この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2016年10月21日

粟井神社からの帰り道で、ちょうさに出会いました^^


10月15日粟井神社で御神楽を見て その帰り道
今年もライトアップされた ちょうさを見ながら帰りました。

遠くから見ても 綺麗にそして よく目立ちます
今年は 国道11号で ありえない大きな事故がありました・・・
普通に運転してたら こんなに目立つんですから ほんま ありえない・・・

通過前には誘導員さんの指示に従い 徐行運転
そして 通過手前で停車して

そして また ちょうさ
大人から子供まで お祭りにみんな燃えてます^^
それが すごく伝わります^^

いや~いつかは 豊浜の本場で見てみたいですね~
その時はJRで 行かなければと^^
交差点でも

また ちょうさ
今年は3台の ちょうさが見れました
綺麗で華やかで そして 迫力感があります。
また 来年も見たいですね~^^


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
  

Posted by ポンタ at 00:49Comments(0)観音寺市

2016年10月20日

粟井神社 宵祭りの御神楽

10月15日 紫陽花の宮で有名な粟井神社の宵祭りから
今年も 御神楽を見に行って来ました。



神社から離れた場所では ちょうさが賑やかに
神社の神楽殿では 静かに神秘的に御神楽
そして 巫女さんの浦安の舞

ちょっと お茶目な 猩々の舞


などなど 奉納されました
お面をつけた舞は ほんと視野が狭く その状態で舞うのは大変なんで
いつも凄いと感じております。

写真を撮るのは難しかったけど
自分の自宅近くには無い伝統文化には とても惹かれます。

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
  

Posted by ポンタ at 03:40Comments(0)観音寺市

2016年10月18日

久しぶりの、サンポート





久しぶりサンポート
芸術祭開催中だから、人も多いと、
思ったら いつもと変わらず
今日は、星のある風景で、撮影して
見ました(#^.^#)
  

Posted by ポンタ at 20:51Comments(0)撮影速報

2016年10月18日

宵祭りへ 粟井神社

あじさいの宮で有名な観音寺の粟井神社
10月15日の夜に 今年の宵祭りへ行きました。
まんのう公園の閉園の後に移動して 到着したときは既に真っ黒
途中に出会った ライトアップされた ちょうさ その場所は活気に満ち溢れていたのですが
宵祭りの粟井神社は静かに

夜の神社は いつも神秘的
気持ちが落ち着く場所
早速 参拝をして かがり火が炊かれた神楽殿の前に


ここから見る観音寺の夜景も綺麗

観音寺市内もお祭り一色のようで 花火の音も響く
でも ここは静かに

祝詞奏上 自分も小さな声で一緒に
そして 修祓
近くにいた おばさまが あれ何しょん?の言葉が痛かった(^_^;)
いよいよ 御神楽の奉納がはじまります。

つづく^^



にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします

  

Posted by ポンタ at 00:04Comments(0)観音寺市

2016年10月17日

三豊市の山の中の桜^^

2015年4月11日 桜散る季節
三豊市の山奥で ひとり 散りゆく桜を楽しみました^^


もうこの頃は平地部では桜は終わり
だから 山奥へ

空は曇りのち晴れ
撮影開始の時は曇り空でしたが だんだんと晴れてきて良かった(*^_^*)

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします
  

Posted by ポンタ at 22:09Comments(0)三豊市

2016年10月16日

太鼓台に出会った^^まんのう町

毎年 秋祭りのシーズンに出会う まんのう町の太鼓台

今年も昨日 10月15日に出会いました^^
いつも思う 自分の地元には このようなお祭りに燃えるようなことが無いので
ほんと 羨ましいと・・・
いつ見ても 迫力があります^^

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 23:33Comments(0)まんのう町

2016年10月16日

まんのう公園 コスモス再び




今日も、まんのう公園のコスモス(#^.^#)
天気がなんとかもって良かった
とても綺麗でした(#^.^#)  

Posted by ポンタ at 15:50Comments(0)撮影速報

2016年10月15日

粟井神社 御神楽

今年も、粟井神社の御神楽を見に来ました(#^.^#)


観音寺方面は、ちょうさが有名ですが
御神楽をも神秘的でいいものです

巫女さんの浦安の舞もありましたし

そして。酔っ払い(#^.^#)

猩々の舞
やっぱり、これがなつかしい
そんな、夜の粟井神社からでした。
ついでに


自分の、写真も展示されてました(#^.^#)



  

Posted by ポンタ at 21:32Comments(0)撮影速報

2016年10月15日

まんのう公園 コスモス




まんのう公園のコスモス
見頃に、なりました。
今回は、ずっと子供たちと、いっしょに
撮影をしました(#^.^#)  

