:17Comments(4)琴南

2009年06月22日

雨の音で目が覚めて・・そういえば・・

水不足のこの頃
今日は 雨の音で目が覚めました
雨・・少しでも 水不足が解消できるといいのでしょうけど

昨日 大滝山から脇町~美馬の高速を経由して 
ここ あしたさぬき.jpのブログ繋がりで みかど温泉へ

過去 何度もみかど温泉周辺でも 写真を撮っていたけど
始めて温泉へ

そうそう たまにですけど 撮影で汗をかいた後に 温泉にも行ってましたが

ブログが作った縁
大事と思ってるんで・・・そして かもめさんにお会いできたこと
お話が出来たこと よかったと思います。

温泉を後にする時に また 雨が降り始め
思い出した事
雪でも雨でも この地で撮ったな~と・・

今回は 今年の桜の季節
道の駅「ことなみ」で 雨の中での桜の撮影
あの時は まだ 寒かったし 早く縁があったら 間違いなく温泉にも寄ったことでしょうね。



2009年4月4日 道の駅「ことなみ」

今の撮影を始めて いろんな出会い そして ブログでの出会い
それは 自分に取って 大切な宝です。
改めて これからもよろしく~そんな 気持ちでいっぱいです。



ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします 


   

Posted by ポンタ at 05:35Comments(4)琴南

2009年06月15日

みかど温泉のスタッフさんが来られていたので・・

今朝 足跡を見てたら
みかど温泉のスタッフさんが来られていました。

そういえば 去年 みかど温泉付近 道の駅「ことなみ」とかで
数多く撮影しました。
もしかしたら 自分が撮影してる姿 目撃されたんじゃ~・・
それとも噂に??



2008年8月9日 三霞洞渓谷

またいつか 撮影してると思うので見かけたときは 声をかけてくださいね~

ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします   

Posted by ポンタ at 07:41Comments(4)琴南