2014年12月30日
元日はこんな天気でお願いします・・・
7月26日の朝
Amebaの方のブログでは 今日の空でお馴染みでもある
自宅前からの風景

上佐山とシャボン玉
新年1月1日は2012年より毎年 ご来光登山している上佐山

DSCF7830_0726 posted by (C)ぽんた
できれば こんな天候で風が穏やかなときに登り そして
初日の出を見たいと思うんですけど・・

DSCF7842_0726 posted by (C)ぽんた
今の予報・・・気象庁じゃなくて米軍系の予報では
初日の出は見れそうな感じに・・でも 風は7mぐらいの強風・・・で
正直 まだ 実際にどうなるかは もう少し様子見ですかね~
ただ 準備だけは進めております。
問題は7m以上は吹きそうな風・・・昨年も強い風でしたが 今度は寒さも加わりそうなんで
ひじょうに厳しい状況になるかと想定しております。
まずは 雨や雪・・それも警戒して 最悪は諦める勇気も必要かと
255mぐらいの上佐山ですが 自然相手ですので安全重視で行動する予定です。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
Amebaの方のブログでは 今日の空でお馴染みでもある
自宅前からの風景
上佐山とシャボン玉
新年1月1日は2012年より毎年 ご来光登山している上佐山

DSCF7830_0726 posted by (C)ぽんた
できれば こんな天候で風が穏やかなときに登り そして
初日の出を見たいと思うんですけど・・

DSCF7842_0726 posted by (C)ぽんた
今の予報・・・気象庁じゃなくて米軍系の予報では
初日の出は見れそうな感じに・・でも 風は7mぐらいの強風・・・で
正直 まだ 実際にどうなるかは もう少し様子見ですかね~
ただ 準備だけは進めております。
問題は7m以上は吹きそうな風・・・昨年も強い風でしたが 今度は寒さも加わりそうなんで
ひじょうに厳しい状況になるかと想定しております。
まずは 雨や雪・・それも警戒して 最悪は諦める勇気も必要かと
255mぐらいの上佐山ですが 自然相手ですので安全重視で行動する予定です。

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^