Posted by ポンタ at 18:24Comments(0)撮影速報

2016年10月15日

セイタカアワダチソウと、ススキトと、秋の空



雑草でも、秋の主役
爽やかな秋晴れの中で
シャボン玉と、共演(#^.^#)
とても、気持ちいいです(#^.^#)
まんのう町より  

Posted by ポンタ at 13:17Comments(0)撮影速報

2016年10月15日

エピアみかど 桜^^



2015年4月11日撮影
道の駅ことなみ エピアみかどより
もう かなり散っていますが まだまだ 綺麗
毎年 桜の季節の後半に撮りにくる場所の一つが ここです^^

過去には 夜にも撮りに来ましたが
この年は 今回の一度だけ
桜の季節は 撮りたい場所も沢山あるので 時間が足りません

にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします  

Posted by ポンタ at 03:15Comments(0)まんのう町琴南

2016年10月12日

チューリップに桜 公渕公園

2015年4月9日
なんとか桜、持ち堪えました(#^.^#)

この年はチューリップが やや開花が遅れ
桜が散る前に間に合うか・・・心配したんですが
やや葉桜にはなっているけど

とても綺麗なコラボが見れました
毎年撮りに来ておりますが
やっぱり 見たいものです(#^.^#)


にほんブログ村 写真ブログ ノンジャンル写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村
ランキング参加中 クリックをよろしくお願いします(=・ω・)ノ

デジブック 当ブログからできた・・アルバムたち 

時間がありましたら 見てくださいね~


アメブロ
「ぽんたの撮影通信&うどん麺類大好き生活」
こちらも よろしくお願いします   

Posted by ポンタ at 20:03Comments(0)公渕公園

2016年10月11日

東温市のホテルに到着して

本日より、出張
東温市のホテルに到着して


そして、早速

夜は ホテル近くの 焼き鳥屋さんで
一杯(#^.^#)
楽しく 美味しく
ごちそうさまでした(#^.^#)


  

2016年10月10日

秋晴れの中で、コキア



やっと、この空に出会うことが
出来ました(#^.^#)
昨日は、曇り空
ずっと待ってた秋空

連休、最後に間に合って
良かったと、思いました(#^.^#)
  

Posted by ポンタ at 19:57Comments(0)撮影速報

2016年10月10日

東植田 コスモス(#^.^#)

今年は、2度目の東植田のコスモス(#^.^#)


やっと 爽やかな秋晴れの中で
撮れました(#^.^#)
撮影の時 また、地元の皆さんと
話し込む(#^.^#)
ワンちゃんのゴンタくんとも出会いました(#^.^#)


今日の、天気 とても気持ちいいです(^-^)/
  

Posted by ポンタ at 12:06Comments(0)撮影速報

2016年10月09日

真っ赤な絨毯(#^.^#)コキアの紅葉



まんのう公園の花巡りの丘の
コキアが、綺麗に紅葉しました(#^.^#)
空が青空で無いのが残念でしたが


見ごたえのある紅葉です(#^.^#)
そして、今季初の紅葉モードの風船
今年は、この色合いで
いろんな場所で、紅葉の撮影を
したいと思います(#^.^#)

  

Posted by ポンタ at 19:57Comments(0)撮影速報

2016年10月08日

今日も、やまなみ芸術祭(#^.^#)

今日も、また まんのう公園の
やまなみ芸術祭(#^.^#)


綾川での そば畑の撮影の時は
素晴らしい秋晴れだったのが、
そんなに時間は、経って無いのに
もう、こんな空に
アートフラッグは空が重要なんで
残念


でも、次の主役は
昨日より 更に元気よく
コスモスは、綺麗になっておりました(#^.^#)


  

Posted by ポンタ at 19:59Comments(0)撮影速報

2016年10月08日

綾川町 そば畑(#^.^#)



羽床富士と、いっしょに
爽やかな青空と、そば畑
やっぱり、こんな天気は
気持ちいいです(#^.^#)

ちょっと、ピークを過ぎていたけど
来年は、一番綺麗な時に 撮りたいですね(#^.^#)
  

Posted by ポンタ at 16:46Comments(0)撮影速報

2016年10月08日

東植田 コスモス(#^.^#)



東植田のコスモス(#^.^#)
今年も見頃になりました。

今年は、実は2度目の見頃
6月にも咲いておりましたが
秋は 本番モード とても綺麗です(#^.^#)  

Posted by ポンタ at 12:50Comments(0)撮影速報

2016年10月07日

コスモス まんのう公園(#^.^#)



今だと、アート作品と、
いっしょに撮れる まんのう公園の
コスモス(#^.^#)


心配した、台風も、無事に乗り越え
元気に、咲いております(#^.^#)


あとは、秋晴れの空
帰りの時に やっと

まだ、これからが本番です(#^.^#)



  

Posted by ポンタ at 21:21Comments(0)撮影速報