2015年07月16日
台風・・・
自然の神様
どうして 今の時期に こんなに大荒れ??
梅雨明け間近
そして 夏の主役のひまわりが綺麗に咲きそろい
三連休に みんな楽しみにしていたのに・・・
どうして?

残念です・・・
せめて 大きな災害がおきないように・・と 祈るばかりです。
自然の中では無力ですから・・
どうして 今の時期に こんなに大荒れ??
梅雨明け間近
そして 夏の主役のひまわりが綺麗に咲きそろい
三連休に みんな楽しみにしていたのに・・・
どうして?
残念です・・・
せめて 大きな災害がおきないように・・と 祈るばかりです。
自然の中では無力ですから・・
2015年07月16日
風が強くなって来たなかで・・さぬきこどもの国 コスモス
只今 外は 猛烈な風と雨
この台風が この週末の三連休の楽しみなイベントにも残念ながら影響が出ました・・
自分自身も 同じように・・・
今回の写真は 昨年 台風襲来直前の日の撮影
2014年10月12日・・・さぬきこどもの国より・・

まあ~今日に例えるなら 今朝の天気のような感じ
風が吹き始めてるけど 東風で まだ 対応ができる程度

IMGP2286_1012 posted by (C)ぽんた

IMGP2291_1012 posted by (C)ぽんた
シャボン玉が まだ 東風に乗せて飛ばせるから 飛行機の
運行にもまだ影響も無し

IMGP2299_1012 posted by (C)ぽんた
ですが・・・災害にはいつも備えて・・・
確か・・この時も連休でしたっけ

IMGP2303_1012 posted by (C)ぽんた

IMGP2314_1012 posted by (C)ぽんた
そして コスモスは綺麗なとき・・・休みと重なったから
撮ることはできましたが 今のような具合になると
とても撮ることはできませんでした・・。

IMGP2316_1012 posted by (C)ぽんた

IMGP2336_1012 posted by (C)ぽんた
だから・・この週末の三連休
遠方からも近場からも ひまわり すごく楽しみにしている人 多かったと思うんです・・・

IMGP2345_1012 posted by (C)ぽんた

IMGP2393_1012 posted by (C)ぽんた
ほんの数日 ずれたら なんともなかった・・・でも 自然は味方をしてくれませんでした
コスモスの時は まだ 曇り空でも チャンスがありました

IMGP2401_1012 posted by (C)ぽんた

IMGP2404_1012 posted by (C)ぽんた
だから 完璧には ほぼ遠いけど
異ときのが撮って残りました

IMGP2412_1012 posted by (C)ぽんた
今年のひまわり・・・まんのう帆山のひまわりは
たぶん 撮影を始めて もう10年以上になるけど 一番 悪い状態になりそう・・・ですが
それでも 撮りに行くつもりです。
さて・・・
この日のコスモスの撮影の翌日は台風でした
あの時は秋祭りで お神輿を担ぐ予定でもありましたが・・残念なことに
縮小してのお祭りになりました
その時に・・・台風祭り・・という文面を目にして すごく憤りを感じました。
確か あの時も綺麗な写真に添えて・・・
そして 今回は
朝一に 壊滅で 綺麗なひまわり そして 避難・・で青空の下の理想的なひまわり・・
黙って スルーしてもいいのですが・・・撮れる立場の人 そして 週末しか行けない人
また そのイベントを準備していた人と 沢山の皆様の楽しみな場になる はずの日でした・・・
が
今日の朝一に 壊滅??正直 どんな???と 思いました。
実際 災害が起きて人命にかかわることもあるかも知れませんし・・また
自分はいいの撮れたんで・・・との表現じゃないかも知れませんが・・誤解してるかも知れませんが・・・
正直 これまで 一度だけじゃないので
書き記しました。
やはり 多くの皆様が見る場でもあるから 配慮も必要と強く感じました。
こう書けば ああ書く・・・また どこかで物議を出す可能性もあるのですが あえて書きました。
書けば それは自分自身にも帰ってくるリスクはもちろんあるし・・
そして 自分自身も書く文章には自身もありませんから 不適切になる時もあると思います
でも だんまりでは ちょっと いけないと思うので
自分のブログで 一人の意見としました。
あまり 書きたくはないのですが・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^
この台風が この週末の三連休の楽しみなイベントにも残念ながら影響が出ました・・
自分自身も 同じように・・・
今回の写真は 昨年 台風襲来直前の日の撮影
2014年10月12日・・・さぬきこどもの国より・・
まあ~今日に例えるなら 今朝の天気のような感じ
風が吹き始めてるけど 東風で まだ 対応ができる程度

