2010年02月15日

鉄道写真撮影に嫌気・・・

暴走鉄道ファン、列車止める…線路敷地で撮影 (読売新聞)


 14日午前10時40分頃、大阪府柏原市青谷のJR関西線 河内 ( かわち ) 堅上 ( かたかみ ) ― 三郷 ( さんごう ) 駅間で、加茂発天王寺行き快速電車(6両編成、乗客約500人)の運転士が、線路敷地内に4、5人が入り、カメラの三脚を立てているのに気付き、約50メートル手前で電車を止めた。

 連絡を受けたJR西日本社員が説得を重ね、約30分後に敷地外に出たが、上下19本が運休、同26本が最大39分遅れ、約1万3000人に影響した。

 同社によると、この日は年2~3回しか運行されない団体用のお座敷列車「あすか」(6両編成)が午前11時25分頃に「撮影ポイント」である現場付近を通るため、ファン約50人が集まっていた。

 周辺にはフェンスがなく、4、5人は電車が通行する約0・5~1メートル近くまで侵入。快速電車の運転士が線路から離れるよう求めたのに対し、当初は拒んでいたという。騒ぎで柏原署員も駆けつけたが、故意に電車を止める意図はなかったとして、注意するにとどめた。

 同社によると、鉄道ファンが線路敷地に侵入し、退去を拒否したケースはほとんど例がなく、広報担当者は「いくら鉄道好きといっても、極めて悪質。危険なので絶対にやめてほしい」と話している。
--------------------------------------------------

こういう鉄道マニアはいりませんし 処罰を与えるべきと思います。

自分の写真のルーツは鉄道
JR四国の沿線でもいろいろと撮影をしました。
臨時列車など
朝の早朝から・・あの時 自分と同じ場所に居た皆さんとは
目的の列車を撮るときにどんなアングルで・・と 話し合い
そして みんないい写真を撮ろうと・・という 何も知り合いでもなんでもないのに・・

ですが 最近 鉄子・・・の呼んだことの無い漫画??のおかげで
ルールや・・マナーも無視した人が増えたと昔から 純粋に撮ってる方々は
みんな そう感じていました。

最近 鉄マニアの暴走・・という記事を読むたんび
なんか 嫌気が・・・

こんな人と同じ空間に居たくない・・

なんか 人を撮ってて止めた頃の気持ちに近いような・・

駅で撮影をしてた時
その目的の列車が止まると車輌から慌てて出てきて先頭部を撮ってまた車輌に乗り込む
危険だし ず~とそれを目的で待ってる人の間を強引に割り込むのも
琴電水田の駅で目撃もしたし・・・

列車を止めるつもりがなければ 処罰しないのは どうも納得がいかないし
そういうのって いくらでも言えるわけで・・・
事実 妨害・・そして運転手さんが危険と思い止めている 完全に妨害で
しかも 場所を移動もしない・・
絶対 許すべきでは ないと思います。

鉄道写真撮影に嫌気・・・
昨年の3月29日JR予讃線に臨時で入線したキハ181系
この列車は かつて四国でも「しおかぜ」「南風」で使用されてたのと同じで
自分は列車と季節感を入れ菜の花と・・
鉄道写真撮影に嫌気・・・
鉄道写真撮影に嫌気・・・
鉄道写真撮影に嫌気・・・
鉄道写真撮影に嫌気・・・
鉄道写真撮影に嫌気・・・
この時の 撮影は本当にみんなと情報交換しながら
楽しかったな~と・・・

多分 今 フェリーの廃止で・・もしかしたら まだ 残る動きがあるかも知れないけど
間違いなく 変なマニアが地元意外から来ると思います。
そういった人々こそ ろくに乗らずに・・・ですよね!

