2009年08月16日

サマーナイト フェスティバル

昨日になりますが
国営まんのう公園の サマーナイトフェスティバルに行ってきました。

実は 年間パスを持ってまして
その時の行事のチラシ 自宅に送ってくるのです。
今回もまた 送られてきて
お盆・・夏休み・・お客様 多そうで
行くのどうしようと・・・悩んでいたのですが
みろく公園の花火大会で撮影が失敗でしたんで

花火熱・・・が 上がりまして

そして まんのう公園へ

しかし・・撮影は過酷
まずは 雨 そして 風・・・花火となると 当然 お客様も多い

雨のための防水カメラ 只今 修理中・・・

ですから 防水がすこしきくカメラと 夜用のカメラの2台を
取り替えながら・・・

そして 今回も風船使用で
入園ゲートでは いつもと同じく 撮影前にスタッフさんに 挨拶して
スタッフさん 風船の模様を見るの楽しみにしていて 今回は花火仕様と・・説明

そして 公園内では今日は非番のスタッフさんに挨拶される・・


いざ 花火~

イメージ通り・・・には・・・花火の明るさの変化・・そのあかりで 反射する風船
なかなか・・・条件がめまぐるしく変わり・・・
しかも 同じ条件は あまりない・・
その上に風・・いや~ 失敗しても好条件の中で一度 撮りたい気分
今回で花火&風船の撮影は2回目でしたが まだ スタート地点に立ってないような気がします。

サマーナイト フェスティバル
サマーナイト フェスティバル
サマーナイト フェスティバル
サマーナイト フェスティバル

前回より花火に近づいて撮影できたので
迫力が ある写真になりました。

2009年8月15日 国営まんのう公園 サマーナイト フェスティバルにて

ぽんたの撮影通信(本家)
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
2ヶ月遅れですが 頑張って更新中!



 


同じカテゴリー(まんのう公園)の記事画像
梅の花(*^_^*)2022.02.11
バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018
2月のカレンダー特集(*^_^*)
早春の便り・・・
1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・
クリスマスが終わる前に・・・・
同じカテゴリー(まんのう公園)の記事
 梅の花(*^_^*)2022.02.11 (2022-02-20 21:52)
 バレンタインイルミネーション(*^_^*)・・まんのう公園2014~2018 (2022-02-15 01:30)
 2月のカレンダー特集(*^_^*) (2022-02-01 21:15)
 早春の便り・・・ (2022-01-17 22:38)
 1月5日誕生日まんのう公園にて・・・・ (2022-01-06 00:42)
 クリスマスが終わる前に・・・・ (2021-12-25 23:11)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サマーナイト フェスティバル
    コメント(0)