IMGP2286_1012 posted by (C)ぽんた

IMGP2291_1012 posted by (C)ぽんた
シャボン玉が まだ 東風に乗せて飛ばせるから 飛行機の
運行にもまだ影響も無し

IMGP2299_1012 posted by (C)ぽんた
ですが・・・災害にはいつも備えて・・・
確か・・この時も連休でしたっけ

IMGP2303_1012 posted by (C)ぽんた

IMGP2314_1012 posted by (C)ぽんた
そして コスモスは綺麗なとき・・・休みと重なったから
撮ることはできましたが 今のような具合になると
とても撮ることはできませんでした・・。

IMGP2316_1012 posted by (C)ぽんた

IMGP2336_1012 posted by (C)ぽんた
だから・・この週末の三連休
遠方からも近場からも ひまわり すごく楽しみにしている人 多かったと思うんです・・・

IMGP2345_1012 posted by (C)ぽんた

IMGP2393_1012 posted by (C)ぽんた
ほんの数日 ずれたら なんともなかった・・・でも 自然は味方をしてくれませんでした
コスモスの時は まだ 曇り空でも チャンスがありました

IMGP2401_1012 posted by (C)ぽんた

IMGP2404_1012 posted by (C)ぽんた
だから 完璧には ほぼ遠いけど
異ときのが撮って残りました

IMGP2412_1012 posted by (C)ぽんた
今年のひまわり・・・まんのう帆山のひまわりは
たぶん 撮影を始めて もう10年以上になるけど 一番 悪い状態になりそう・・・ですが
それでも 撮りに行くつもりです。
さて・・・
この日のコスモスの撮影の翌日は台風でした
あの時は秋祭りで お神輿を担ぐ予定でもありましたが・・残念なことに
縮小してのお祭りになりました
その時に・・・台風祭り・・という文面を目にして すごく憤りを感じました。
確か あの時も綺麗な写真に添えて・・・
そして 今回は
朝一に 壊滅で 綺麗なひまわり そして 避難・・で青空の下の理想的なひまわり・・
黙って スルーしてもいいのですが・・・撮れる立場の人 そして 週末しか行けない人
また そのイベントを準備していた人と 沢山の皆様の楽しみな場になる はずの日でした・・・
が
今日の朝一に 壊滅??正直 どんな???と 思いました。
実際 災害が起きて人命にかかわることもあるかも知れませんし・・また
自分はいいの撮れたんで・・・との表現じゃないかも知れませんが・・誤解してるかも知れませんが・・・
正直 これまで 一度だけじゃないので
書き記しました。
やはり 多くの皆様が見る場でもあるから 配慮も必要と強く感じました。
こう書けば ああ書く・・・また どこかで物議を出す可能性もあるのですが あえて書きました。
書けば それは自分自身にも帰ってくるリスクはもちろんあるし・・
そして 自分自身も書く文章には自身もありませんから 不適切になる時もあると思います
でも だんまりでは ちょっと いけないと思うので
自分のブログで 一人の意見としました。
あまり 書きたくはないのですが・・・

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ
デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち
時間がありましたら 見てくださいね~
アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
リクエストがありましたら追加しますので〜ハイ!

写真素材 - フォトライブラリー
こちらでも出品中!!ですよ~ん^^