さよなら・・というのは 地元では寂しい悲しい物ですが
よそからくる人々には 単にイベント・・という考えで来る人が全てではないけど
やはりいるので・・そんな人の迷惑行為がこの先 心配ですし
もし そういうのをした場合 罰を与えるべきと思います。

で・・・自分 もし今 フェリーに乗るとすれば
上部甲板の展望デッキで シャボン玉・・するやろな・・・コレも迷惑行為かな・・・
もし そういう事する時に フェリーの会社に聞いてみようと 思います。
栗林公園でも風船持込は許可を事前に頂いてから 撮影しているから
それと同様に・・



「ぽんたの撮影通信(本家)」
http://balloons.dtiblog.com/
こちらも よろしくお願いします
写真共有サイト「写真部」こちらにも写真フルサイズで掲載中!
壁紙に使用可なので よろしければお使い下さいませ。
http://www.kabegami.com/shashin-bu/C00301/show/id/12640/not/1 
リクエストがありましたら追加しますので~ハイ!   


同じカテゴリー(JR四国)の記事画像
アンパンマン駅長(*^_^*)
鉄道の日・・・と いう事で・・・
JR讃岐財田駅にて
マリンライナー・・・
伊予市 下灘の菜の花^^
本日は大洲市から^^
同じカテゴリー(JR四国)の記事
 アンパンマン駅長(*^_^*) (2021-12-03 21:01)
 鉄道の日・・・と いう事で・・・ (2021-10-14 23:23)
 JR讃岐財田駅にて (2021-09-14 21:23)
 マリンライナー・・・ (2015-08-20 03:00)
 伊予市 下灘の菜の花^^ (2014-04-09 01:55)
 本日は大洲市から^^ (2014-03-03 20:38)
この記事へのコメント
この記事もびっくりしましたよ~
そこまでマナー無しなん?って。

うちのダンナもそういう時期があって、
あちこちに撮りに行ってたようですが、
カメラの自慢しあいっこ、とか
写真の自慢しあいっことか
結局自慢のしあいっこで、辟易したそうです。

電車は自分のものじゃないってこと、知ってもらいたいですね~
Posted by し~のし~の at 2010年02月15日 11:06
し~のさん

マナーの悪い鉄道マニア本当に増えました・・
何時間も待って 狙ってるポイントに勝手に前に入ったり・・
また 別の記事で
ただ サヨナラ列車とヘッドマークを付けて 通常運行の時に
その一両を占拠して 一般のお客様は乗れません・・と
なんとま~図々しい事
嫌なもんです!!


ダンナさんもそうでしたか・・そう 自慢のしあいっこ!!
写真なら まだ ポイントなどの情報交換でいいのですが
カメラの自慢話 あれは 自分も意味がわからんのです。

いいカメラで・・自慢してて 写真見てその程度というのが 多くて

だから そんな団体の中には かかわらないように・・と いつも思っています。
相手から挨拶されたら ま~お客様ですからお話はするけど
カメラの話しは 無しでその時は実際撮った写真のお話で・・と
そう思います。

 
Posted by ポンタポンタ at 2010年02月15日 21:18
ほんまに、鉄道写真ファン??マナーができてない・・
白黒写真時代に・・三重県柘植?でかけたことがあった・・
Posted by かぴぱら at 2010年02月16日 01:30
それにしても、ポンタさんの写真はバッチシ・・きまって・・すばらしい!
Posted by かぴぱら at 2010年02月16日 01:32
かぴぱらさん

みんなが悪いわけではないのですよ~ これは 重要
最近の鉄子・・なんたらの漫画で マニアになった人の中で
特に悪いのが目立つようで・・

実際 琴電のレトロ電車の運転の時に撮ってて
そんなの見かけましたしね~
悪い事 電車を止めたなら罰則を適用を 強くお願いしたいですね~!!

立派な運行妨害ですしね。
Posted by ポンタポンタ at 2010年02月16日 01:35
かぴぱらさん

そんな~褒めすぎ!!

鉄道だけ・・の写真は以前 撮ってたけど
季節感・・となると なかなか難しい


それと 先ほどの件で・・
仕事で電車を止めましたら ちなみに2度目で指名停止になります。
それだけ いけない行為なのです。
見張り員をしてたんで・・・事故で死亡者がでると 見張り員は逮捕となります
だから マニア・・というのは関係なく 罰するべきと思うのです。
Posted by ポンタポンタ at 2010年02月16日 01:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鉄道写真撮影に嫌気・・・
    コメント(6)