この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2014年09月11日

門入の郷 あじさい園より・・・^^

この前の日曜日 門入の郷では よさこいで盛りがっておりました
近くで 撮影をしてたけど その場所には行かず 賑やかな音を聞きながら・・・

その 門入の郷の梅雨の時
ここにある あじさい園 今年 はじめて撮影をしました
IMGP0005_0621
IMGP0005_0621 posted by (C)ぽんた


撮影は6月21日 ちょうど あじさいの見頃になってきた頃
仕事を終えて・・・雨の降りだしそうな時

IMGP0054_0621
IMGP0054_0621 posted by (C)ぽんた
IMGP0056_0621
IMGP0056_0621 posted by (C)ぽんた

ま~梅雨時ですし むしろ こんな天候の時が あじさいは生き生きしているので
実は この場所の存在は 前々から把握していたんですが・・
ここには その時は 生活している人がいたので・・・撮影は控えておりました
それと・・野良犬の多さ・・たぶん その人が餌を与えているような感じだったかな??

IMGP0062_0621
IMGP0062_0621 posted by (C)ぽんた
IMGP0080_0621
IMGP0080_0621 posted by (C)ぽんた

大人の事情と 言うことで その状況が変われば いつかは 撮ろうと・・・
その状況の変化を昨年の秋に知りまして この場所で紅葉の撮影をしてから
待ちました・・梅雨の時を

IMGP0087_0621
IMGP0087_0621 posted by (C)ぽんた
IMGP0104_0621
IMGP0104_0621 posted by (C)ぽんた

そして・・・
やっと 撮影が実現しました^^
いや~これが 本来あるべき公園の場所とも感じました

IMGP0132_0621
IMGP0132_0621 posted by (C)ぽんた
IMGP0145_0621
IMGP0145_0621 posted by (C)ぽんた

ですが・・・まだ 野良犬はおります
悪さはしないで・・・なんか変なことしてる・・というような 顔で 撮影を見ておりました

IMGP0181_0621
IMGP0181_0621 posted by (C)ぽんた
IMGP0192_0621
IMGP0192_0621 posted by (C)ぽんた

それと・・・この撮影で シャボン玉・・・これは マジに対策をしないと・・・と 感じた日
透明度の悪さ・・・確か このあと 保冷パック購入したかと・・

IMGP0240_0621
IMGP0240_0621 posted by (C)ぽんた

今も その温度対策 続けているけど
9月いっぱいは続けたほうが良さそうな気がします。


シャボン玉を使い始めた当初は こんなこと なかったんですけど・・昨年からこの現象がはじまりまして
今年は さらにひどい状況になってきてるので・・

いろいろと苦労が続きます・・・


でも 紫陽花の綺麗さを見てると それを自分流に表現するために そんな苦労も必要かとも思いました^^

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!
写真素材-フォトライブラリー
写真素材 - フォトライブラリー

こちらでも出品中!!ですよ~ん^^


  

Posted by ポンタ at 22:32Comments(0)門入の郷 さぬき市寒川町

2014年09月11日

ドイツビール(*^。^*)

ドイツビールと 刺し身(*^。^*)

いやいや 贅沢な・・

まあ めったに飲めないので たまには いいかな〜
  

Posted by ポンタ at 20:06Comments(0)その他 携帯より